• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:21歳・家庭の規則が厳しく不完全燃焼です)

家庭の規則が厳しく不完全燃焼する21歳の悩み

このQ&Aのポイント
  • 21歳の大学生女性が家庭の厳しい規則に縛られていて、自分自身を十分に表現できない悩みを抱えています。
  • 家の門限や外泊の制限によってサークルの活動に参加できず、自分の欲求を満たす時間や経験に制約があることが欲求不満を生んでいます。
  • 親からの心配や制限があり、自分自身と家庭のバランスを取りながら、就職活動が終わった後に自由な時間を作りたいと願っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shougaya
  • ベストアンサー率52% (98/185)
回答No.7

お礼を拝見しました。 難しいですよね。 私の場合は、「社会でちゃんと評価された」から、ある程度は信用する気になったんだろうと思ってますけど…… ただ、最近わかったんですが、他人に信用して貰う事よりも、家族に安心して貰える事の方が遙かにハードルは高いです。 若い頃って、事件や事故、病気でも、全ての不幸はTVの中での事で、自分の身に降りかかるかも、という危機感は殆ど持てないものなんですよね。 だから、怖い物知らずに何にでもチャレンジしてみたくなる。 これはこれで、一つの経験だし、決して悪い事では無いのですが。 年を重ねているウチに、意外に身近で、災厄が起きている事に気付くんです。 2年程前でしたか。 私が勤めていた会社の同僚女性の旦那さんの同僚のお嬢さんが、出会い系で知り合った男性にホテルで殺害されるという痛ましい事件が有りました。 やっと出社こそしたけれど、憔悴しきって仕事も手に着かない同僚に、どう声を掛けて良いものか……結局誰も話しかけられなくてなぁ…… とおっしゃっていたそうです。 痛ましく、勿論同情はするんですが、「自業自得」といった批判的な声も上がってしまうんですね。 他人から見れば、残念ながら、そんなものです。 それで済むのは、他人の子だからです。 が、ふと、「自分の子供だって、何かの事件・事故に巻き込まれるかもしれないんじゃ……?」 と、ゾッとするんです。 別の同僚に、旦那さんが刑事さんという方が居ました。 宿直だの、泊まり込みだのがどうしても有るので、その度に、 「もう鬱陶しいくらいに神経質に戸締まりを注意されるのね。 昨日なんか、呼び鈴鳴らされて、玄関開けたら、『確認してから扉は開けろと、いつも言ってるだろう!』って、いきなり怒られてさー、ケンカになっちゃった」 なんていう、愚痴なんだかのろけなんだか、な事を彼女は溢していましたが。 ニュースにはなりにくいけれど、レイプ事件というのは、実は物凄い頻度で起きているのだそうです。 それを目の当たりにしているご主人は、奥さんの事が心配で心配で、事あるごとに彼女の防犯意識を確認したくなっちゃうんですよね。 それを聞いた同僚達は、 「うち、息子ばっかで良かった……」 とか、 「え、ウチ高校生の娘が居る……」 と不安になったりしたものでした。 親にしてみると、とにもかくにも、万が一どころか、億に一つだって、自分の子供にそうした災厄が降りかかる可能性がありそうな事に近付けたくないんですよね。 深夜に及ぶ飲み会なんて、気が気じゃないんでしょうね。 と、いう事で、私達は夜通し女同士で飲み語りたい時は、誰かの家でのお泊まり会にしてました。 安上がりだし、みんなで集まって一緒に料理するのも楽しみだったし、誰かが潰れてもそのまま寝れるから安心だし。 家を出てる子のアパートは、我が家も含めて、たまり場になってましたね。 実家住まいの子も、「誰それの家にお泊まりしてくる」の方が、親からの文句も出にくいんです。 土日が有るので、就職してからでも結構、出来まるものですよ。 徹夜で飲み明かすのも、28歳くらいまでは、出来ました(^_^) ゆっくり休んで酔いを覚ましてから、おのおの帰宅するので、尚更、親からの苦言は聞かずに済みました。 友人と語り合う時間を持ちたいならば、そういうのも、一つのやり方だと思いますよ。 安心・安全な方法を検討して、チャレンジしてみて下さいね。

