• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:育児休業を切り上げるべきか悩んでいます)

育児休業を切り上げるべきか悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 今年5月に出産をして、現在育児休暇を頂いています。育児休業は最大1年半取得することが出来る会社で、妊娠した女性社員のほとんどが取得しています。
  • 会社には、来年5月に復帰をしようと考えていますが、恐らく5月に保育園に預けることは不可能だと思いますので、来年4月預ける事になると思います。会社までは、片道1時間以上かかり、5歳と0歳の子ども達を保育園に預ける事を考えると1時間40分ほど余裕を見て、家を出る事になると思います。
  • 会社は、育児に対してとても柔軟な考え方を持ってくださっていて、働きやすい環境なのですが、首都直下型地震等が発生した際、東日本大震災時の交通混乱を考えると、今の会社で働くのは難しいのかなと思うようになってきました。なので、0歳児クラスに預けて、今の会社に一度復帰をしてから、家の近くで仕事を探す・・・か、1年半育児休暇を取得してから、無認可等々の保育園を探して、それでも保育園が見つからなかった場合は、退職して、専業主婦になる・・・・。か・・迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

質問の全てに答えることができないのですが、 人材会社にて転職支援をしている立場として言えることを記載させていただきますね。 2人目の育児休業にも理解を示してくれ、1年以上離れても戻れる会社はそうありません。 また、残念ながら「未就学児が2人いる女性」を簡単に中途採用までしてくれる会社はそうありません。 通勤に時間がかかる、天災の時に不安がある、という点などはネックかと思いますが、 仮に転職先候補の企業に育児制度などがあり、「子供が2人いますが頑張ります」と伝えたとしても 見知らぬ人材に対していきなり理解を得られるケースは、 私の過去の同様のケースを考えても現実的に無いと思ったほうが良いです。 (残念ながら育児休業中のブランクは他社からすると相当ネガティブです。) 旦那様のご意見や、家庭を重視したいといった価値観など、 仕事以上に重要な要素があるかもしれませんので、一概には言えませんが、 今と同じような配慮をしてくれる正社員での転職は選択肢として考えないほうが私は良いと思います。

looking55
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 おっしゃる通りだと思います。 現実問題そうですよね。 正社員で同じ様な条件は、もう無いと思っています。 パートやアルバイトといった形になるかと思いますが、 それも、そんなに甘くはないですよね。