• ベストアンサー

TOEICかコミュ力かならどちらが大事

新卒の就活でTOEICの点数かコミュニケーション能力の高さかならどちらが大事ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#156234
noname#156234
回答No.6

コミュニケーション能力でしょうね。これが無いとそもそも社会人として成り立ちません。また、英語の会話能力も基本的に日本語のコミュニケーション能力の下地があってこそですからね。 英語能力抜群(TOEIC900点クラスかな)の帰国子女の社員が身近にいます。彼はネイティブクラスに英語を喋りますが、そもそもの基本会話能力が低いため英語だろうが日本語だろうが話を全くまとめることができません。おかげで色々な交渉の場においてかなりのDisadvantageとなり、社内・社外共に評判がすこぶる悪いです。 結局ある程度母国語でのコミュニケーション能力がないと、どんな言葉を喋れようと実践では役に立たないんですよね。

gjjtmja
質問者

お礼

わかりました。回答ありがとうございます。

その他の回答 (5)

回答No.5

以下、的外れで回答になりませんが参考まで: たとえば、学生の国際会議に、 企画準備段階から通訳者なしで関わって、 成功裏に終了させることができた事例から自分には 交渉力、調整力などを含めたコミュニケーション力が ある程度は備わっていると(自己)評価できるといった実体験を 多数、面接時に失敗例も含めて披歴できれば素晴らしいですね。 英語が通じない中国語圏の人とは漢字の筆談でかなり細密な 意志の疎通が可能だったなども体験談としてオモシロイですね。 とりあえず、 交渉力、調整力などを含めたコミュニケーション力の 成功事例を書き出してみませんか。 韓国にはTOEICのスコア800を足切りにしている企業があるそうですが 一般企業でも700~750が求められているようです。 現在の小学3年生からの英語教育が来年からは就学年齢を1歳下げて 5歳から小学校に入学させて1年生から週に7時間、英語を教えるそうで、 そうなると大卒のころにはTOEIC満点の人が大量に出るでしょうね。 日本の学校の英語科以外の先生のというか大卒者の平均TOEICスコアは どのくらいなのでしょうね。 求められる人材像は、企業にも依りますので 逆境を撥ね退けた、 幼児期からの体験なども多数あれば、強みになります。 リクルートスーツに加えての、 リクルートワーズというのでしょうか 付け焼刃的な敬語遣いは、印象がよろしくないですね。 EQや常識力は大切ですが、 いいアイデアは非常識というか、例の無から有を生み出した 「はやぶさ」のエンジニアのスタンスに習うといいかもしれません。 そのような人材が使える人間なのだと思われます。 余計なことを書き過ぎました。 ご成功を祈ってます。

gjjtmja
質問者

お礼

わかりました。回答ありがとうございます。

  • porquinha
  • ベストアンサー率35% (289/817)
回答No.4

・同列ではない ・TOEICの必要点数は会社や業務による が大前提です。 海外の取引先との交渉部署の募集で、「TOEICは600点ですが、持ち前のコミュ力で身振り手振りで円滑に世界一周をやり遂げました」なんて人は要りません。 逆に、塾講師にTOEIC800点も必要ないですよね? ところで、並列するくらいなのでどちらも「能力」だと思われているのかもしれませんが、 コミュニケーションは 能力 英語は        手段 だと思っています。 (営業職の場合、営業トークは必ずしもコミュ力ではなく練習次第ですが。) そして英語を話せることが「すごい」のではなく、英語を使って何ができるのかが大切です。 あなたの就きたい仕事が何を求めているのか、よくよく考えてみればいかがでしょうか。

gjjtmja
質問者

お礼

わかりました。回答ありがとうございます。

  • bfox
  • ベストアンサー率30% (327/1067)
回答No.3

No1の方もおっしゃられているように、同列で比較できないですね。 そして相手の会社次第です。 でもまぁ、私ならどちらをとるかと言ったら、コミュニケーション能力ですかね。 英語を使ってもコミュニケーション能力が無ければ意味無いですから。 例え内勤でも、仕事はほとんどチームで行うものなので、コミュニケーション能力が無い人は周囲に迷惑をかけて全体のパフォーマンスを落とします。 あと、これだけは言えます。 コミュニケーション能力は社会に出て働くならあってしかるべきものです。 また、仕事に於けるベーシックな能力があった上で要求されるものでもあります。 そして英語力は、英語を使って何ができるかが要求されます。 英語を喋れるだけでは、全く使い物になりません。 どんだけ上手に喋れても仕事ができないならいりません。 喋るだけならアメリカ人の小学生だってできますから。 また、コミュニケーション能力があった上で英語が使えないと困ります。 仕事能力>コミュニケーション能力>英語力 かな?

gjjtmja
質問者

お礼

わかりました。回答ありがとうございます。

回答No.2

「コミュニケーション能力」の高さとは、何をもって証明するおつもりですか? 就職活動で、履歴書に書くのなら、具体的に目に見える資格をそろえたほうがいいと思いますよ。 コミュニケーション能力が高いのであれば、面接で面接官とのやり取りで、会社側もわかるでしょうし。また、就職してからの仕事の進め方で評価されるとは思いますが。 私はコミュニケーション能力が高いです、と自己PRしても、 大学生であれば、たいていは同年代の人とのおしゃべりが中心ですよね。 就職先で求められる年代ともまた違いますので(子供からお年寄りまで)、どれだけ信用されるかはわかりませんが。 いろんな考え方もありますし、また業種にもよるでしょうが、 まずは、具体的な資格をきちんと目指したほうがいいと思います。

gjjtmja
質問者

お礼

コミュニケーション能力の高さは面接で判断されるかと思ってました。回答ありがとうございます。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

これは比較にならない質問ではないでしょうか。 TOEICは点数が出ますから、きわめて客観的です。 点数がどれほど実用会話を反映するかは別としてもかなりの程度その能力を想像できます。 一方コミュニケーション能力はどうやってその能力を証明できるのでしょうか。 ある程度の経験談があったとしてもこれは個人のわずかな例に過ぎないですね。 果たしてそれが一般的に通用する能力なのかはどうにもわからないことです。 たとえどちらも同列に評価できるとしても、仕事によっては英語は無関係ということもありますし、研究職などではコミュニケーション能力がいくらあっても基礎学力がないとだめということもあります。 従って、この質問はその相手となる仕事なり会社なりによるとしかいえないでしょう。

gjjtmja
質問者

お礼

わかりました。回答ありがとうございます。

関連するQ&A