ベストアンサー TOEIC 2005/08/20 17:06 この前TOEICの点数が届きました。 どこが間違ったとか、解答などは見ることはできないんでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#16307 2005/08/20 17:34 回答No.1 できません。 非公開だからです。 なぜ非公開かというとTOEICは同じような問題を繰り返し出すため事前に問題と解答を見た人が次のとき有利になるからです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育語学英語 関連するQ&A TOEICの点数について TOEICの点数について 5,6年ほど前にTOEICのテストを受けたのですが、その点数等を証明したものを紛失してしまいました。再交付してもらうことは出来るでしょうか。 また、もう一度受けて点数が以前のより低かった場合、就職活動などで、良い点数のほうを利用しても良いのでしょうか(証明書が再交付出来る、または見つかった場合ですが)。 よろしくお願いいたします。 TOEICについてです。 TOEICについてです。12月の中頃にTOEICを受けます。前回はあまりよい点数ではなかったので、今回は頑張ろうかと思っています。僕はリスニングが非常に苦手です。 今から12月まで英語のCDを聞き続ければ、少しは点数があがるでしょうか?リスニングについて何か効率のよい勉強法があれば教えてください。 また、TOEICについて何かアドバイスがあればお願いします。 TOEICの証明書 10年ほど前に受けたTOEICの点数の証明書のようなものは取れるのでしょうか?よろしくお願いします。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム TOEIC TOEIC 本日TOEICを受験してきました。 1年前に受験したときはリーディングが30問ぐらい解けませんでした。 1年間それなりに勉強してきたのですが、今回も30問残してしまいました。単語と読解は勉強してきたのでほとんど知らないも単語は出ませんでした。文の理解は前より深いと思いますが点数的には変わらないと思います。成長がないので嫌になります。 どうすれば全部解けるようになるのでしょうか。 TOEIC スコアの換算について 先日、初めてTOEICを受験しました。時間配分が悪かったせいで、最後の15問は全く手をつけずに終わってしまいました :c そこで疑問に思ったのですが、"もし私が残りの15問をデタラメに解答し、その内の数問が正解だった場合、点数は上がったのでしょうか?それとも下がったのでしょうか?"それともそのまま・・・? TOEICはスコアに関して独自の算出方法をとっていると伺ったので、デタラメに解答するのは反って悪く影響するのではないのかなと思っています。どうなのでしょうか? 正答率で算出しているとすれば、間違いなくデタラメに解答した分は正答率が下がり、悪く影響すると思うのですが。。 どなたかTOEICスコアの算出方法をご存じの方、教えて下さい! Toeicの点数 教えてください。 大学は海外に行っていたので、英語には自信があったはずですが、オンラインのテストで英語力を確かめたところかなりレベルが下がっていました。 Toeicの点数、数年前に750点台だした記憶がありますが900点まで出すのは難しいでしょうか。 Toeicは過去問をひたすらやっていれば点数は上がるのでしょうか。 よろしくお願いします、 TOEICについて TOEIC700点というのは高校生にしたら高い点数ですか? TOEIC 次の第121回のTOEICは3月26日実施で、結果が4月の終わりごろしか返ってきません。 できるだけ早く点数を上げたいので、TOEICを受験したいのですが、それ以前に、どこかで、TOEICを受験できるところはないのでしょうか? TOEICの点数について TOEICの点数について 就職活動のエントリーシートにTOEICの点数を書く欄がありました。 以前、大学の英語のテストでTOEICの模試問題を解いて学校の成績に反映させるというものがありました。 その時の点数を書いたらまずいでしょうか? 点数的には本番で受けた点数より100点ほど高い点数です。 また、実際に採用した企業はTOEICの成績証明書の提出を求めてくるのでしょうか? 実際に採用担当されてる方、されてた方、就職活動をした方の回答お待ちしております。 Toeicの点数を上げたいのですが・・・ Toeicの点数を出来るだけ早く、上げたいのですがどうすれば、良いですか? 英会話スクールで相談したんですが、Toeicの点数を上げるには、Toeic専門の授業を受けるのと、英会話の授業を受けるのを同時に行って、92回の授業(約1年間)を受けて総額約38万円ぐらいかかると言われました。 ちなみに私の点数は300点ぐらいで、600点が目標です。 このやり方と、金額が妥当かどうか教えて下さい。 TOEICが難しくなったと言われるのは、なぜか? TOEICに関する本を中心に英語の勉強を続けているのですが、気になるフレーズがあります。 