- ベストアンサー
不安を鎮める方法とは?
- 40代の主婦が長い間不安でドキドキしている状態です。気持ちを切り替える方法や、ドキドキする不安を鎮める方法をアドバイスしてほしいとのことです。
- 睡眠薬を服用しているが効果があまり感じられないため、精神科への受診を勧められました。しかし、話しても薬の変更はされていません。家事や趣味などをして落ち着こうとしていますが、不安がすぐに襲ってくる状態です。
- 不安の原因として、突然の不眠、不眠が治らない可能性、家族への迷惑、自身の意識が不安を生み出していると感じています。担当医の外来の日まで待つつもりです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
分かりますね(笑 どうでも良い事はとことんどうでも良いのに、一度不安に思えば、それが解消するまでとことん悩みまくってしまうのではないですか? 今回は、ご自身の体調の問題。 こればっかりは、自分の意志でどうこう出来る問題でもありませんからね。 余計に不安に感じてしまっても仕方のない事です。 「気にしない」事は、それを気にしている段階で意味がありません(笑 あなたは、きっと自分自身で納得出来る事をしなければ嫌なタイプではないでしょうか? そういう自分に正直な人は、案外、この手の問題には弱くなってしまいます。 ご家族に心配、迷惑をかけてしまうのではないか? それでは困る、早く治るものであれば、早く治したい。 それではやはり強迫観念に近い状態になってしまいます(笑 長い人生の中で「こんな事もあるのだな~」で良くありませんか? まだまだこれからたくさんの事があるのです。 それは良い事も悪い事も含め、あなたはその中をこれから先も駆け抜けていかなくてはいけません。 今回の事も、その中の一つの出来事に過ぎませんよ(笑 眠れないのであれば、その間に何か出来る事はないですか? 無理しても眠れないのであれば、むしろ起きてやろうと思ったらどうですか? ま、これは極論ですがね(笑 どんな状態でも、楽しむ事は出来ます。 無理をするからどこかで支障があるのです。 我慢するのではなく、納得するのです。 何を恐れる事があるのでしょうか? 眠る事は恐怖でなく、幸福に感じる事を思い出して下さい。 ただ、自分の場合は、その幸福が目覚める瞬間には地獄に変わりますが。。。 近頃なんて、寒くなって本当に地獄の苦しみで出勤してますよ。。。(涙 色んな経験があって良いと思います。 仮に、今ご家族に迷惑をかける事になっても、もしもの場合、今度はご家族の誰かがあなたと同じ症状になったとしたら、その時はあなたがアドバイス出来る立場になるでしょう? 無理にプラスに考えなくても良いです。 ただ、楽しくなる方向さえ見つけようとすれば良いのではないですかね? 専門的な部分はお医者様にお任せするに限りますが、それまでの心構えはもっと自由であって良いと思います。 どうか、良い経験になる事を。。。
その他の回答 (5)
私も不眠だった時あります っていうか今もろくに寝れない 続けて寝れない いいとこ3時間ぐらいかな 私は不眠が続くと市販の睡眠薬飲んで寝ます でも効きません 3時間が4時間になったぐらい(笑) 私は寝れなかった時は もういいや 回答でもしていよう とかって思って布団の中で起きてます その後睡魔がくれば寝れるし来なければ寝れない 不眠に原因なんていらない ただ眠れないだけ 薬は効けばラッキー 不眠が治らなかったら? 不眠でも生活出来るなら問題ない もし生活出来ないくらいになるなら 体は疲れきってる そしたら薬でも飲めば寝れると思います たとえ1日しかちゃんと寝れなくても それで今までの疲れはかなりとれてるはずだし そうまさに不安が不安を生んで不眠が不眠にさせてる感じ 不眠だ不安だ このこだわりが不眠を呼んでると思います 不眠で困るのは頭がぼーっとするぐらいじゃない たいしたことない 私もあなたと変わらないと思いますよ
お礼
ご回答、ありがとうございます。 お互い、つらいですね。 というか、私よりきっと長い間、苦しんでいらっしゃるのでしょうね。 なのに、ご回答くださって、頭が下がります。ありがとうございます。 書かれている内容、結構似ているな、と思いました。 そして、私はきっと、倒れていないから、少時間の睡眠でも足りているんだろうから、大丈夫んなんだろうけれど、、、ぼーっとするし、いらいらとか、悲しく、とか、まあマイナスな色々が…。 包丁を落としてケガをしないようにとか、自転車で事故を起こさないように、とかだけは気をつけていますが、心配です。 あ、また心配をしてしまった。 たいしたことない、と思える時間が長くなりますように、お互いに。 ありがとうございました。
- cibone
- ベストアンサー率25% (89/350)
抗不安薬(デパス)を飲む。 睡眠薬を変える。 メディテーション、ヒーリング、ニューエイジ系ミュージックを聞く(ナダ・ヒマラヤなど)。 瞑想をする。 ヨガをする。 など、試してみては?
