- 締切済み
今後も年金を納めるとどの程度増えますか?
よろしくお願いします。 私は、厚生年金が80ヶ月 結婚して、国民年金(第3号被保険者)が260ヶ月加入しています。 主人と年齢が10歳離れていて、主人は会社を定年で辞め、今年から年金を貰っています。 社会保険事務所から、私の国民年金の払い込みの振込用紙が送られてきました。 一応、年金の受給資格の25年はクリアーしていますが、 これから、10年、毎月15000円支払って、 どれ程の増額になるのでしょうか? 必ず、支払はないと、いけないのでしょうか? 私は、週4日のパートです。 今、年金改革で、言われてるように、今まで対象外だった、パートも厚生年金に入ると言うことですが パート先の会社は、正社員がいませんし、零細企業ですから、確実に、厚生年金に入る事はないと思います。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Robin8055
- ベストアンサー率33% (27/80)
納付満額の480ヶ月にまだ140ヶ月(11年6ヶ月)足りませんから、これから10年で60歳と仮定して残りの1年6ヶ月は任意加入すれば現在の788000円ほど年間受け取れます。 >どれ程の増額になるのでしょうか? 国民年金受給早見表によれば… 1年=20.000円(年間) 5年=100.000円(年間) 15年=300.000円(年間) 20年=400.000円(年間) 25年=500.000円(年間) 30年=600.000円(年間) 35年=700.000円(年間) 40年=800.000円(年間) です。 単純計算でいけば1年払い込みで2万円の増額です。 2万×40年=80万円。 私の妻も6年不足しているのでこれから60歳から65歳までは任意加入して納めます。 高齢になってからは1万円でも確かな収入を確保するべきと考えているからです。
- rcc123
- ベストアンサー率30% (288/948)
>これから、10年、毎月15000円支払って、 どれ程の増額になるのでしょうか? 国民年金は加入期間満額(480か月)で年額約79万円もらえます。 1か月払うごとに、貰える年金は、月額で1645円増加。 これから10年払うと、65歳以降、 月額で16、450円増加。 年額で約20万円増加です。 10年で、払う保険料は180万円。 貰う年金は20万円増加。 従って9年で元が取れます。 65歳から9年で74歳。 それ以上長生きすれば元が取れます。 女性の平均寿命は84歳なので、 元は取れるのでは?
- fnfnnis3
- ベストアンサー率34% (203/581)
60歳までは強制加入です。 本来60歳まで加入して満額の老齢基礎年金を受け取れます。 400ヶ月加入して、年額80万円ほどを受け取れます。 払わないと、ざっとですが年額13-14万は減額されます。 従って損得だけで考えると、あなたの老後が12-13年なら 払わないほうが得ですが、それ以上生きるのであれば、払ったほうが得です。 あなたの年齢が分かりませんが、女性でも65才からの支給でしょうかね? すると、77-78才前にお亡くなりになると損って事ですね。 でも、今の平均余命から考えて特に女性だと得が出来るんじゃないですか?
お礼
回答有難うございました
- adobe_san
- ベストアンサー率21% (2103/9759)
まず、 >必ず、支払はないと、いけないのでしょうか? 絶対支払って下さい。これは「国民の義務」です。 ある意味「税金」と同じですよ。 次に、 >これから、10年、毎月15000円支払って、 >どれ程の増額になるのでしょうか? 15000円と言う金額は毎年改定されるので「10年続けて」はあり得ません。 それに「増額」は年金支給時まで判りません。 今言われてる事が10年後まで同じとは限りませんので・・・ >今、年金改革で、言われてるように、今まで対象外だった、パートも厚生年金に入ると言うことですが >パート先の会社は、正社員がいませんし、零細企業ですから、確実に、厚生年金に入る事はないと思います。 いえいえ違いますよ。 法律で「入れ!」となりますので 幾ら零細と言っても例外は認められません。 なので あと10年頑張って支払って下さい。
お礼
10年払っても、今後どうなるかわかりませんし。 法律を決める政治家がまるっきり、信用できないので。。。
お礼
わかりやすい説明で、有難うございました