nya-nya6
質問者

お礼

>他人に信用して貰う事よりも、家族に安心して貰える事の方が遙かにハードルは高い ↑なるほど! どうして両親がこれほどまでに心配するのかがよくわかりました。 まだ私の身の回りで事件などは起きていませんが、実際に体験を近くで聞いてしまうとそうなるんですね。 >土日が有るので、就職してからでも結構、出来まるものですよ。 徹夜で飲み明かすのも、28歳くらいまでは、出来ました(^_^) ↑これを聞いてとても安心しました。 自分のなかでやっと納得できました。気持ちの整理がつきました。 いろいろと集中できそうです。 さらなるご回答本当にありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • need-deen
  • ベストアンサー率29% (16/55)
回答No.8

3度めの回答ですみません。。。 学生時代と就職してから、バイクで何度も事故って父に『母さんだけには心配させないでくれ』と泣かれた事があったんです。 その一言でハッとしたんですよね。自分の『遊びたい』と言う気持だけで夜中まで遊んでちゃいけない!って。だから遊びに行く時は22時くらいまでには帰っていました。 私の周りの友達も泊まりで遊ぼう!と言う人はいなかったから、22時までに帰れるんですけどね。 泊まりの許可も高校時代に部活の合宿以外でOK出たの、今の夫と結婚するために付き合ってた23歳の時。時々週末に一人暮らししているアパートに行くくらいでしたが、しっかり2人で私の両親に挨拶して承諾もらいました。 うちの場合は折り合いを付けようとすると、父に『出でいけ!』と言われるので住まわせていただいてる身分の私や姉が我慢するのみでした(笑) 回答になってなくて申し訳ないのですが、最終的にとことんご両親と話し合う&旅行にいくなら友達を巻き込み説得するしかないのかも。。。

nya-nya6
質問者

お礼

いえいえ。回答をお願いしたのは自分です。返信いただきうれしいです。 バイクかっこいいですね! 確かにそういうことがあれば心配をかけてはいけないと心から思えますね。 自分のなかでやっと納得できました。気持ちの整理がつきました。 これからいろいろと集中できそうです。 さらなるご回答本当にありがとうございました。

  • need-deen
  • ベストアンサー率29% (16/55)
回答No.6

こんにちは。お礼ありがとうございます。 私の家も両親がうるさかったから、遊びたい!旅行したい!って気持よくわかるんです。 お母さんが専業主婦さんだと、きっとnya-nya6さんが気づく前にすべての家事が終わってしまってるだろうし、nya-nya6さん自身が学業で忙しいだろうけど、積極的に家事に参加して(頼まれる前にも♪)ご両親の信頼を今以上に得てみてはいかがでしょうか? それに今は犯罪にいつ巻き込まれるか分からない世の中になって、ご両親はnya-nya6さんが自宅に帰って来るまできっと心配なんだと思います。今年は特に震災もありましたし。 私も実家にいた頃、遊びたかったし好きなアーティストのコンサートに行きたかったけど、両親からの『どこにいる?』『なにしてる?』の電話があったので行けず、本格的に?遊べるようになったの結婚してからです。 以前は『うるさい親だな~』と思っていましたが、雨風がしのげる家に住まわせてくれて、不自由なく暮らせたのは両親のおかげだと、結婚した今は思えます。 nya-nya6さんも大変だろうし、いろんな意見もあると思いますが、ご両親を大切に遊んでください♪ 将来、家族旅行も忘れずに!

nya-nya6
質問者

お礼

2度の回答ありがとうございます。 >積極的に家事に参加して(頼まれる前にも♪)ご両親の信頼を今以上に得てみてはいかがでしょうか? ↑やってみます! 「結婚してから」という考え方もあるんですね。 「今は今しかない」ということに拘り過ぎていたかもしれません。 親の主張もよくわかるけど冒険もしたい。 もう少し経ってから親の気持ちを本当に理解するではだめなのですかね? そういうものなのだという事実は飲みこめるのですが、気持ちの面で本当には納得できません。 need-deenさんは当時どのように気持ちの折り合いをつけましたか?