お礼
ご回答、ありがとうございます。 薬のこと以外は、具体的に自分でできることですね。 やってみます。 薬の件は、担当に相談しますね。 大変参考にました。どうもありがとうございました。
- korirara
- ベストアンサー率45% (139/303)
質問文を拝見する限り、不安になる要素はほぼ『不眠であること』から生まれている様ですね。 私も不眠症なので、夜眠れない辛さは、良く解ります。寝ようとしても中々眠れない時程、辛い事ってないですよね。 でも、不眠症って、適切な治療を受ければちゃんと治る疾病です。 私は元々、他にも精神疾患を持っている為、不眠症はその他の精神疾患の第二症状として現われたり、治ったりを繰り返しているタイプです。 たとえば、鬱病の時とかですね。鬱が良くなって来ると、それに比例して不眠も良くなって来たりしていました。 完全に不眠症から抜け出せていた時期もありました。今現在の不眠症は、第二症状的に現われている様です。 なので、眠れる時と、全く眠れない時とマチマチです。 夜眠れない時は、昼間眠ったりしています。 幸い、ご家族の理解もある様ですから、『絶対夜に眠らなきゃ駄目だ』という思考を一時捨ててみてはいかがでしょうか。 眠らなきゃ、眠らなきゃ、と思い過ぎると、それが逆暗示みたいになって、いっそう眠れなくなったりするものです。 逆に、例えば会社員の方なら会議中とか、学生の方なら授業中とか、眠ったら駄目!という時に限って眠くなったりするのも、逆暗示なのかなと思います。 寝るな自分!と思えば思う程眠くなってしまうような(笑) まず、眠るという事に対して、もっとフランクに考えてみて良いと思います。 眠れないなら、無理に眠ろうとせず、本を読んでみるのも有り、音楽やテレビをイヤフォンで聞いたり見たりするのも有りです。 そうやって、『絶対眠らなきゃ』という意識を手放してみると、意外と眠気が来たりする事もあります。 まずは、『夜に眠れない自分』を許してあげる所から始めてみませんか。 それだけでも、気持ちが軽くなるかと思います。 後は実践的な部分では、夜眠る前に、ホットミルクを飲んでみたり、お香やアロマを焚いてみるのも良いと思います。 私は安定剤を夜寝る前に処方されていたので、眠る2時間~1時間位前に安定剤だけを飲み、身体をリラックスモードに持って行き、さて眠るぞ、となってから睡眠薬を飲み足す、という方法で眠れていた時期もありましたので、眠る前に安定剤を処方して貰う事が可能なら、その方法も有効かと思います。 昼間、眠る事が出来ず不安になった時に、お香やアロマを焚いたり、目を閉じて自分の呼吸だけを感じるプチ瞑想(他の事は極力頭から離して下さい。頭の中で、吸ってー、吐いてー、と繰り返し唱えながら、自分の呼吸のリズムを身体全部で感じ取る感じです)も良いと思います。 私はその際、安定やリラックス効果のあるパワーストーンの握り石を握る事も多いですが、相性の良い石と出逢えると結構落ち着きます。 人それぞれ、どの石が合うかは違って来ると思うので、実際パワーストーンを扱うお店に行って、自分の掌に握ってみて下さい。 一番落ち着く気がする、という何となくの感覚で良いので、シックリ来る石があればそれを購入するのがお勧めです。 握った時に違和感を感じる石は、相性が良くない石の様です。 ご参考までにですが、『フローライト』・『スモーキークォーツ』等が癒しのカテゴリの中では一番効力があると、私の行き付けのショップのオーナーさんは仰っていました。 フローライトやスモーキークォーツでしたら値段も比較的安価ですので、入手し易いかと思います。 オーダーメイドで作ってくれるお店もあるので、そういうショップのオーナーさんと仲良くなっておくのも中々良いですよ^^ パワーストーンについては、ご参考までに☆ お互い、質の良い睡眠が取れると良いですね^^ 不眠症は治る病気ですので、あまり気に病まないのが一番です。 お大事になさって下さいませ。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 とても丁寧で、たくさんの、心のこもったご回答。 お礼が遅れてもうしわめありません。 ご自身も、ご病気を持ちながら、ご努力されているのですね。 強さと優しさが内に秘められたアドバイスだなあ、と読んでいて気持ちが落ち着くアドバイスです。 >、『夜に眠れない自分』を許してあげる はっ!。 としました。 皆様のご回答のおかげで、ピーク時よりも不安も少なくなって来ていますし、受診日も近づいてきていますし、なんとか過ごしていけそうな気がします。 どうもありがとうございます。 korirara様も、お大事になさってください。
