• ベストアンサー

計算が苦手

基本情報技術者で計算問題がいくつか出題されていますが、当方文系で計算問題が大の苦手です。 文系の人間が計算に強くなるにはどうしたら良いですか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jjon-com
  • ベストアンサー率61% (1599/2592)
回答No.2

計算問題を解くときには,数を裸のままで用いず,常に「○○当たりの△△」であるという単位を意識すること,かなあ。 単位を意識していない人って,例えば2つの数が与えられたとき,A×Bするのか,A÷Bするのか,B÷Aするのか,実は自分でも分かっていないということになります。これは計算が速いかどうか以前の問題で,そもそも何を計算しているのかを理解しているかという問題ですね。 私は50歳近いオジサンなのですが,若い人が,速さ/時間/距離(道のり)のイラストをノートの片隅に描いて計算問題を解いているのを見たとき,少なからず衝撃を受けたんですね。もう見慣れましたけれど。 http://homepage2.nifty.com/sansu/hajiki.gif 「○○当たりの△△」という単位が分かっていれば上記のイラストに頼ることはないわけです。理系の人っていうのは,単位は自明のこととして分かっていてただその表記を省略しているんですよね。

richiebb
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりましたm(_ _)m

その他の回答 (1)

noname#155097
noname#155097
回答No.1

>文系の人間が計算に強くなるにはどうしたら良いですか? 私は文系人間で、社会化教科の方が好きですが、 計算に関しては理系人間よりはるかに早いです。 公文式やそろばんをやっていた人間は 往々にして計算が早いです。 とりあえず、計算問題をとにかく数こなすよりないと思います。 インド式の算数をやるのもいいと思います。 3桁同士の足し算や、2桁同士の掛け算を暗算で やれるようになったら、、まずまず。というところです。

richiebb
質問者

お礼

ありがとうございますm(_ _)m参考になりましたm(_ _)m

関連するQ&A