• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:雇用保険について。)

雇用保険についての疑問と再就職についての条件

このQ&Aのポイント
  • 退職後、失業保険給付の申請をし、再就職が内定しましたが、再就職手当は受けられない状況です。
  • 次の就職は3ヶ月の短期予定ですが、給付期間が来年の10月まであるため、3ヶ月後に再び申請すれば給付対象になると職員から伝えられました。
  • 失業保険給付は受けられるか不安ですが、再就職手当はきちんと受け取りたいと思っています。保険引継ぎや申請に関する情報が不明で悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.1

>・10月末で退職 これを仮にA社とします。 >次の就職は短期で3ヶ月の予定です。 これを仮にB社とします。 >このような条件でも、3ヶ月後申請すれば手当の給付対象になれるのでしょうか? なりますよ。 ただしそのB社に就職をしたときはきちんと安定所に届けてください、またそのB社を終わったときはB社から離職票をもらって再離職したことを安定所に告げて再度受給の手続きをしてください。 >調べてみても、『保険引継ぎはできない』『失業保険給付の申請したらリセットされる』など どれが自分に当てはまるのかわかりません。 あくまでもA社を退職してその離職票で >・11月半ばに失業保険給付の申請 ということならその時点でA社の分についてはリセットされB社についての雇用保険は通算されません。 つまりリセットされると言うことはA社とB社の被保険者期間が通算されないと言う意味であり、A社を退職して手続をしたことによって生じた受給の権利がなくなるという意味ではありません。 また受給できる期間は離職の翌日から1年間です。 要するにA社とB社の被保険者期間は通算されないしB社での雇用保険は3ヶ月では受給権が成立しないので無効ですが、A社を退職した離職票での手続は有効でそれは受給できると言うことです。 ですからB社を退職した離職票で再離職したということで手続すればそれが受給できます。

noname#199034
質問者

お礼

素早くご回答ありがとうございます。 すごくわかりやすかったです。 これで安心して次の職で働けます。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A