• 締切済み

公募推薦の合否の可能性について【大学受験】

こんにちは。先日国立大学の公募推薦を受けたものです。 いくつかお聞きしたいことがあります。 私は法学部を受験したのですが、(倍率は2倍を切っています) 受験の形式は 予め作文を書かされて当日は面接だけ というものでした。 面接は作文の事に関連した事も聞かれました。 その質問は私にとって少し難しいものだったので「少し考えさせてください」と言い (何故か笑われましたが) 悩みに悩みなんとか答えたら「実は私もそういう考えなんですよ」と、面接官の方が仰ってくれました。 作文も褒められ …というか「なかなかここまで書けないですよ。何か本を参考にしましたか?」 と言われました。 一応参考文献は言っておきました。 しかし、自分でしっかりと書いた分、皮肉のようにも感じましたが…。 それに加え 部活の事とか、個人の活動なども色々聞かれ とても明るい雰囲気で終えることができました。 全体的にはまぁまぁスムーズに答えることができたと思います。 ここで質問です。 面接中、受け答えをしている時「あなたはルールや規則を重んじる人ですね。」と言われました。 これは法学部を受験する私にとってプラスな発言なのでしょうか?…(1) 面接のやり取りを総合して考えると 手ごたえアリと考えていいのでしょうか?…(2) そして私の評定平均は4.5,6くらい 運動部の部長や生徒会役員も務めました。 正直このような「肩書き」はあまり影響しないと言いますが実際のところどうなのでしょうか?…(3) また、発表が来月の中旬でとても時間があります。 それまで結果が気になって勉強に身が入りません どのように切り替えていけばいいでしょうか?…(4) 以上です。長文失礼いたしました。 支離滅裂な点が多々あったと思いますが、 多くの回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.1

 終わったことは気にしないことです。人間は過去のことを今からはどうにもできないからです。しかし、それでも気になるのが人間ですから、「落ちた」と思いましょう  次の試験があるのでしょう。「落ちた」と思えばそちらに集中できるからです。さあ、終わったことは忘れて次の試験に向けて頑張りましょう。

関連するQ&A