• 締切済み

籍をいれないという考え方

先日まで出会いの場所に行ったり頑張って結婚相手を探していてとても焦っていたのですけど 突然結婚して籍を入れるのは別にしなくてもいいかなとも思えてきました。友達は結婚していて専業主婦で上から的な言い方で結婚生活や旦那がどれだけ優秀かを話してきて、わたしがまるでどうしようもない女みたいな状態にさらされます。わたしは仕事が好きなので仕事をしながら、それでいて誰か一緒に生きていく相手がほしいし子供もほしいです。 ただこの形式 考えの男性はあまりいないですよね!? フランス形式です。 正式に結婚すると親戚付き合いも苦手です。 それに結婚式も特にやりたいとは思えなく2人で写真で満足です。結婚式やってたくさんの人達呼ぶとみんなに気を配らなくてはいけないしあとでお礼とか大変で隅々まで行き届けられなく自信ありません。この考えはおかしいですか?自分勝手でひどいですか?また同じ人達いますか!?

みんなの回答

  • hossy_721
  • ベストアンサー率37% (25/67)
回答No.11

おかしくも自分勝手とも思いませんが、内縁の妻は、例えば旦那さんが亡くなった場合、相続人になれません。子供がいなくて(認知していなくて)旦那さんに兄弟がいれば遺産は全てそちらが相続します。 というようなデメリットも考えた上でなら良いですが…。 ちなみに私は籍は入れましたが式はしてません。夫の親にも一度しか会ってません。最近フォト婚流行っているみたいですね。ご祝儀だけ貰えてラッキー、という感じです。 新婚旅行も慎ましいもので、平日のディズニーランドとシーを満喫してきました。 籍を入れるって紙一枚で、そんなに重視してたつもりはないけれど、やはり結婚記念日というものができて、1年経った、とかが意識できますね。また1年よろしくね、と。

noname#143471
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あまり深く考えてなかったので言われて気づきましたことがいくつかあります。それも踏まえて考え直します。

  • ekopon
  • ベストアンサー率10% (111/1076)
回答No.10

おかしいとも、自分勝手とも思いません。 ただ、今の日本では「戸籍上の妻」はかなり法律が守ってくれます。 事実婚とか内縁関係は、むしろ男にとって都合がいいように思います。 どういう形式の結婚をするかは、 お互いの同意と子供への責任という大前提のもとで選択すればいいと思います。

noname#143471
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • rockfish
  • ベストアンサー率18% (117/643)
回答No.9

一般的ではないですけど、一般的である必要もないですから 全然問題なしです。 海外ではふつうですよ、別に日本での結婚観が悪いと言って るわけでなく多様な形式がある、それだけです。 ある友人は言ってましたね、「書類でしか繋ぎ止められないよう な関係なら必要ない」と。 まあ、当然です。 結婚をしなくてもお互いが添い遂げることは容易にできます。 要は本人たちが必要か必要でないかを決めればいいことで 周りの価値判断を否定する事もありませんが、無理やり自分に 当てはめてねじ込むことも不毛です。 おかしいとかひどいとかではなくて、数ある考えからの1つです。 あと、専業主婦の友人は仕事の面白さや達成感、高揚感を 味わった事のない女性なのでしょう。 大変ですが、だからこそ、面白いのに・・・その女性はそのことを 知らない。 と、専業主婦の方に同情してします。

