• 締切済み

化粧品製造業の許可を得るには

化粧品製造業の許可を得たいのですが、人的要因の一つとして高校またはこれと同等以上の学校で、薬学または化学に関する専門の過程を修了した者とありますが、私は高校で化学Iを取得しただけです。 (文系短大卒) 許可を得るための最短で最適な方法を教えてください。 また、通信大学などで化学の単位を取得して、製造業許可がもらえるのか。あるとしたら、どこの学校か。 など、許可をもらえるための情報を何でも構わないので教えてください。 どうか、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.3

私の勤め先は他社が製造した化粧品を扱っているだけなので、ご質問に対して答える力はないのですが・・・多少なりとも役に立てばと思い、書きます。 > また、通信大学などで化学の単位を取得して 私の知識不足かもしれませんが、大学の一般教養で取得できる「化学」や、普通高校や商業高校で習得する「化学」は専門課程に含みません。 そして通信制制大学(短大)で入学できる学部には『薬学部』等が存在しないので、「薬学または化学に関する専門課程」は取れません。 【過去の類似質問】http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa2310544.html 【通信制大学】http://daigaku.ninpou.jp/ > 将来的に、自分たちで作った化粧品を販売したいと考えております。 こちらも自信ありませんが、和歌山県や東京都のHPを見ると、次のように為っております  ・製造:化粧品製造業の許可  ・製造販売:化粧品製造販売業の許可 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/050400/seizou/keshou/keshoutop.html http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kenkou/iyaku/sonota/cosmetics/cosme/index.html

ichimajo
質問者

お礼

親切にご回答いただきありがとうございました。

回答No.2

製造業の責任技術者ならなおさら、 現場でないとだめでしょう。 先ほどの回答で書き足らなかったようですが、 高卒者は現場経験を積みなさい(製造にかんする業務)てことです。 何を教わったか? それは、今書いていることと、ここでは書けないこともありました。 どこで教わったか? 先ほどの回答にサイト名を書いてありますが。 ちなみに、 >自分たちで作った化粧品を販売したい? 製造業は販売できませんよ。

ichimajo
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。

回答No.1

化粧品製造業の責任技術者のことと思います。 (化粧品製造販売業ではないですよね?) 理系以外は高卒扱いと言うのが厚生労働省のスタンスですよね。 通信教育で理系は無理でしょう。 では、どうするか。 1.高卒者は経験年数3年を持ちなさいと言うことです。  但し、高校の単位も化学を履修したと言うことが証明されなければなりません。  どうやって証明するか。  (1)高校の成績証明書==>失礼ですがお年から考えて高校は既に発行してくれません。              (確か、15年廃棄だったような)  (2)通信簿==>持っていればですが 2.後は経験年数3年を積めばよいわけです。 上記以外は、ただで教えてもらえるところがありますので、聞いてみた方が早いです。 (私はただで、教えてもらいましたが) http://医療機器化粧品輸入代行.com/

ichimajo
質問者

補足

早速のご回答、本当にありがとうございます。 将来的に、自分たちで作った化粧品を販売したいと考えております。 化粧品製造業の会社でパートの求人があったのですが、それは単なるライン製造のようなので、経験としてはみなしてくれないですよね?  ちなみに、ただで教えてもらったというのは、何を教えてもらわれたのでしょうか?また、それはどこで 教えてもらわれたのでしょうか? いろいろ質問してすみませんが、ご回答をお待ちしております!

関連するQ&A