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
プラスであれマイナスであれ感情のゆらめきがあるのは 生きている証し、私は、 トキメキやドキドキ感を大切にしています。 マインドマップ、図解、マトリックス図法、連関図法など で、質問者さまのドキドキを表現してみませんか。 あるいは、柴田トヨさんのような詩を書いたり、 ドキドキのエネルギーをそのまま絵画に描いたり、 逆転させて描いたり、してみませんか。 救いは、質問者さまの心の中に見つかります。 芸術は、その顕れです。 ヨガをつづけていて私の睡眠時間は 2~3時間に減りましたが近年、 超聴き(=速聴き・速聴)をするようになってから 2時間に減りました。それで十分です。 質問者さまが不眠で睡眠時間がゼロあっても、 身体が眠ることを欲しがらない幸運なギフトと考えて ジムで筋トレやプールで泳ぐなどして 薬を服用にしない方がいいかもしれませんよ。 副作用のない薬品はないので私は すべての病気をヨガと食物で防いでいます。 防腐剤などの添加物が含まれている食品を 摂らないようにしましょう。 夢を忘れずに 幸運な24時間をフルに活かして 芸術と親しんでみませんか。 〈付録〉 Einstein's Riddle で検索して 解いてみませんか。 〈付録 2〉 速聴のCD付の本が売られてますが お勧めしません。 芸術療法で早く よくなるといいですね。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 心の内側を、外に表現する、って、大事なんですね。 この質問を書いたあと、少しだけ落ち着いたのも、そういうことなんでしょうかね。 そんなに少ない睡眠時間で、大丈夫なのですか! すごい…。びっくりしました。 ナポレオンも3時間だか4時間だか、とは聞いていましたが…。 具体的なたくさんのアドバイス、どうもありがとうございます。 優しい言葉かけをしてくださり、感謝です。
こんにちは。 不安に於けるストレスですね! 安定剤(トランキライザー)の貰ってる事と・・・ 医師の出身派閥系により、指導が違いますが、ある複数の大学病院名誉教授から、「薬と共存」と言われ適正量なら、薬と共存すると、気分も楽になりました。 薬は駄目!では無く薬と共存意識を持って下さい。 感覚は変わります。 薬剤名不明でこれ以上は明記不能。 安易な回答避ける為、プロフ明記済み。 不明な点は解答欄よりお願いします。
お礼
早々に、ご回答ありがとうございます。 回答が付いただけで、何だか気持ちが楽になりました。 この良い気持ちが、少しでも長く続くといいな、と思います。 良い薬に変えてもらえば、良くなるのかな?と思うようにします。 きっと…治りますかね… ありがとうございます。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 とても納得できる部分が多く、特に >それではやはり強迫観念に近い状態になってしまいます はい、確かに。 >長い人生の中で「こんな事もあるのだな~」で良くありませんか? >まだまだこれからたくさんの事があるのです。 確かに、そうですよね。 考えてもどうしようもないのだから、そんなふうに受け入れる考え方もあるのですね。 >近頃なんて、寒くなって本当に地獄の苦しみで出勤してますよ。。。(涙 私も退職し、大好きな仕事だったけれど、責任やストレスから解放された事も感じていますので、働いている全ての人を、偉いな、大変だな、と思います。 お仕事、本当にお疲れ様です。 >無理にプラスに考えなくても良いです。 ここが、一番ドカンと来ました。 確かに、何とか良い方に考えねば、と無理していたような気がします。 すぐには良くならないかもしれませんが、それも私、と受け入れていきたいと、思えました。 質問して良かった。 アドバイス、ありがとうございます。