• ベストアンサー

籍を抜いて同棲生活に戻りたい

こんにちは。 結婚5年目ですが子供のいない主婦です。旦那は長男ですが、近くのマンションで2人暮らししてます。 旦那の両親や義姉3人と家が近いため、度々会っています。甥や姪のお祝い事には必ず呼ばれるので、ご祝儀を持っていきます。 義姉達とはメールをしてますが、今まで差し障りのない内容だったのですが、最近「今まで黙っていたけど、子供は作らないの?長男の嫁に来たからにはそれなりの覚悟はあったんでしょ?不妊治療に通ったら?」という物が届きました。 私は自然妊娠を望んでいて、出来ないのなら2人きりの生活も悪くないという内容を送りました。 その後、義姉の態度が一変して「ああ、そうですか。じゃあ2人とも末永くお幸せに!」と投げやりなメールが届きました。 これを見て、正直「めんどくさいな」と思いました。 半年ほど同棲して結婚した私達ですが、同棲していた頃はこんな煩わしさもなかったし、お互い自由気ままでした。 子供がいないならなおさら、結婚した意味が分からなくなってきました。本当に、同棲時代に戻りたいです。 それでもこんな理由で籍を抜きたいと旦那に話したらどうなるのか分かりません。 旦那の事は大好きなのですが、親族の事を考えると悩みます。出来れば籍を抜いて同棲生活に戻りたいのですが、こんな考えは間違ってますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chitta1
  • ベストアンサー率32% (274/834)
回答No.1

うーん、酷いお姉さまですね。 気持ちをお察ししますが、同棲に戻っても一度籍を入れているので、もっと風当たりが強くなると思いますよ。同棲に戻したら楽になると言う考え方はちょっと甘いように思えますが・・・。 「二人きりの生活も悪くない」それでよいと思います。 お姉さまは古いタイプの方で、嫁にきたらいずれは内に入って子供を産んで・・・という型にはまった考えしか受け入れられないのかもしれませんね。 もしくは自分が姑務めをしていて質問者さんを羨ましく思って八つ当たりしたとか・・・そんなことも考えられます。 周囲へは必要に応じて出来る限りの誠意を尽くせばあまり大事にならずにすむと思うので、あまり気にしないで自分たちの生活をしっかり作っていれば良いように思います。 それと旦那さんに今回のことを相談してみてはどうでえしょうか。ただし、「俺からねーさんに話してみるよ」といわれても、お姉さんや実家に相談内容は口外しないでもらい、あくまで二人の中で出来ることを考えて対処された方が良いと思います。そうでないとさらに揉め事を作ってしまいかねませんので。 どこをみても嫁は大変ですよね。全く違う環境にたった一人で入り込むのですから。夫にしっかり力になってもらえるように立ち回らないと、自分一人で親族からの風当たりを受けることになってしまうので、日頃の積み重ねで夫だけは見方につけるように立ち回ってくださいね。 付属品は二人の生活の付属。主体はやっぱり夫婦!って思い込んでしまったもの勝ちだと思います。 ちょっと言葉が悪いですけど、頭にきたときは、他はみんなその夫にくっついてきた“付属品”いえいえ“おまけ”と思ってしまいましょう。 今は立場が弱い嫁でも「いずれ面倒を見るのはだーれ?」となったら言動も考えることでしょう。上手く交わしてある程度で割り切ってしまいましょう。 ちょっと毒説だったかもしれませんが、もう少し頑張ってみてください・・・。

noname#11608
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうです、その義姉は早くに結婚して長男の実家に嫁ぎ、今でも大変な苦労をしてます。 なので私みたいな甘い考えは許せないのでしょう。 うちの旦那は唯一の男子として幼い頃からチヤホヤされて期待を一身に背負ってきたような人です。 優しいのですが、どっちつかずの所があり、相談しても多分曖昧な答えをすると思います。 もう少し考えてみますね。

