• 締切済み

ドイツはいつから経済大国になったのでしょうか

日本は1968年に西ドイツを抜いて世界第に2位の経済大国になったと言われていますが、それまでの世界第2位の経済大国は何でイギリスやフランス、ソ連ではなく、戦争で日本以上に被害が大きく、しかも東西に分断されていた西ドイツだったのでしょうか?何で日本より早くドイツは世界2位になれたのでしょうか? 戦後すぐの日独の経済力は、首都が戦場になったドイツよりも、空襲は受けたものの本土が戦場にならなかった日本の方が上だったはずで、しかも分断されてベルリンを含まない西ドイツがいつの間にか経済力を蓄えて、イギリスやフランスを抜いた理由がよく分かりません。 西ドイツも日本と同じように、戦前は先進国だったでしょうが、敗戦により先進国の座から一時的にせよ降りているはずです。

みんなの回答

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.4

日本もドイツも米軍の駐留を受け入れ削減した軍事費を経済発展のための使ったことにあると思います。イギリスやフランスは戦勝国であったが、植民地の負担が足かせになりました。その植民地からの人口流入が今でも国内問題となっています。日本とドイツは敗戦前は技術力のある先進国であったので経済復興が早かった。 西ドイツが日本に抜かれたのは人口が日本の半分以下であったことが理由です。それをカバーするためにトルコからの出稼ぎを認め、それが居付いて移民となりました。ドイツ内でもこの移民が国内問題となっています。

  • precure-5
  • ベストアンサー率12% (22/175)
回答No.3

第一次世界大戦のときと違って、賠償金が少なかったからとか?

  • nacci2014
  • ベストアンサー率35% (200/569)
回答No.2

よい疑問ですね。非常に不思議ですもんね。ドイツは領土も狭くなったし国土は荒れ、しかも連合国より工業化の制限はつくは、多額の賠償金請求はあるわで 普通に考えれば終わった国であり経済復興などしませんよね。それが奇跡的に経済復興できたのはドイツや日本は戦後戦争をしなかったらです。 最初、連合国はドイツや日本を抑えにかかり富国政策に制限をつけますが、ドイツや日本の優れた科学者や技術者を利用せざるを得なくなってドイツや日本に富国政策を許容します。 イギリスやフランスは大戦後に各地で没頭した植民地での民族独立運動の鎮圧に大量の兵士を動員し多額の金を投入します。 アメリカも朝鮮戦争やフィリピンの独立などで多額の兵力と国費を投入します。 復興一直線であるドイツや日本に比べて民族独立運動が足かせになるイギリスやフランスという構図になります。イギリスやフランスは戦勝国ですがそれでも国土は荒廃していて復興は必須だったのですが思わぬ反乱が植民地各地でおき復興がままなりません。 結局は復興を優先したので民族独立運動を鎮圧できずあちこちで独立国家が誕生します。 独立国家は帝国主義的な思想を嫌いました。独立を許しても利権だけは維持したいイギリスやフランスは独立国家の意思に従います。 それはドイツに対しての戦後賠償金の放棄もそのひとつです。力で抑えつけることをやめ、新しく対等な立場でのイギリス連邦荒廃こそがイギリスの世界戦略には必要になりました。フランスも同様です。経済的にアメリカに負けていても連邦において国の数でアメリカに勝っていれば議決権において国際連合をリードできます。それが経済的にアメリカにリードを許してしまったイギリスとフランスの戦略でした。 民族独立運動をする国に対して過剰な制圧はやめて 連邦内に所属しイギリスとともに発展する意思があるならば独立を認めていこうとなったわけです。 これらの独立国家が一番毛嫌いしたことは帝国主義的な力での弾圧。それはドイツに対する戦後賠償金も力での弾圧にあたるものだから世界世論の勢いにおされてイギリスやフランスは ドイツから戦後賠償金の 取り立てをやめてしまいました。 流れをもう一度説明するとドイツは最初は富国政策を制限された。ところがイギリスやフランスの植民地で独立運動がおこりイギリスやフランスがお金が必要になったことからドイツを富国化してドイツからの戦後賠償金を確実なものにして植民地制圧をはかった。ところが植民地制圧にお金を使うと国土復興が遅れる。そこで植民地制圧は植民地を連邦内にとどめることでの独立容認にかわる。この頃、復興一直線のドイツに比べて復興遅れがちなイギリスやフランスだが、新興国の帝国主義拒否の流れを組み 連邦の協力体制を維持するためにこれを認めて、その帝国主義的な要素でもあるドイツからの戦後賠償金の放棄を盛り込み、世界世論をリードした こんな流れでドイツは期せずして発展したのです

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

ご参考まで。 日本と同じく、朝鮮戦争特需が大きく影響したみたいですね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84#.E7.B5.8C.E6.B8.88.E3.81.AE.E5.A5.87.E8.B7.A1

関連するQ&A