noname#143471
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.8

籍を入れない・・・いいとは思いますが、その前に私の経験談を 私の場合、子供の頃、両親の事で辛い思いをしたため、小学生の頃から「私は絶対に結婚なんかしない」と決めていました。 数人の人から交際を申し込まれお付き合いもしたのですが、結婚の話になると少しづつ距離をおき、自然消滅・・・ ある時、仕事である人と出会いました。 彼は、私より5歳年下の大学生バイトでタイプでもなく・・・恋愛対象になるとは思えない・・・ だから、何も考えなくてもいいし、気も使わないし、楽でした。 仕事の後、ご飯を食べに行ったり、休日にドライブしたり・・・弟のようだったはずが、いつの間にか私のアパートで一緒の住んでいました。(彼のアパートはそのまま有り、たまに帰るくらい) 彼にも、「私は一生、結婚はしないんだ」ということは話していました。 また、大学を卒業したら、実家の方か他県に就職するだろうし・・・と、いつものように自然消滅と思っていました。 ところが彼は、私との結婚を考えていたのです。 もちろん私は、結婚の意思はないし、断りました。 そのままの状態で、7年同棲しました。その間も相手からは何度も結婚の話はあり・・・最後にはは、私もこの人となら幸せな家庭が作れるのでは・・・もし、子供が出来たら、結婚しようかな・・・って気持ちになりました。 でも、相手の母親は猛反対で、合ったこともないのに電話でいきなり「あなたみたいな人と結婚はさせられない。大事な長男なのだから・・・(等多々・・・)」と凄い勢いでののしられ・・・ おまけに私は、普通には妊娠不可能だという事が判り・・・ 私では無理だったので、私の家族から彼に「あなたは、まだ若いし将来がある。あなたの親も反対している状況で結婚しても●●が、幸せにはなれない。お願いだから別れてやってくれないか」と言ったが「親、を捨てでも別れない」と言う そこまで気持ちが固いのなら大丈夫と・・・ 彼と家族を作ろう。不妊治療を受けてみようと・・・ その為には籍を入れなくてはと思いました。 いまさら結婚式と言うのも、という事で両家顔合わせをし、二人だけで海外で結婚式をしました。 いくら親を捨てると言っても、実際にはそうはいきません。 籍を入れるという事は、やはりそれまでとは違います。 あちら側に姓が変わるし、両家のお付き合いも出てくる。 そこまでして結婚したのに、結婚生活9年で離婚。しかも、そのうち7年間は仮面夫婦。 子供が生まれ1年で、彼は変貌。 ・・・男と女の関係何て、と言うか、どんな事にしても先の事なんかわからないのです。 籍を入れる入れないの前に、まず、相手を見つけなければ・・・ その相手と話し合い、お互いの意見が食い違えば、どうしょうもありません。 私のように、慎重に慎重を重ねても、結果、こうなのですから・・・ 自分で決めなければいけないんです。 自分で責任持たなくては・・・

noname#143471
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 長い年月一緒にいたのに大変でしたね。 はい相手がまずいないので相手が見つかり考えがどう変わるかわかりませんが 信頼できる人がよいのは間違いありません。 けど人はどうなるかわかりませんね。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4100/9292)
回答No.7

>この考えはおかしいですか? おかしいともひどいとも思いません、結果的にそういう生き方をなさっている人もいます。 フランス形式とおっしゃいますが、 事実婚の妻や婚外子への義務と保護が法的に充実しているとは言いがたい日本では よほど環境やお金に恵まれていないと社会生活で厳しい場面が出てくると思います。 私にはそれが親戚付き合いや結婚式よりラクな選択とはとても思えないのです。 特にお子さんの事です、婚外子差別は徐々に無くなりつつありますが それとてもまず認知されていることが大前提ですから、 その点だけでも事実婚は相当な覚悟が必要かと思います。 ヘタなオトコに捕まると結局都合のいいオンナで終ってしまうおそれ充分です。 でも希望を捨てては叶うこともありません、理想のパートナーを見つけられるといいですね。

noname#143471
質問者

お礼

回答ありがとうございます。今は相手探しの段階なので この考えだけど頑固にそう思っているというわけではないんです。相手によりわからないけど 都合のよいのはいやなので信頼は絶対できる人がいいです。

  • yvfr
  • ベストアンサー率17% (144/815)
回答No.6

籍を入れる 結婚式を挙げる 親戚付き合いをする これらはそれぞれ直接は関係ありません 行政的に、籍を入れた方が何かと色々都合がよくて便利です。籍を入れないと、かなりの手間がかかったりします 籍を入れたからといって、結婚式を挙げたり親戚付き合いをしなければならないなんてことはありません

noname#143471
質問者

お礼

回答ありがとうございます。それらを聞いて 改めて考えています。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.5

