- 締切済み
交通マナーについて教えてください
今日、すごく道が混んでいて、渋滞している中で、たまたま駐車場の出口付近で止まってしまったのですが、前車との間を抜けて出て行った車の人に、罵声をあびせられました。 駐車場の出口には特に出口と分かる表示などはなく、私が停車したのとほぼ同時に駐車場から車が出て来ようとしていて、気づいてすぐ止まったのですが、少しハンドルを切らないと、出にくかったと思います。かといって急停車しても後方の車とぶつかるだけですし、こういう場合、私の方の立場として、何か他にできることがあったでしょうか。 なぜ罵声をあびなければならなかったのかが分からないので、今後の参考のために、具体的にどうするべきだったかアドバイスをいただけると助かります。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- acd411
- ベストアンサー率16% (75/454)
普通は空けるが、空けられなかったと言って、怒鳴るほどのことじゃない、ってところかな。 イライラしてたんでしょ笑 まぁちょっとしか隙間空けないで「どうぞ」面されると、少し腹立つかな。 「いや、行けねーし!」って思うから。
- ka2_abe
- ベストアンサー率41% (1219/2923)
たぶん 質問者さんが優柔不断な運転をしたせいで、 駐車場出口をかえってふさぐ形で停止したからです。 速度が落ちてきたからといって、 回りの状況をしっかり確認して、 早めにブレーキをかけてやれば良かっただけですね。 中途半端は一番危険で 一番迷惑です。 >急停車しても後ろの車とぶつかる ・・・その場合、後ろの車が9割以上悪いことになります まあ、急停車しないで済めば良かったんですが、 そうならない運転にしましょうというところで。 たぶん合流で止まっていた人は はっきりと見える市まで車を出しているのに、 「早めに止まって入れる気のない中途半端なあなたに」 罵声を浴びせたのです。 たまにいますよ?そう言う人 =中途半端で怒鳴られる方も、 そうされたからといって怒鳴る人も。 どなる怒鳴らないは、 その出た人次第ですが、 原因はその人だけにあったとはいえない状況です。 今後はさらに 様々な交通状況を注視して 「安全予測ができる運転」によりいっそう心がけてくださいってこと。 私もみんなも、そうですけどね
お礼
回答ありがとうございました。金網フェンスの向こうの、舗装してない駐車スペースから、私が止まるのとほぼ同時に方向転換して、出口に出てきたので、私には予測が難しかったのですが、もっと上手く予測できる人は上手くできるんだと思います。すぐ上手くはならないかもしれないですが、がんばりますね。
- gzu03531
- ベストアンサー率16% (54/334)
まあ、この例では、罵声を浴びせた方が悪いと思います。 しいて言えば、渋滞とはいえ、車間距離を詰めるなら、それなりの思慮や覚悟を。 なんとなく・・一度詰めると後戻りができなかったりしてね・・
お礼
回答ありがとうございました。いつもは止まる時に前の車の後輪が全部見えるくらいは間を空けて止まっているのですが、もう少し空けると、今回のようなトラブルは少なくなるかもしれないですね。とにかく止まってしまってからでは遅いので、先に先に気をつけるようにしますね。ありがとうございました。
- KEIS050162
- ベストアンサー率47% (890/1879)
私見の域を出ませんが、質問者殿はマナー違反ではないと思います。 その車が一時停止していて、まさに合流しようとしていて、かつ本線側がストップ&ゴーを繰り返す渋滞状態であれば、調度良い切れ目で合流させてあげるのがマナーですが、今回の場合はそうではなくいきなり出て来たということでしょうか? そうであれば、相手の車の方がマナー違反でしょう。 駐車場の出口から本線に合流するには、一時停止義務があります。相手の車は一時停止して、優先である本線側に安全に合流しなければならないので、本線側を通行している車の目の前に飛び出す様な合流はもっての他ですね。 逆に、一時停止して合流しようとしている車をわざと入れない様に車間を詰めて走行するのもマナー違反でしょう。 良く見かけるシーンですが、合流する側(駐車場などや三叉路から出てくる車)は、キチンと本線手前で一時停止して、合流の意思をしっかり表示すべきだと思いますね。 私が苛っとする合流下手の例(する方、させる方共に) ・本線合流よりずっと手前でじっと止まっている(合流したいのか、ただ止まっているのかはっきりしない) ・質問者殿の例の様に、一時停止しないでいきなり飛び出してくる車。 ・合流しようとしているのにいきなり車間を詰めてくる本線側の車。 ・三叉路から本線を跨いで右折が可能な道で、本線上にその三叉路の出口を塞いで止まる車。 などなど。 ご参考に。
お礼
回答ありがとうございました。ごめんなさい、私の説明不足だったかもしれません。相手の方も突然出てきたのではなくて、一時停止はしてくれたのですが、ちょうど相手の方が方向転換して出口に向かってこようとするときに私が出口付近に止まってしまって、そのあとどうにも動けなくて、空ける気はあったんだけれどスペースを空けられなかったという状況でした。ちゃんと説明できてなくて申し訳なかったです。いらっと来る運転の例は私もしないように気をつけますね。ありがとうございました。
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
出口とか案内が無くてもわかりませんか? 渋滞している状態であれば、自然と速度も落ちますし、周囲をよく見れば、分かると思います。 普段よく使う道なら、だいたい覚えて置いて下さい。それと先行している車の挙動とかも参考に成ります。不自然に間が開いたとかも。 予測運転が出来ていないのかな。減速すると、バイクや自転車の接近も許すことにも成りますし、歩行者の飛び出しも出てきます。そういった事も含めて周囲の観察などもしてくださいね。普通の走行中なら前を見ていれば良いですが。また適度な車間距離があると良いので、つめすぎではないでしょうか?
お礼
回答ありがとうございました。金網フェンスの向こうの舗装してない駐車スペースの出口が、私にはちょっと分かりづらかったのですが、気を付けていれば分かる部分ももっとあったかもしれません。上手く予測できるように、車間距離もさらに広く取って止まれるよう気をつけようと思います。
- yuukineko
- ベストアンサー率22% (190/861)
何故罵声が? これは、人間其々の考えとその時の気分が有るので そう言う事も有ります。 為るべく標識やラインを基準にします。 それが無い場合は、互いにスペースが有る方が譲るものです。 私は、出来る限り相手に道を譲ります。 それには、入り込む前の様子を伺う間合いを計ります。 後ろに車が居る場合、少し不愉快な想いをさせるかもしれないが 自身の進路に障害は少なくて済むし事故も減らせます。 基本は、安全運転です。 自他共に、車も人も器物も怪我や欠損無い事が一番ですね。 最後に、焦りは禁物 参考に為ると幸いです。
お礼
回答ありがとうございました。できる限りあせらずに、譲り合う気持ちを持って運転できるよう心がけようと思います。
お礼
回答ありがとうございました。ちょっとしか空いてないと困る気持ちはよく分かるので今後気をつけますね。