  • shougaya
  • ベストアンサー率52% (98/185)
回答No.5

若い間は、そう感じるのが当然と言えば当然ですね。 でも、残念ながら、年をとっていくと「あ~、こういう事だったのね……」と感謝する事も多かったりします。 それはその時が来て初めて理解できる・実感できる物なので、一概にあなたが間違っている、というわけでもありませんが。 率直な感想としては、「若いな~……」と (^_^) 因みに私は現在30代のおばさんです。 我が家では 『働かざる者喰うべからず!』 を小学生の頃から言われていて、お手伝いは子供の義務と決められていました。 『今着ている服も、靴下でさえも、毎日口にする食べ物も、親が必至に仕事をして得た対価が有ってこそ買えた物。何もせずに降って沸いてくるわけではない。ご飯を食べさせ、服を着せ、学校へ通わせるのは間違いなく親としての責任だが、だからといって有る事が当たり前だと思ってくれるな』 『義務を果たしてこそ初めて自由は成立する。するべき事を成さずに、ただ自由を主張するのは単なる”自分勝手・我が儘”でしかない』 という事で、お手伝いをサボるとお小遣いは無し。 『学業に関する事は、親の責任だから、学費は元より教材・鉛筆の1本であっても、費用は親が出す。けれども自分が遊ぶ為のお小遣いは、自己責任! ただし、自分で行くと決めた学校なのだから、学業を疎かにせず励むのは、お前の義務』 ということで、高校生からはお小遣い無しでバイト推奨。 私の通った高校はバイト禁止だったんですが、親の積極的な協力で、バイトへ行ってました(^_^;) もちろん、勉強と部活が最優先で。 国民年金もバイト代から自分で払ってましたよ。 そんなですから、元より大層な金額は自由にならないので、旅行も年2回が精々。 夜行バスや鈍行で車中泊など、工夫をしてやっとそんなものでした。 反感は、勿論感じていて、しょっちゅうケンカしてました。 でも、バイト先の評価が非常に高かったので、そこで信用して貰えた様です。 やりくりして行く分には、高校の頃から旅行は許されました。 友人宅へ泊まりに行くのも、事前に決めて話しをしてさえおけば、菓子折付で快諾して貰ってました。 打ち上げで終電、も、先に言ってさえおけば(当日でも夕方に連絡さえ入れれば)、文句を言われた記憶は有りません。 社会に出てから毎月食費も家に入れて少しずつ貯金もしながら、祖母への仕送りも出しながら、増えた自由になるお金で旅行(しかも新幹線使ってホテル泊まって、ちょっと贅沢な物食べたり(^_^))行きました。 自宅から車で15分の職場でしたけど、やはり私も若かったんですね~ 親の存在がやはり窮屈に感じていて、家を出たいと言い出したのは、社会人2年目。 口うるさい親だと思っていたので、一悶着覚悟でドキドキしながら、言ったんですが…… 「ま、あんたなら大丈夫でしょうから、良いんじゃない? 社会勉強にもなるし、好きになさい」 と、両親はアッサリ。 因みにアパートの敷金・礼金、家財一式揃えるて引っ越すのに、トータルで確か100万近く掛かったと記憶しています。 (昔は家具付き物件なんて有りませんでしたから) 貯金と出たばかりのボーナスを注ぎ込んで、決行しました。 わざわざ、会社を挟んで真反対の場所のアパートを選びました(*^▽^*) 親の存在のありがたみや、子供の頃には不満だった親の言葉の重みが身に沁みました。 それからは逆に両親とは大変に仲良しです。 でも、やっぱり”自由”なんですよ。 何事も”自分の責任”にはなりますけどね。 で、結局、滅多に実家に帰らない娘なままです(^_^) でも、心配なのはいつまで経っても心配みたいですよ。 結婚しちゃった後でもね。 昔はあんなに、ケチケチして見せていたのに、持病の有る私の為に、高価な高周波治療マット買って寄越したり。 あれやら、これやら……昔を取り戻すかの様に甘やかしたがります(^_^;) 別に昔も憎たらしくて厳しくしていた訳じゃ無いのよ。 我慢やルールを知らずに育つと、大人になってから絶対に苦労すると思ってたから、お母さん達だって我慢してたんだから。 だ、そうです。 要するに、 >やりたいことも出来たらその反動でやるべき事をもっと意欲を持って取り組めるのではないかと考えます。 は、逆なんですよ。 貴方の主張は、会社に置き換えれば、入社早々に 「好きなだけ給料くれたら、仕事をする気になれるよ」 という事になりますね。 でも実際は、 「仕事をした対価が、給料で、積み重ねて昇級に繋がる」わけです。 まずは、やるべき事を精一杯にやって、信用を勝ち取るのが先決。 そうしたら、自ずと”本当の自由”は手に入ります。 貴方の親御さんも、子供を守りたい一心なんです。 目に見える暴力などといった危険からは勿論のこと。 大人になってから先も一生涯、貴方が苦労をしないよう、辛い思いをしないよう。 親御さんもきっと、今は色々我慢をしてるんだと思います。 頭の片隅にでも留めておいて下されば幸いです。

