• ベストアンサー

数学Aの問題です。

解き方をお願いします。 答えは2ab/a+bです。 上底の長さがa、下底の長さがbの台形がある。 この台形の対角線の交点を通り、 底に平行な直線が台形の他の2辺によって切り取られる 線分の長さをa,bで表せ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ferien
  • ベストアンサー率64% (697/1085)
回答No.1

上底の長さがa、下底の長さがbの台形がある。 この台形の対角線の交点を通り、 底に平行な直線が台形の他の2辺によって切り取られる 線分の長さをa,bで表せ。 図はないので、以下に従って描いてみて下さい。 台形ABCDで、上底のADの長さをa、下底BCのの長さをbとする。 この台形の対角線の交点をEとし、交点を通り底に平行な直線がAB,DCと交わる点をM,Nとする。 ME=x、NE=yとおくと 求めるのはMN=x+yの長さです。 (1)、△EADと△EBCは相似である。(2つの角が等しい、AD平行MN平行BCより)) 故に、AD:CB=AE:EC=a:b、同じくDE:EB=a:b (2)△AEMと△ACBは相似である。(2つの角が等しい、角A共通、AD平行MN平行BCより) 故に、ME:BC=AE:AC → x:b=a:(a+b) x=ab/(a+b) (3)△DENと△DBCは相似である。(2つの角が等しい、角D共通、AD平行MN平行BCより) やり方は、上と同様です。y=xと同じ式 よって、MN=x+yより求められます。

swimmer-yuki
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました。