• ベストアンサー

新聞紙 読みずらい

新聞が読みずらいです。なぜあんな形にしたのだろうと日常の疑問です。 タブロイド版の真ん中から半分に切って、(横長には なりますが、) そんなんだったらさぞ読みやすいのにと思っています。分厚くても。 新聞関係者さん、なんとかなりませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4090/9254)
回答No.2

人それぞれですからなんとも言えないところでしょうけど 前の方と同じく、紙面の構成が単純なせいか 私はタブロイド版の方がより読みにくいと感じています。 >なぜあんな形にしたのだろうと日常の疑問です。 ブランケット版(813mmx546mmの二つ折り)のことだと推察いたします。 確かにいざという時は毛布になるくらい大きいです(笑) 長い歴史の中で決定されたモノのサイズは簡単に変えることが出来ません。 紙媒体の多くがJISで決められている元の用紙サイズから割り出されていることが多いですが、 それは紙を無駄なく利用するためです。 JIS規格そのものが元からあった規格を取り込んで決めたという経緯もあります。 タブロイド横長版というのは斬新なアイデアですね。 私の乏しい経験では見た事が無い規格です。 もしかしたら物理的に新聞印刷機(というかアレはもはや工場ですが) で作れないカタチなのかもしれません。 規格自体はスタンダードサイズの変型なので紙の無駄は省けるかもしれません。 けれど工程と流通上のすべてが現在の規格に従って構築されているため 紙面の規格変更は販売店の配達先まで影響が及びます。 当然飛躍的に売価が上がる。ということで、 サイズ変更による金銭的損失を考えると、残念ですが実現はまず無理かと思います。

noname#148173
質問者

お礼

的確な回答ありがとうございます <サイズ変更による金銭的損失を考えると、残念ですが実現はまず無理 規格外=おかねがかかるのネ・・ナットク^^; 残念!というところですガやはり読みずらいかもしれず、 「スポーツ新聞(大きさ)の分厚い判」 だったらまだ食卓でも読みやすいかな・・

その他の回答 (1)

回答No.1

そうすれば1面に記載できる量が減りますからページが増えて厚くなってしまいます。それはそれで弊害がでるでしょう。 またそれは個人差もあります。 私は特に読みにくいと思うことはありません。

関連するQ&A