nya-nya6
質問者

お礼

大学生になりバイトを始める前まではお年玉とお手伝いした際にもらえるお駄賃でやりくりしていました。普通にお小遣いがもらえる家庭はうらやましかったのですが、特に不都合がなかったためこの制度をいやだと思ったことはなかったです。 >友人宅へ泊まりに行くのも、事前に決めて話しをしてさえおけば >打ち上げで終電、も、先に言ってさえおけば(当日でも夕方に連絡さえ入れれば) ↑こうしても我が家はクリア出来ないんです。(涙) なんでだろう・・・?むしろ両親が過保護なのか? 信頼を得る行動もいろいろ考えて実行したのですが手詰まりで、親は自分に対して具体的に何を要求しているとshougayaさんは思いますか? 親の主張もよくわかるけど冒険もしたい。 もう少し経ってから親の気持ちを本当に理解するではだめなのですかね? そういうものなのだという事実は飲みこめるのですが、気持ちの面で本当には納得できません。でも今はそのまま飲み従うべきでしょうか・・・?

  • need-deen
  • ベストアンサー率29% (16/55)
回答No.4

大学の学費はご両親がだしてくれてるんですよね? だったらnya-nya6さんが無事に卒業・就職してから一人暮らしするしかないのでは? あと、家事の手伝いとかしてますか? 全力で遊びたいのなら、就職活動・研究が終わってからでもできるんじゃ?

nya-nya6
質問者

お礼

はい、両親が負担してくれています。 しかも高校・大学ともに私立であるため大変な出費になっています。 頼まれたら手伝っているレベルです。 これを書いていて遊びたいなど言わずにもっと親孝行するべきかなぁと思えてきました。 母が専業主婦なため身の回りのことを任せっきりです。 体力のまま時間のままに友人と夜遅くまで泥臭く語りつくしてもみたいのです。 想像ですが社会人になると仕事があるからそのような無茶はしなくなるんじゃないかと。 だからこそ大学生のうちに体験しておきたいと思い質問しました。

