- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:数学(行列,微分・積分、ベクトル))
数学(行列,微分・積分、ベクトル)
このQ&Aのポイント
- 次の微分・定積分を求めなさい。
- 行列Aについて固有値と固有ベクトルを求め、行列Aを対角化しなさい。
- 原点O(0,0),点A(4,-1),点B(2,2)がある時、ベクトルOAとOBの長さと内積、∠AOBのcosθとsinθ、三角形OABの面積を求めなさい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こちらも検算してみました。 おおむね正しいと思いますが、2、3表記に関してだけ。 問1 (1) -sin(x) / cos(x) = -tan(x) (2) 1 - 2e^(-1) = 1 - 2/e 問3 (3) S = (1/2)|OA×OB| = 5 これは答えは正しいですが、途中式の表記がまずい気がします。 OA, OB が3次元ベクトルならたしかに |OA×OB| = |a||b|sin(θ) ですが、これらは2次元ですからベクトル積は定義されません。 2次元の場合はクロス積もスカラーになります。すなわち、 OA×OB = |a||b|sin(θ) です。
お礼
詳しい解説ありがとうございました。