• ベストアンサー

ことばのアクセントについて

上京して2年になりますが、どうも標準語はアクセントが難しく慣れません。 2つ質問があります。 私が勤務している会社特有の言い回しだと思いますが、教えて下さい。 (1)書類の言い方 ショルイの「ショ」にアクセントを置いて↑ショ↓ルイなのかショ→ルイ→なのかどっちでしょうか。 (2)首都高の言い方 シュト→コウ→なのか↑シュト↓コウなのかわかりおません。 お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DJ-Potato
  • ベストアンサー率36% (692/1917)
回答No.2

日本語のアクセントの置き方は、音の高低で表現され、イントネーションとか言われます。 1.頭が高 2.途中から最後まで高 3.途中から数音節だけ高 のパターンがあります。 音節は、後ろの助詞1文字も含めて変化します。 「はし」 「箸が」  ̄__  「端が」 _ ̄ ̄  「橋が」 _ ̄_ 広辞苑では、低調に転じる前の音節数を数字で表記し、イントネーションを表現しています。 箸は(1) 橋は(2) 端は(∞)なのですが、便宜上(0)と表記 「書類は」(0) _ ̄ ̄ ̄  「首都高は」(2) _ ̄___ ちなみに、(0)で高調に転じる所(第2音節)が長音の場合、前がつられる現象が起きます。 本来「上京は」(0) _ ̄ ̄ ̄ ̄  ですが、「上京は」 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ のようになります。 「標準語も」(0) _ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ですが、「標準語は」 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ になります。

その他の回答 (1)

  • porquinha
  • ベストアンサー率35% (289/817)
回答No.1

1. ルイ が強い 2.ト が強い かな。

関連するQ&A