noname#159989
noname#159989
回答No.3

真面目で優秀なお譲さんのようですから、心配なさそうですね。 でもそういうできた娘だからこそ親は心配なのでしょう。 自慢のかわいい娘に万が一でももしもの事があったらと。 でもいったん外に出れば危険がついてまわるのは子供でなくても同じこと。 キリがないのも事実です。 その就活が終わったらやりたい事というのを今から具体的に考えてみてはいかがですか。 旅行に行きたいならどんな場所に何を目的に行くとかのプランを。 そして無事に就職が決まったら行かせてください、というのを今からお願いしてみる。 うんと言わなくてもとりあえず、企画を提出しておくのです(笑) ご両親としても頑張ったご褒美として許せるところまでは許してくれるのじゃないでしょうか。 これはダメだけどこれは許す等。 とにかく何度も交渉して熱意を認めてもらうことでしょう。 どうしても許してもらえない場合は、少しぐらい強引に押し切ったって良いと思いますよ。 最後は「あなたの娘を信じてください」と訴えるしかありませんね。 親のほうもそうして子離れして行くしかないんですから。 余談になりますが私の友人は門限に加えて家が都心から遠いこともあって大学時代の友達づきあいを殆ど諦める生活を送っていました。 やはりあなたのようにいろいろとやり残した思いが強かったようです。 社会人になってからは門限も緩和され、いろいろと付き合いも楽しんでたようですが、箱入り娘体質から抜け出せなかったのか、40代も後半となる今も未婚のまま。 それが悪いとは言いません。しかし。 親に大事にされる事は良いことですが、やはりいつかはそこから抜け出す時が来るべきだと思います。 反抗や反逆はその儀式みたいなもの。 そうして子供が自立する事がお互いのためだと思いますから。

nya-nya6
質問者

お礼

>うんと言わなくてもとりあえず、企画を提出しておくのです(笑) 自分にはない発想でした!反抗することが小さい頃なかったもので・・・。 >親に大事にされる事は良いことですが、やはりいつかはそこから抜け出す時が来るべきだと思います。 反抗や反逆はその儀式みたいなもの。 そうして子供が自立する事がお互いのためだと思いますから。 両親はそこの塩梅をどう思っているのでしょうか? 21歳なんてまだひよっこですかね。

  • flower-p
  • ベストアンサー率22% (40/174)
回答No.2

就職活動が終わったら自由に旅行してみてはどうでしょうか。 もちろん自分が人さまに顔向けできないような事をしての 旅行でない限り、ちゃんと行く人や行く場所を伝えて 行ってくるから!と強硬突破してみてはどうでしょうか。 帰って来て怒られたら写真とか見せて、凄く楽しかったぶりを アピールして行かせてくれてありがとうとかお礼を言っちゃうとか。 信用してもらえるまで時間はかかると思いますが必ず 信用してくれると思います。 後、門限が厳しくてきちんと育った家庭の子はそれなりに きちんと出来るようになるので、社会に出てから華開くと思います。 将来誰に後ろ指さされず堂々と生きていけるんですから。 私は門限とかなくて自由きままに育ってしまったので、社会に 出てから苦労しました。後、はめをはずしてしまって失敗したり 後から恥ずかしい思いをして同窓会に行けなくなったり、、、 相談者さまの親御さんは本当に相談者さまの幸せを考えてくれて とても素晴らしいと私は思います。 どうでも良いと思ったら、そんなに厳しくしないと思うので。。。

nya-nya6
質問者

お礼

どうしても親の顔色見てしまうんですよねー・・・。 出来るだけ心配かけないように情報そろえて強行突破敢行してみます! >後、門限が厳しくてきちんと育った家庭の子はそれなりに きちんと出来るようになるので、社会に出てから華開くと思います。 将来誰に後ろ指さされず堂々と生きていけるんですから。 ↑こころの支えになりました。>< 両親にはとても感謝しています。

  • FCR-ZERO
  • ベストアンサー率25% (373/1481)
回答No.1

さっさと一人暮らしをしちゃうことですね。 あとはご両親も納得するような彼氏を連れて行くことです。 この人が一緒にいるなら…ってご両親が安心するような。

nya-nya6
質問者

お礼

両親も納得するような彼氏ですかぁ。 先日5年ほどお付き合いしていた2歳年上の男性と別れたばかりですが、その間一回も両親に会わせたことがなかったです。 付き合い始めのときにあなたはまだ高校生なんだから!ということでお付き合い自体を猛反対されたため、その後気まずくなり家では彼氏の話はタブーになってしましました。 次の彼氏は勇気をもって紹介できるといいなと思う今日この頃です・・・。