- 締切済み
進路について参考をお願いします(--;)
今高校2年で 3年になるまでの時期 などあっという間… 進路について焦るべきなのだと思うのですが決まっていません…。。 大学に進学することは確定なのですが では其処から何部に入るのかと 聞かれれば 首を捻るばかりです そこで得意な科目から考えて みよぅかと思ったのですが それが古典だなぁと思うと 古典で何の学部につき、就職なんて 何があるんだと余計に混乱を招いてしまいました(-_-;) そこでなんですがその古典から始まる 学部 就職を参考として、ですが 教えて頂きたいんです 宜しくお願いします(__;)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nanairo9
- ベストアンサー率44% (15/34)
2度目の回答失礼します。 焦っている方に追い打ちの様な回答をしてすみませんでした。 ご友人で、進路を明白にしている人が多いとの事ですが、それは“今”の現時点であり、それが必ずしも将来に繋がる・絶対的とは決まっていません。 学校でも進路についてつめてきてる頃でしょうし、焦る気持ちもわかります。 悩んでいるのはきっとあなただけではありません。みんな顔には出さないだけで、不安な人もいます。というのも私もそうでしたから。 「何でも対応できる」と言うのは、大学選びだけではありませんよ。 勉強していて損はありません。 究極、願書を出す前日まで、選択は自由です。悩む時間は無駄ではありません。
- nanairo9
- ベストアンサー率44% (15/34)
No.1さんのおっしゃる通り、文学部というのも有りだと思いますが、 教育学部を出て、国語の教師という道もあると思います。 これは余談ですのでスルーしてくださって結構です。 大学に進学されると言う事でまだ先の話になりますが、就職活動をする際、好きを仕事にするか、しないか、という選択肢が出て来た場合があったとします。 その場合、「何にでも対応できる状態」のほうが、将来困らないと思います。 要は、なんとなくで専門学科を出てしまうと、選択肢がかなり狭まってしまうので、進学先を決めるときは慎重に良く考えた方が良いと言う事です。 得意な事を活かすというは凄く良い事だとおもいます。 しかし、自分の性格上、好きを仕事に出来るタイプかどうか、見極める事も重要だと私は思います。 後悔しない人生はないですが、すこしでも参考にして頂ければと思います。 長文になってしまいすみません。 受験、がんばってください!
お礼
ご回答ありがとございます 確かに"これからは何にでも対応が 出来た方がいいだろう"と担任の方にも言われました 回答者様のおっしゃる通り、 好きを先行として考えたほうがいいのか結局はそこからも悩み処なんだと思います(--;) 私の周りには将来やりたいことを 明白にしている人が多数であり 明白でないのは自分だけではないのか と常日頃不安で仕方がありません ですが慎重に良く考えるのも重要だ と仰って頂ければ少し心に余白を感じれました(>_<)焦る自分には助けの言葉です。 生きている以上最低限に後悔は残しておきたくないのでもう少し様々な資料、情報を集めていきたいと思います とても考えさせられました 本当に有難うございました(>_<)
- abc0
- ベストアンサー率33% (46/139)
古典だと文学部ですね。 その知識を活かせる就職となると学校の先生か、学芸員でしょうね。 大学生活は4年間と長いようで短いんです。 その間に自分の好きなことを勉強して極めるのは良いことですね。 自分も大学生ですが、自分も大学志望のとき、志望校は決まっておらず、結局就職で「つぶし」がきく経済にしました。 ですが、今では経済の勉強が楽しくて仕方ないです。 質問者様は自分の好きな科目が決まっているのですから、それに向けて邁進するべきです。 勉強がんばってください!
お礼
ご回答ありがとございます 文学部は候補に入れています" 教員などにも興味を持ってはいるのですが、決まらないのがまた受験生だけが味わえるものとは考えてはいるものの… でも回答者様のようにつぶしがきく ということで経済を選ばれた そしてそこで楽しみを見つけることが出来た 自分の思い方次第でそんな風にも思えるんですよね ですが自分の得意科目があるのは いいこと そう言ってくださると とても心強いです 得意科目で進路を決めるのも 有りなんだと分かりました(>.<) 是非参考にさせていただきたいと 思います 丁寧にアドバイスを書いて頂きまして 本当に有難うございました(>_<)
お礼
再度のご回答ありがとございます 一応勉強は今後の事を考えて 出きる限り努力をしようと思っていました それが損をしないためのものだったらやっていて良かったと思います 確かに周りは顔に出さないだけのことなのかもしれないですね けど自分だけがそう認知していたんだと思って不安でしたがそう教えて頂いて少しほっとしました(__) 時間を十分に使って考えていきたいと思います 何度も回答ありがとございました(>_<)