• ベストアンサー

死後対応

両親が同時に死んだ場合どのように対処したら良いですか?葬式も面倒なのでする気はありません。焼くだけで良いですか?お墓いれるのも面倒でお金ももったいないですし、一番簡単かつ安価で法律にひっかからない方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

法律でしなければならない事が有りこれをしないと罰せられる場合があります 死亡を知った時点から、7日以内に役場に死亡届を出して 火葬許可と埋葬許可を貰わなければなりません でも火葬した後の骨は決められた所に埋葬しなければならないと法律に書いてあります≪お墓ですね≫ でも骨は埋葬しなければならないと書いてありますが、灰にするとこの法律が適用されなく、散骨が出来るわけです 葬式などは、法律ではしなければならないとは書いて有りません つまり納骨をする関係で葬儀はしますが、納骨する必要が無い場合には、葬儀もする必要がありません 散骨に関しては、焼き場で骨を砕いてもらって、撒く所の許可を取ればそれに対する交通費だけで済みます≪お礼を少し払うかもしれませんが≫ 又火葬場で故人の遺志で納骨しないので、適当に処分してくださいと言うと、無塩仏の所に埋葬されることも有ります 散骨希望の場合には、散骨する所の許可も必要ですから、死亡届を出す際に相談にsてみてください

M725
質問者

お礼

参考になります。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.3

両親は貴方から見れば親ですよね,両親にも兄弟がいますので,ご相談されてみてくださいね 貴方の意向だけでできるものではありません,貴方の宗教がどうのこうのは関係ないんですよ 貴方の性格や生活環境も関係ありません,貴方の為に葬式するなんて勘違いしていませんか 貴方の都合は関係ないんですね,まずは親族の同意が必要で貴方自身で決めるべき事項 ではありません。

M725
質問者

お礼

ストレスがたまっているなら他でしてね。回答になっていませんから。ネットなので紙の無駄遣いにはなっていませんが。

回答No.2

死亡届を役所に提出(24時間受け付けてくれます) 火葬許可書をくれます。(これが無いと火葬出来ません。) 火葬場へ。(費用が掛かります) 遺骨は、骨壷に納めて持って帰ります。 その後の事は自由です。法には触れません。 葬式したくなければしなくていいです。 お墓に入れなくてもいいです。 ----------------------------------------------- でも、虚しくならないですか? -----------------------------------------------

M725
質問者

お礼

ありがとうございます。これからそういう時代になりますよ。

関連するQ&A