多くの本やネットの記事には、最近のTOEICの問題は難しくなった、と書かれているのです。 しかしそもそもTOEICは、英語力が変わらない限り、いつ受験しても同じ位の点数になるよう に調整されている、ということがTOEICのサイトにも書かれています。 だとすると、最近のTOEICの問題は難しくなった、と本に書かれることが多いのは、なぜ なのでしょうか? 本を売るためのセールストークに過ぎないのでしょうか? ちなみに私はここ数年の間に定期的に受験していますが、難易度の変化については まったく分かりません。そもそも500点台~600点台程度の点数なので。 TOEIC TOEICの点数の有効期限について、ご存知の方、どうかお教え下さい。 できれば、オフィシャル情報のある、HP等お教え下さい。 宜しくお願いします。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 【TOEIC】リーディングの点数を上げる 【TOEIC】リーディングの点数を上げる 現在TOEICリーディングの点数が300点弱です。 どう勉強したら点数が上がりますか。 おすすめの本はなんですか。 TOEIC600を目指して 私は大学2年生で、今度3年になります。しかし、今までTOEICの講座を受けたりしてTOEIC対策をしてきたのですが、330しか取れていません。これから点数を上げるために何をして良いか分からない状態です。学校からは3年終了までに500を取るように言われています。どんな些細な事でも結構ですので、教えて下さい。お願いします。 TOEICについて。 TOEICを受ける予定なのですが、どんな感じですか?? 高校生で、中学校の英語が完璧なら点数はどれくらい取ることが可能ですか??お願いします。。。 TOEICを400→750に!! TOEICで今400点くらいですが、あと1年以内に750とまではいかなくても、600以上、希望は700越えを目指したいと思っています。TOEICは2回ほど受けたことがあります。どちらも400点くらいであまり変わりはありませんでした。現状としては、単語をあまりよく知らない、文章の構成はある程度わかる(とはいえTOEICのリーディングの出来がいいわけではない)、長文が苦手(というか解く時間がすでになくなっているので手がつけられない)、リスニングもいまいち。わからない問題は適当に答えてとばすと聞いてやってみようと思っても、ほとんどわからないので点数がとれません。 これほどの点数アップをするためには、どのような努力をしたらいいでしょうか?結局はボキャブラリーに尽きるのでしょうか?どのような勉強法が効果的だったか、なにか参考にさせてもらえる点があれば教えてください。 カレッジTOEICについて 一般公開のTOEICはカレッジTOEICよりも点数がおよそ100点高く採れるといううわさがあるのですが、本当なのでしょうか??私はカレッジTOEICしか受験したことがないので気になります。誰か教えて下さい。よろしくお願いします。 TOEICの点数って一体何? 今までTOEIC受けた事の無い、ものすごく英語の苦手な理系大学生です。 ことごとく英語が苦手なんですり抜けてきたんですけど、 やはり理工の洋書も読まないと研究が出来ないので、英語を勉強しなければならないなと実感し、 勉強を始めました。 で、この前TOEICの模擬テストを受けました。 500点ちょっとでした。 点数言われてもよくわからないし・・。 これって一体どうなんでしょう。 例えば履歴書に書いても恥ずかしくないレベルはどれくらいなのかとか (「英検4級」とか履歴書に書いたら恥ずかしいじゃないですか。そういう感じで。) 一般的な大学生はどれくらいなのかとかどれくらいをみんな目標にしているのかとか・・。 そりゃ目標なんて人それぞれでしょうけど、今までTOEICと関係なく過ごしてきたんで全然点数が実感できないんです。 何か基準になる資料みたいなのないでしょうか? TOEIC対策をせずにTOEICの点数を維持する方法 TOEIC対策をせずにTOEICの点数を維持する方法 TOEICの為のテクニックを磨くつもりはありませんが、 会社の方針もあり、点数だけは維持しておきたいです。 何か面白く英語の力を維持する方法があればご紹介下さい。 映画は英語字幕があれば何とか分かりますが、ないと殆どわかりません。 TOEICの点数は大体750点くらい(ListeningもReadingも同じくらいです)で、 1-2年に1回くらいの頻度で受けています。 これ以上下げたくはありませんが、あがらなくても困りません。 それよりも会話力を上げたいです。 以上です。 TOEICにいいサイト 次回にTOEICを受けようと思っているのですが、TOEICの勉強に役に立つHPはありますでしょうか。ちなみに今は780点あり、もっと点数をあげたいと思っています。よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 語学 日本語・現代文・国語英語韓国語中国語ドイツ語フランス語スペイン語その他(語学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など