• ベストアンサー

原子力発電について

お尋ねいたします。 このたびの福島の原発の事故を,真摯に考えない電力会社の経営者は原発のどんな旨みが あるのでしょうか。 放射能の恐ろしさよりも旨みのあることとはどんなことなのでしょうか。 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.2

基本的に原発はランニングコストが安いのです。 電力料金算定に当たり、発電施設の建設費(減価償却)や燃料代は経費に算定します。が、施設閉鎖や廃止コストは計上しません(コストが未定だから)。法定耐用年数を超えた施設は、減価償却が無くなるから大幅なコストダウンに。 これが「古い原発を未だに運転継続する理由」です。 後東電を含め電力各社は万一に備え賠責保険に加入はしています。ただ、今回は地震免責(全ての損害保険では天災免責条項があり、水害には特約がありますが地震は「世界中のどの保険会社でも」引き受けない事になっています。家の火災保険に地震保険を掛けられるのは国営地震再保険が引き受けるからです)。 経済界ではリスクは全て保険でカバーする事で動いています。 危険だから運転するなならば寧ろ自動車を全廃すべきと考えます(個人的には原発は東京のお台場と大阪市の埋立地に作るべきと考えています)。 福島県や新潟県、福井県だから東京や大阪には影響無いから良い、ならばそれは反対します。

rintaro626
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.4

原子力を運営する旨みは「総括原価方式」です。  また、「総括原価方式」について部外者が「それはおかしいでしょ!」と、言っても、発電も送電線も握って独占企業の電力会社の権力は国の中で、最上位に位置するほど権力が強く、聞く耳を持たなくなります。 「総括原価方式」についての動画です。 http://video.fc2.com/content/201107250rYtNaQs/ 「発送電分離」について http://www.youtube.com/watch?v=w3Orn2c9QQI http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-3012.html 電力会社のステークホルダー(利害関係者)の一覧表はこちら http://getnews.jp/archives/132970

rintaro626
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

回答No.3

原子力についての技術を維持したいという国の意思があります。 そのための原子力発電です。だから国はお金をたくさんだします。 そのお金を使って原子力関係の産業と原発のある地元が潤います。 うまみとは、国からもらえるいろいろなお金があるということでしょうね。

rintaro626
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1289/5171)
回答No.1

 その手の本がたくさん出てますので、その辺を参考にすると良いかと。  基本的に、人間の不安につけこむと予算が取れるというのがベースにあるようです。  -------------  オイルが枯渇するかもしれないので、代替エネルギーとして原子力が良いという話になります。  「原子力が良い、安全だ」という東大出身の学者を集め、政府を説得すれば、政治家は素人なので、「東大の学者が言うなら間違いないだろう」という事で、原子力の予算を大幅に増やします。  予算が取れれば、東電と識者で予算を山分けして、原発を誘致してくれる自治体におこぼれを。  地震についても、東海地震だけピックアップされて大幅な予算が取れたのは、上記と同じカラクリです(実際は、どこが危険とかではなく日本全体が危険だとか)。  -------------  …というような事が書かれていました。もちろん、信じる信じないは自由です。

rintaro626
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A