その他の回答 (4)

  • tukimayu
  • ベストアンサー率14% (189/1345)
回答No.5

籍を抜いたところで、戸籍に傷がつくだけで 義姉との関係は変わらないと思いますし、 もし義姉の見方で考えると、 子供を作る気もないくせに(そう思っていないことはわかっていますが、義姉さんの考えで言えば)、 しかも離婚してるのに なんで出て行かないんだ!って思われるんじゃありませんかね・・・。 思うつぼでしょう。 そんな理由で籍を抜いて、でも事実婚状態では問題は根本的に解決しません。 なので別れるなら本当に別れるしかないでしょう。 別れる気がないなら、義姉のたわごとなど無視すればいいんです。 あなたとご主人の関係は、二人さえよければそれでいいんですから・・・。 負けないでください。

noname#11608
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 旦那とは別れたくないのですが、今この状況になって別れた方が楽かもしれない・・・と落ち込んでます。 でもこんな理由で別れるのも馬鹿馬鹿しいですよね。 めげずに頑張ります。

回答No.4

「籍を抜く」 それだけで人間関係の煩わしさは無くならないと思いますよ。 むしろ、離婚したのに同棲を続けるその状態にあちらのご両親・親族は良い顔をしないと思います。 お姉様からのメールは確かに気になるかもしれませんが、 結婚しているからには誰もが思うことですよ。 まして長男。誰もが孫の誕生を待っている状態と思います。 お姉様からしたら親孝行の気持ちもあるのではないでしょうか? 別の人間と生活をするという事はその周りにも人間関係は派生するものですから。 あまりそればかりに気をもまれない方がいいですよ。

noname#11608
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 孫の誕生、私からみればそんなに重要なのかな?という感じです。いずれ死んでしまう人間が、なぜそんなに「血を残す」事にこだわるのか不思議でならないです。 安易に結婚を決めてしまった私が一番悪いのですが・・。

回答No.3

親戚付き合いってめんどくさい諍いがあって当たり前だと思います。籍に付いては、各種名義変更が煩わしくないのであれば、抜いて構わないと思います。

noname#11608
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 名義変更は確かに煩わしいですよね。 それでも親族に会わないで済むなら!と思ってしまいます。 もう少し考えてみますね。

  • topazm
  • ベストアンサー率23% (21/91)
回答No.2

こんにちは。 本当に周りの人がうるさいのは困りますよね。 でも、これは結婚をして籍を入れたからではないと思います。 もし、結婚していなかったら、「いつ結婚するの?このままじゃダメでしょ?」と、 うるさく言われていたと思います。 籍を入れたからじゃなくて、そういう方はいつまでも言うんですよ。 それがご主人のお姉さんなら、これからも色々と言ってくると思われます。 来たメールの内容も、はぁ・・・って感じですね。 でも、返信には無難な内容が良いかと思います。 「そうですね・・・主人と相談してみますね」なんて書いておけばいいのです。 それか、先手を打って「もう少し二人でいたいんです。お姉さんならわかって貰えるでしょ?」とか(笑) とにかく、相手にしちゃダメなんですよ。 だからって無視出来ないでしょうから、 角の立たない返答が良いと思いますよ。 どんなに良い人でも、所詮はご主人の身内です。 お友達にはなれません。 ケンカすることも、仲良くすることもなく、 ある程度の距離を持ってお付き合いすることをお薦めします。 何か言われても「そうですね(笑)」なんて流しちゃいましょうよ。 いちいち返答していたら、もっともっと深く入って来ちゃいますよ、そういう人は・・・

noname#11608
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 義姉がストレートに言ってきたので、私もストレートに返答したのですが、やはりマズかったみたいですね。 本当の姉がいないので、出来ればそういう存在になってほしかったのですが、今回の件で無理だと思いました。 籍を抜けば会わなくて済むのになぁと安易に考えてました。 でも甘いですよね。

関連するQ&A