- ベストアンサー
心療内科の恨み
不安神経症で心療内科を受診して10種類くらいの抗不安薬、抗うつ剤、睡眠導入剤を処方され薬漬けにされました。2年後あまりの処方過多に、医者をかえたら、すべての薬を捨てるよう指示され、メイラックス一錠だけ処方され、2週間でなおりました。初めの心療内科は何を考えてたんでしょうか?正直何万円もかけ真面目に治療、夫婦との衝突もあり、恨みさえ発生します。心療内科なんて本当はここまでいらないのでは?人に言って、理解される程度の悩みに薬なんて処方する医者は間違えてるんじゃないでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
何度も同じような質問をされているようで、私もあなたの質問に回答しました。 でもお礼の言葉もなく、次々に同じような質問を繰り返しているあなたは、やはり少しメンタルに支障をきたしていませんか? 恨みで頭が一杯になってるようですが、今回復されているんですよね? だったら、前の医師のことは早く忘れた方が、精神衛生上にもいいのではないかと思いますよ。 2年で気づいて良かったじゃないですか。私は10年以上も通院してました。
その他の回答 (8)
- ri-zyu
- ベストアンサー率30% (184/611)
心療内科は厳密にはストレスが身体に出ている心身症の専門ですが 精神科も兼ねていると所がほとんどです、からストレスにより精神的症状(不安、抑うつ、 イライラ)が出ている不安神経症なら専門内です。 精神病である統合失調症とか本 当の鬱病は精神科を受診されるべきですが。
- mofl
- ベストアンサー率27% (190/692)
心療内科って、心身症と言われる内科疾患を治療する科ですよ。 な・い・か。 不安神経症など精神疾患の治療は専門外です。 心療皮膚科とか心療眼科があったら受診します? 心療獣医でも同じ。 受診科を間違えているだけ。
- ri-zyu
- ベストアンサー率30% (184/611)
貴方(貴女)に大賛成です 誰でも持ち合わせている不安、少し人より大きい状態の 人に病気と称し、薬を出すのは私も反対です 最近では神経症の人のうつ症状が中心の人に鬱病と称して、薬を出しているのも反対で す 神経症の人は性格的の少しナイーブさを持っているのでしょうが、それだけです 森田療法的に言うと不安を持っていて生活するのが人間ですから、それをあまり 効きもしないのに薬を出すのは困ったものです。
- tougousicchou
- ベストアンサー率0% (0/4)
私の場合、診てくれていた、医師は、しっかりしていたのですが、 取り巻きが、どうもはずれだったみたいです。 最初は、ただのうつ病と言われ、「完全に治る。」と言われましたが、 いろいろ事情があり、先生も変わり、元に戻り、また変わるということがあったので 運が悪いとしか言えないのですが、参考になりませんが、運が悪かったと思い、 あきらめた方が良さそうです。
この間、悪いのは薬でもなければ心療内科全般でもなく、悪い処方の仕方をする医師個人だという内容を書いてベストアンサーをいただきましたが、まだ納得してらっしゃらないのですか? 恨みをずっと書き続けても、ハッピーにはなれませんよ。 だから、「そういう処方をする医者」が「間違えてる」んであって、「その医者一人」が「心療内科」じゃないでしょ。 そういっても何度も書き続けるんでしょうけどね・・・・・。 そういう恨みは薬では治りません。
- LHS07
- ベストアンサー率22% (510/2221)
セカンドオピニオンの説明はされませんでしたか? 心療内科には体の病気と違っていくつか注意事項があります。 人間同士の付き合いの部分があるので計画が会う先生を選ぶこと。 そのために合わないと思ったら別の遺書にかかっていいこと セカンドオピニオンを視野に入れること 多くの薬をくれる医者は注意すること いつでも疑問を感じたら質問していいこと。 セカンドオピニオンのことを話してもかまわない セカンドオピニオンで検索してみましょう。 心療内科 セカンドオピニオン でも検索してみましょう。
- 150715
- ベストアンサー率19% (841/4396)
>すごく感じのいい安心感のある医師に、不信感を抱けなかったのがわるいんでしょうか?こういった心身症的な病に詳しくない患者(素人)を手玉に取るのは、簡単なことではないでしょうか? >素直に人の意見を聞く癖のある私はだまされました あのー、矛盾したことを書いているのに気が付きませんか? あなたはその医師を信用して通院したわけでしょ? ならそれでいいんじゃないんですか? 結果がどうあれ、共に病に向かって協力してきたんだし。 それを、次に掛かった医師が1種類というシンプルな処方をしたというだけで、 恨みを持つということがおかしいんですよ。 セカンドオピニオンだって、もう何年も前から言われ続けている制度だってあるんだしさー。 それに、2年の間ずっと同じ処方内容って事もないでしょ? あなたの精神状態にだって波があるものなんだから、その時その時で増減だってするんだし。 納得できないのなら、実際に処方された内容を薬剤師のカテゴリーに書いて、妥当かどうか判断してもらってはいかがですか?
- 150715
- ベストアンサー率19% (841/4396)
強制されて、その最初の心療内科を受診したんですか? その心療内科が「うちに絶対に来なさい!!」って言われたんですか? その2年間、薬に関する説明は一切されませんでしたか? あなたが求めても説明してくれませんでしたか? その心療内科は、セカンドオピニオンを絶対に認めませんでしたか? とりあえず以上について補足をお願いします。 それが無ければ、ただのあなたの逆恨みでしかありません。 患者には病院(医院)を選択する自由があるのですから。 それに、医師によって処方内容が違ってくるのは心療内科に限らずよくあることです。
お礼
すごく感じのいい安心感のある医師に、不信感を抱けなかったのがわるいんでしょうか?こういった心身症的な病に詳しくない患者(素人)を手玉に取るのは、簡単なことではないでしょうか?素直に人の意見を聞く癖のある私はだまされました