• ベストアンサー

赤本の使い方

赤本の解き方について教えてください。 今私は下のように解いているのですが・・・ ○英語の長文 すべて解いた後、わからなかった単語などを調べて書き込み、日本語訳を読む。 解答解説を読む。 ○英作文 自分で解いて先生に添削してもらう 特に英語の長文はすべて単語を調べて日本語訳を読んで、、、としているととても時間がかかります。 このように時間をかけて解くべきか、それとも解答解説をわからなかったとこだけ読むのか、、 どのようにとけばいいかわかりません 国語についてもよい解き方があれば教えていただきたいです。 わかりづらい文章ですみません。 よろしくお願いします! ※阪大の文学部志望です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kacchann
  • ベストアンサー率58% (347/594)
回答No.1

■英語 ・解説や日本語訳 気になるところだけ読めば十分。 基本的には重要ではない。 ・単語 なんにせよ全部わかればよい。 調べたい場合は調べるし、 該当個所の日本語訳見て単語の意味が明らかなら 調べなくてよい。 ・長文 なんにせよ、全部、意味が正確に把握できればよい。 これが最重要。 把握できない個所は、該当する日本語訳を見て どうしてそういう訳になるのか、理解するべし。 理解できない場合は、 辞書なり文法書なりで調べること。 ■国語 z会でもやるといいかも。

maasamy
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A