お友達は専業主婦だからそうなのではなく もともとそういう人です。 自分が幸せで正しい選択をしたと 自分で発言することで 安心しているのです。 ですから「そういう考え方もあるのか」 という認識でよいと思います。 他人の、違う人生です。 質問者様のご希望に沿う男性を見つけて 関係を作れればいいです。 当人同士がよければいいんですから。 というか 気を配らないといけないとか お礼が大変とか ほんと他人との関係が面倒なんですね(^_^;) 結婚云々以前に、 他人との距離感を もう少し考えてみるといいのかもしれない と思いました。 友達もあまり必要ないと思っていらっしゃる のではないでしょうか(^_^;) 数ではなく質、だと思いますが そういうお友達との縁もあまり意識なさっていないような 感じがしました。 勘違いならすみません。 どんな主張をしていても 自己責任なのでいいと思います。 相手がいるわけではないから 自分勝手とも思いません。 縁を遠ざけるのも そんなこんなで年ばかりとっていくのも 自己責任です。 ただ現時点相手がいないということは その時々の状況によって ゆくゆく心境の変化などがあり 譲歩していくんだろうな、と思います。 叶わなければ 自分の中で調整するか どれかを諦めるかしかないのです。

noname#143471
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 人付き合いは疲れやすいですし苦手です。 相手により考えは変わるかもしれませんが 結婚という制度を恨んだときもあります。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.4

うちは二人ともその考えで、内縁のまま15年目です。30歳のときにヨーロッパに住んでいて今後を話しあいそうしました。 一番の理由は、入籍すると、離婚届を交渉の手段に扱う思考法を二人とも持っているから。 思いやりを持つには、別れる手段を持たないという結論になりました。 相談者さんの考え方は同じ立場として理解できるのですが、 あくまで自分の都合だけであり、相手の都合は一切不在であり、婚活の現在の状況から逃げたいだけの非現実な願望に感じます。 籍を入れないというのは、家族として責任が負えないということであり、親戚づきあいや周囲への配慮は、入籍する以上に手厚くしないと、周囲が認知してくれないので、実質的な内縁になれません。 結婚の形態は、自分の都合より相手の都合ですから、扶養関係にならないので男女がもっと対等でなければならず、専業主夫もできる男性じゃないと子供を産んでも育てられませんし、専業主夫を養うレベルの甲斐性を妻も負います。 頑張って結婚相手を探す以上に、同じ思想の相手探しのほうが難しいです。少なくても出会いの場所にはいません。

noname#143471
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 初めに言っているような考え わたしも考えました。 実際は付き合いがめんどくさいなんて簡単なことじゃないようですね。参考になりました。考え直します。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.3

まあ、人それぞれ、自己責任で判断する他ないでしょうが。 結婚という制度の存在理由は色々ありますが、 その一つは、社会的に弱い立場にある女性を護る、 というものがあります。 二人とも健康で、働ける間は問題ないでしょうが、 結婚しなければ、相続も認められませんし 扶養手当なども支障がでます。 相手の男が不倫しても法的保護を受けられないおそれが 出てきますし、そもそも不倫と言えるか 問題でしょうし。 つまり、各種の法的保護を受けられない、という ことになります。 それに、子供の問題もあります。 片親ということになりますが、それだと将来 問題が出ませんか。 結婚の支障になりませんか。

noname#143471
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 法律的にこうしたらこうなるとかまで考えてませんでした。 参考になりました。

noname#144782
noname#144782
回答No.2

男は、結婚式をしなくてもいいという人はたくさんいるでしょうね。 でも、男は、妻となる人のためにやってあげるべきだと思います。 華やかに飾ってあげるべきです。結婚後は女性の方が大変だと思いますよ。 女性も親御さんのために式を開いてあげるべきです。 面倒事は嫌なのはみんな同じですよ。親戚付き合いの煩わしさ。。 でも、もう子供じゃないですし、あれイヤこれイヤ言ってられないですよね。 私はそう思います。 友達がストレスなら付き合うのをやめるか、距離を置けば済む話です。 ご自分の中にいくつか理想の形があるようですが、その全ての条件を叶えてくれる(満たす)男性は、 現れないでしょう。 譲ったり、相手を立てたり、我慢したりする部分は必ず出てきますから。 それが出来ない人や耐えられない人がいつまでも結婚できなかったり、直ぐ離婚したりします。 構えをもっと緩やかにして、あまり考え過ぎずに婚活するといいと思います。 結構、人間て、自分が思うより、耐えたり慣れたりできるものです。そう信じた方がいいです。

noname#143471
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 色んな意見で 心が揺れます。

関連するQ&A