- ベストアンサー
交通モラルの低さに悩む私へのアドバイス
- 現在私が住んでいる街は交通モラルがひどいです。自転車や歩行者の信号無視や駐車違反、一時停止無視などが当たり前のように行われています。
- このような光景を見ていると、自分が間違っているのではないかと自己嫌悪に陥ります。しかし、たまの里帰りや旅行で他県に行くと自信を取り戻すことがあります。
- しばらくはこの街に住むので、人々を見下したりイライラしたりしない健全な意識改革をしたいと思っています。アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現実問題、どんなに法やモラルに外れてようが、その段階で「非常識」だろうが、「そのコミュニティの中のみんながす」れば、それはあっと言う間に「常識」や「許容範囲」になってしまうものなのだと思います。それが世の中の縮図。 >見下したりいちいちイライラしたり・・・・・・人を信用できない おそらく、agagawaさんの信念、主義といったものが、まだまだ中途半端なのではないかなぁ?と感じました。 本当に信念のある人というのは、「自分が信じる道を行っているのであれば、それが一番大事」と考えるもので、「自分が誰にも邪魔されず信念を貫けることの幸せ」と引き換えに、他人がすることは割と大目に見れるものなのかもしれません。 つまり、agagawaさんは自分の信じる交通モラルを貫いています。それは何よりなことで、これ以上何を望むのでしょう? >自転車、歩行者は昼夜問わず信号無視は当たり前、歩道や駅前の駐車駐輪違反、一時停止無視、自転車の車道逆走など 実際のところ、これらが行われたところで、agagawaさん自身にそこまで大きな実害は無いと思うのです。全く無いと言えば嘘でしょうが、気持ちの問題で流せる範囲内で、優先順位はさぼと高くないはずです。agagawaさんにとって、もっと気にすべきこと、あるいはすべきことは、他にあるのかもしれません。 これだけ価値観が多様化してきている昨今(おそらくこの流れはしばらくは止まらないでしょう)、「みんなが自分と同じことをするのが理想」等という考えはあまり持たない方がいいですよ。ご自身が疲れるだけですし、浮いてしまうだけ。 それに、「それが常識だから」「私のようなあり方が最も理想的」という考えを持つ者はずばり傲慢だと思います。もしかしたらagagawaさんはagagawaさんが知らないところで、誰かに「あの人非常識だわ」「モラルが成っていない」と思われているかもしれない・・・そう考えてみるのも悪くはないと思います。 交通ルールは完璧でも、人の陰口を叩いたり人を陥れたりそんなことばかりしている・・・そんな人は確かに法的にはクリアしていますが、自分はむしろ「交通ルールなんてそこそこでいいから、人間性を直してくれ方が、こっちとしてはありがたい」って思います。・・・・要は、人間にとって結局一番大事なのはバランスだと思います。人にはそれぞれの信じるところがあり、別に気にしないってところがある、それはお互い様なのですね。 以上、意識改革をしたいとのことで、その観点で思うところ書いてみました。何かの手助けになれれば。
その他の回答 (6)
おっしゃる通り、人は人と割り切るべきであって、 そんなことをいちいち気にされていたら生きていけませんよ。 どうしても許せないならばデモを起こすなどするとか行動せねばなりません。 それができないならば割り切って、自分と自分の家族にしっかり まともなルールを守っていればそれでいいかと思いますよ。 自分が間違ってる、などと自信を失くしてしまったらそれまでです。 正しいことをしているのであれば自信をもって堂々としているだけで それだけでいいんです。周りに惑わされてはいけませんよ。
お礼
ご回答ありがとうございます! 違法駐輪などは役所に電話やメールで意見を言ったことがあるのですが特に変わりません。 あまり気にせず割り切って生きていこうと思います。 最後は励ましのお言葉までありがとうございます。
- ele_sheep
- ベストアンサー率18% (287/1525)
自分が歩行者だった場合、車が来ない赤信号をひたすら待つかは議論の別れる所です。 ほとんどの外国と**sakaでは、車が来ないのに赤信号なんて待つ必要はない と考え渡っちゃう人が多いですが、**saka以外の日本ではルールに従い 待つ人が多い様です 郷に入れば郷に従え と、いいたい所ですが、信念をお持ちのようですので、あの人達は外国人だからしょうがない と異文化を思いやる気持で見られてはいかがでしょう。
お礼
信号が赤でも、車が全く来なくて一車線の道なら議論が別れても納得できます。 昔外国で友人が赤信号を横断して違反切符のようなものを切られた話を聞いたことがあります。 そういう国の人から見れば**saka以外の日本人もルールを守らない人に見えるのでしょうね。 >**saka以外の日本ではルールに従い 待つ人が多い様です 私も経験上同意します。 他の地域では地域差はあまり無いのでしょうか? もし**sakaだけが特別なら他の回答者様が仰ったように民俗性など調べてみるのも面白いかもしれません。 ご回答ありがとうございました!
