- 締切済み
心配してほしい?ほっといてほしい?
女性が男性に、風邪をひいたと匂わせるようなメールを送る場合。 「心配して」と訴えている。もしくは、「風邪をひいているからほっといて」 どういう心理でしょうか。 女性は、私が少し好意を寄せていることは知っています。 自分の場合は 自分に好意を寄せてくれている女性に風邪をひいたかもと言えば、当然心配してくれる。 そんな安心感を得たいから、「心配して」という意味を込めて、風邪ひいたと伝えてしまいます。 風邪ひいたなんて言ったら心配されてしまうだろうな~と、ほっといてほしい人に対しては、 面倒なので、風邪ひいたとは言わないだろうなと思いました。 女性の場合も同じでしょうか。心理学的にはどうなのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rfrfr111
- ベストアンサー率14% (62/414)
付き合ってもいない相手に、ほっとけって、 どう考えても嫌がってるだろ! 風邪は心配させたいんじゃなくて、ほっといてほしい切実さだよ。 ほっとけっていうんだからほっといてやれ。
- hazar
- ベストアンサー率46% (124/267)
きっと ご存知か と 存じますが、 伊勢物語 第十三段 武蔵鐙 に こんな やりとりを 詠んだ 歌が あります。 武蔵鐙 さすがにかけて 頼むには 問はぬもつらし 問ふもうるさし (武蔵の国で 他の女と 逢瀬を重ねる 御身を 恨みに 思うものの 御身を 思って 頼りとしている 身に とっては 何の お便りも ないのも 辛く とは いえ 他所の女の こと などを ご報告いただくようなことに なるのも 煩わしい 気が いたします) と あるを 見てなむ たへがたき 心地しける 問へばいふ 問はねば恨む 武蔵鐙 かかるをりにや 人は死ぬらん (お便りすれば 煩わしい と 言われ 差し上げなければ 恨みに 思われる こんな時に いったい どうすれば よいのか 思ひ悩んだ 末に 人は 死んでしまう のだろうか) いつも そのかたの身を 心にかけているという ことを、そのかたにとっては 知りたくもない と思うような ことまで 知らせてしまうような ことに ならずに、伝えられるようなら、 ご縁が あるのでしょうね。