• ベストアンサー

メンデルの遺伝について

メンデル性遺伝の練習問題として次の問題の解き方と答えを教えてください。 AさんとB子さんが結婚した。二人にはそれぞれ色素欠乏症の兄弟がいるが、Aさんの両親もB子さんの両親も色素欠乏症ではない。 1.AさんとB子さんはまだ病院で遺伝子検査をしていないので、保因者(キャリアー)であるかどうかわからない。この状況でAさんが保因者である確率を求めよ 2.B子さんが保因者である確率を求めよ 3.この夫婦の子供が色素欠乏症であることを求めよ 4.病院で検査したところ、Aさんは保因者だが、B子さんは保因者ではないことが判明した。この場合、この夫婦の子供が色素欠乏症になる確率を求めよ よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DJ-Potato
  • ベストアンサー率36% (692/1917)
回答No.1

メンデル遺伝の範囲内で Aさん(男性)が保因者になりうる、かつ、保因者という概念が存在する、 ので、この色素欠乏症は常染色体劣性遺伝形式であると考えられますね。 となると、Aさんの両親もBさんの両親も保因者ということになります。 1.健常:保因者:発症 = 1:2:1なので、50%  だけど発症ではない、ので、1:2で2/3、67%ですかね。 2.同様に2/3 3.Aさんが保因者、かつ、B子さんが保因者、かつ、発症1/4  = 2/3 × 2/3 × 1/4 = 1/9 4.常染色体劣性遺伝形式で、健常から発症が生まれる可能性はないので、0ですね。 たぶん。

moka-kokoa
質問者

お礼

ありがとうございます。大変助かりました。

関連するQ&A