ああ分かる分かる分かります! 私も結婚してから大〇に住んでびっくりしました。 マナーもなにもあったもんじゃないほどです。が、みんなへっちゃらな顔をしています。 ガンガン信号無視します。人とぶつかりそうになると 「チィッ」とすごい舌打ちされます。 駐車駐輪違反なんて普通の光景になっていて、一時停止なんて無視ですよ。 私もあなたのように苦しみました。 独身の頃は田舎の県で真面目な県でした。 でも、イライラしているとよくないと思って割り切り事にしました。 「私は私」です。 あなたもこう思ってみませんか、「私は私」「私はちゃんとする」 こうやってやり過ごしていかないと、精神的に辛くなりますよ。 人情はいいんですけどね・・
お礼
同じような境遇の方に回答いただき嬉しいです! マナー/ルール違反だと分かってやっているのか罪の意識が無いのかどちらなんでしょうね? >人とぶつかりそうになると「チィッ」とすごい舌打ちされます。 これはよくあります。 ・人にぶつかるけどぶつかられても怒らない ・自分は避けるけどぶつかられたら怒る のどちらかなら良いんですがまっすぐ歩いてきてこっちが全面的に避けないとからんでくる人が多くて怖いです。。 「私は私」ですか。そうですねイライラするのも体に良くないでしょうし。 ご回答ありがとうございます!
その県民性の違いを面白いと思えたらイライラしないのでは。 なぜその街の交通マナーは悪いのか? を考察するんです。 そして原因を探るために観察するようにすると、 そういうことから派生して色々なことがわかるかも知れません。 例えば、 人口の中でどのような属性の人が多いか、 道の状態はどうか、 昔からそういう性格の人が多い土地なのか。 地元の人の意見をきいてみるのも面白いかもしれません。
お礼
なるほど。。 ただ条例は違っても道交法は日本全国で同じなので県民性では納得できない部分がありますが。。 前に役所の職員にこのあたりは平地ばかりだから自転車が多いという話を聞いたことがあります。 そのような話や、なぜせっかちな人が多いのかなど調べてみても面白いかもしれません。 ご回答ありがとうございました!
もしかしたらO〇sakaあたりですか? 信号無視 → 車が来なければ安全だからOK 駐車駐輪違反 → さっぴかれる可能性が低いからOK。 そのかわり、さっぴかれても怒らない。 一時停止無視 → 気を付けてるから大丈夫。 車道逆走 → 気を付けてるから大丈夫。 つまり、質問者様との根本の考え方が違うのですね。 交通ルールは守るためのルールではなく、安全のためのルールなのです。 だから基本、怪我しなきゃOKというわけです。 特に信号なんて。車が通ってない赤信号で渡るより、車が通ろうとしている 青信号で渡る方が危ないじゃないですか。 皆が皆そうしたら、結局は危険なことになるとは思うのですが… その辺は慣れと反射神経で切り抜けようというところですね^^; アドバイスといっても、「人は人」「見下したきゃ見下せば?」「慣れるしかないね」 になってしまうのでお役には立たないですが、 とりあえずご参考までに書かせていただきました。
お礼
場所はご指摘のあたりです。。 よくわかりましたね^^; >皆が皆そうしたら、結局は危険なことになるとは思うのですが… まさにそのとおりだと思います。 完全な無法地帯ではないですが、交差点で自分が信号青や優先道路でも左右確認をしないと安心して渡れません。 >アドバイスといっても、「人は人」「見下したきゃ見下せば?」「慣れるしかないね」 >になってしまうのでお役には立たないですが、 役に立たないなんてとんでもないです、客観的に言われることによってたしかにそれしかないなーと納得することも出来ます。 どうもありがとうございました!
はじめまして、よろしくお願い致します。 モラルの悪い地域に住むにはあきらめが肝心です。 対策としては、ちいお警察に言う? もしくは、引越しするです。 違反する人は、それが当たり前になっています ので価値観の違いです。 世の中、自分の思いどうりにならないことが多いです。 私もあなたと同じ傾向があり、警察に通報したら人は人と言われて 終わりでした。 警察署まで出向いてそういう対応でした。 ご参考まで。
お礼
はじめまして。 >私もあなたと同じ傾向があり、警察に通報したら人は人と言われて >終わりでした。 私も駅前の駐輪のことで役所に問い合わせたことがありますが今のところ何も変わっていません。 やはりある程度のあきらめが必要なのでしょうかね。 同じ傾向があると言う方からのご意見、ありがとうございました!
お礼
>現実問題、どんなに法やモラルに外れてようが、その段階で「非常識」だろうが、「そのコミュニティの中のみんながす」れば、それはあっと言う間に「常識」や「許容範囲」になってしまうものなのだと思います。 「非常識」が「常識」になるのは分かるのですが「違法」が「許容範囲」になるのがどうも納得いかないところです。。 実害や信念のお話ですが、たしかにそうかもしれません。 実害を考えると通行中の危険、信念なら違法駐輪している人が得+楽(必ずとは言えませんが)している中料金を払って駐輪場に入れる。といったところでしょうか。 そう考えるともっと気にすべきこと、優先すべきことがあるように思えます。 私は「人間性や親切心などは人それぞれだから合う人と付き合えばいい。でも法律は社会で生きていくうえでのルールなんだから守ってほしい」という考えです。 >要は、人間にとって結局一番大事なのはバランスだと思います。人にはそれぞれの信じるところがあり、別に気にしないってところがある、それはお互い様なのですね。 ですがこの文など特に考えさせられるので、これからも何度か読み直して自分を見つめなおしたいと思います。 ご丁寧な回答ありがとうございました。