• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:数学IIB Σの計算)

数学IIB Σの計算方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 数学IIBのΣの計算方法について質問があります。回答によると、2つの方法がありますが、上の方法がダメな理由が知りたいです。
  • また、k=0のときを別個に考えずにまとめてやろうとしたら上のような計算式になりました。別個にやるしかないのでしょうか?
  • 回答によると、数学IIBのΣの計算方法は2通りあります。上の方法がダメな理由と、k=0のときを別個に考えずにまとめる方法について、詳しく説明してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#224896
noname#224896
回答No.2

Σ[k:0→n] (10n-10k+1) =10n(n+1)-10{(n+1)(n+2)/2}+(n+1) (←項数がn+1だから....) =5n^2-4n-9 ---------------------------------------------------- ★【ご質問の式の問題の上式に関する指摘】  k=0より,Σ[k:0→n] (k)={n+1)(n+2)}/2ではなく,  Σ[k:0→n] (k)={n(n+1)}/2なのです. ★理由:  Σ[k:0→n] (10n-10k+1)  =(10n+1)+Σ[k:1→n](10n-10k+1) ...(1)  何故ならば,  [k=0]と[k :1→n]と式を分離したとき,  k=0のとき,  10n+k+1=10n+1  となるからです. ちなみに,以下のように, Σ[k:0→n]と. Σ[k:1→n]とに式を分離したのは, 問題を解いた人に困惑させないためでしょう. Σ[k:0→n] (10n-10k+1) =(10n+1)+Σ[k:1→n] (10n-10k+1) =(10n+1)+(5n^2-5n+n) =5n^2+6n+1 もちろん, Σ[k:0→n] (k)={n(n+1)}/2であることが解っており, 困惑しないのであれば, Σ[k:0→n] (10n-10k+1) =10n(n+1) - 10{n(n+1)}/2 + (n+1) =5n^2+6n+1 としても何の問題もありません.

その他の回答 (2)

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.3

分けるも、分けないも、単に等差数列の和なんだから、 (10n-10k+1) を 項数×(初項+末項)/2 すれば いいんじゃないの?

  • DJ-Potato
  • ベストアンサー率36% (692/1917)
回答No.1

Σ[k=1~n]k = n(n+1)/2 ですが、k=0を含んでも変わらないです。 1+2+3+・・・+10=0+1+2+3+・・・+10 なので。 Σ[k=0~n]k = n(n+1)/2 です。 だから、(n+1)(n+2)/2 の部分が間違いです。