• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:浪人です。メンタルについて聞きたいです。)

浪人生のメンタルについて

このQ&Aのポイント
  • 浪人生のメンタルについて聞きたいです。一浪の予備校生で早稲田大学を目指している者です。
  • 勉強を言い訳にしてサボり、授業中は寝てばかりの同じ早慶志望の友人がいます。彼は大学について何も調べず、無知で口だけです。自分が親に感謝している気持ちや早稲田を目指している自分が否定されている気がしてしまいます。
  • 友人とは今はまったく連絡を取っていません。メンタル面についてアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lobelia75
  • ベストアンサー率42% (103/244)
回答No.3

>その友人を見てると、自分が親に感謝してる気持ちとか、本気で早稲田を目指してる自分がなにか否定されてる気がしてしまいます。 >そしてそいつよりは努力してる自分が虚しく思えてしまいます。 ご自身の中に、「要領がいい友人の方が、結局は得するのか?」という迷い、 そしてそう感じる背景に、「勉強が辛い、やりたくない」という気持ちがあるからでは。 そのご友人とはもう付き合っていないのなら、あなたを苛立たせるものは何もないはずです。 にも関わらず、未だにそのことを思い出し勉強に集中ができず、 この大切な時期にネットで質問までしてしまうほど悩んでいるのだとしたら、 本当にあなたを悩ませているのは実はそのご友人ではなく、あなたの中にある「逃げたい気持ち」ではないか。 あなたの質問文を読んで、私はそう感じました。 あと3か月で勝負がつきます。残された期間は僅かです。あなたのライバルたちは皆ラストスパートをかけています。 一刻も早く気持ちを立て直し、困難から逃げず、易きに流されず、初志を貫徹してください。 健闘を祈ります。

binder34
質問者

お礼

厳しい意見をありがとうございます。 まさにその通りですね! 今までの自分が恥ずかしいです。 もしかしたら自分は周りの人にちょっと賢い人と思われたかっただけなのかもしれないです。 もはやある種の学歴コンプレックスですね。笑

その他の回答 (3)

回答No.4

試験は一人で受けるものです。 本番では自分一人です。 人生や仕事で決断するときは、人の意見も参考にすることもできますが、試験本番で人に聞くことはできません。 そして人生の中で人の意見を聞けたとしても最終的に決断するのは自分です。 そういう意味で、一人で何かを決断し実行するという力をつけてくれるのがつらい受験勉強の効能の一つではないでしょうか。 自分がどうして受かりたいか、受かって何をしたいかをイメージしながらがんばってください。 早稲田は個性的な人がいる楽しい大学だと思いますよ。

binder34
質問者

お礼

ありがとうございます。受験勉強が人生にそのまま当てはまるということは、逆にこのまま行けばずっと僕はこのような小さな人間のままなんだなと感じました。笑 早稲田大学にほんとに入りたいです。あと100日ほどですが、なんとしてでも自分は受かります!

noname#224896
noname#224896
回答No.2

>その友人を見てると、自分が親に感謝してる気持ちとか、本気で早稲田を目指してる自分がなにか否定されてる気がしてしまいます。  本来,親が注意すべきことをあなたが注意しても変わらないのでしたら,失敗は許されない受験である割り切って,その友人とは距離を置くべきです.  なぜなら,あなたの言い分は“正しい”からです.  その友人は,後々,口には出さねど,『あの時,あいつの言うことを真面目に聞いておけば良かった』と後悔するでしょう.  問題は,後述する通り,“将来的な相手方の後悔”ではありません. >そしてそいつよりは努力してる自分が虚しく思えてしまいます。  努力しないで,前進が有り得ますか?  御自分に,もっと自信を持ちましょう. >たまに勉強に集中できないときもありました。  それは,現在,心的距離を置いていない所為です.  物理的距離,心的距離を置けば,集中出来ないという状況も無くなります.  相手のことを思った,あなたの注意を聞き入れない相手方に全面的に非があります.  もし,あなたに,学力的に絶対的余裕があれば,余裕も生まれ、説教した歳に,あなたの意見に耳を傾けるかもしれません. 傾けないかもしれません.  そんな不確実なことよりも,あなたの今,すべきことは,なんですか?  相手の心配ですか?そんな余裕は無いはずです.  そのイライラが原因で集中出来なくて,受験に失敗したら,言い訳にもならない程,洒落にならないですよ.

binder34
質問者

お礼

客観的な分析で助かりました。 自分に絶対的優位性がないというのは確かです。 自分もこの気持ちのまま続けていれば本番までおそらく持たないです。 それで落ちたらほんとに洒落になりませんね。笑 自分のやる気のなさなりを人のせいにしてた自分を恥じて自分と向き合います!

  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.1

人間、生まれた環境、育った環境、みんな違います。 でも、親の環境に左右されないで、皆平等に教育が受けられれば 良いのですが、現実は違います。 貴方は、今一浪をされ、来年の受験へ勉学を続けていらっしゃいますが、 私の育った家庭は、浪人どころか、高い授業料の私学に行く、財政事情 では、有りませんでした。 出来ることは、成績優秀者の授業料免除を謳う私立大学か、日本育英会 の奨学金を卒業後返済する、国公立大学と、経済状況で、進学校を決めて、 受験しました。 我が家に、浪人を養う余地が無いことは、百も承知で受験。 幸い、私は私立の奨学金を受け、弟は国立大学に、現役で進みました。 視野が狭かった、我々兄弟ですが、友人を思いやる余裕は有りませんでした。

binder34
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 人にはそれぞれに事情がありますよね。そんなことも忘れてしまっていました。 選択の余地があった自分がこんなことでくよくよしていてはいけないと思いました。 やはりもう一部自分がどうしたいかを確認して、それに向かって進みます。 ありがとうございました。

関連するQ&A