• 締切済み

無垢材のアク抜き、変色の修正

無垢材の家具を数ヶ月前に海外から個人輸入しました。ところが、桐材の側板にアクが出て一部黒っぽく変色しはじめています。片方の側板は変色していません。仕上げは一回だけ自然塗料を塗りました。完成品になっていますが、アク抜きする方法はないのでしょうか。あるいは脱色とか、何かを上塗りするとか、なんでもいいですので、変色した板をきれいにしたいのです、ご存知の方がいらっしゃったらご教示ください。よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#186895
noname#186895
回答No.2

桐が黒くなるのは、タンニンという成分が出てきている物です。 タンニンそのものは無害で、虫除けにもなります。 結論としては、この状態ではあく抜きは出来ません。 漂白という手も、漂白剤の成分は亜塩素酸ナトリュウムのような物で、木の繊維を傷めるだけです。 最後の手段としては、濃い塗料で塗りつぶすと良いかもしれません。 ご参考になれば幸いです。

katsuooishi
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 かりに漂白剤で漂白する場合はどんなものを使い、桐の見た目はどうなるのでしょうか。いくらなんでも色差がないように白くしたいわけではありませんが、たとえば、なるべく木を傷めないように漂白剤でタンニンの出ている黒っぽいところを少し薄くして、そのすぐ後に天然塗料を塗って桐板を保護するのではだめでしょうか。再度ご教示いただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.1

アクは抑えるのでなく抜くのが基本であると思います。 水につけ長く乾燥させるのがあく抜きになるのですが、、、。 水でふくのはしみになるのでやらないで下さい。 桐ダンスなどの再生業者に相談したらいかだでしょうか。 http://www.asahi-net.or.jp/~hf2t-nkn/wood/mokkohin.html あく抜きについて http://www.wakagu-ohigashi.com/kiritansusyuurinosya.html あくについてもちょっと書いてある再生やさんの例

katsuooishi
質問者

お礼

ご返事ありがとうございます。再生業者に相談してみます。

関連するQ&A