• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新入社員にいらいらする)

新入社員にいらいらする理由は?

このQ&Aのポイント
  • 新入社員にいらいらする理由を探る
  • 新人の行動に対するイライラの原因とは?
  • 新人への対応に悩んでいる社員の心情

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.7

ANo.1 です。 > 単純に、あなたの「人に教えるスキル」が不足しているだけと思います。 言葉足らずでした。 上記のように記しましたが、仮に、あなたがスキル不足だったとしても、 あなたを非難しているのではありません。 ヘラヘラして人の話を聞く新人さんは、 ビジネスマナー以前に、人に対する態度として正しくありません。 けれど、こんな新人さんは特に珍しくも何ともないのです。 けれど、ヘラヘラとした態度をとっているならば、 「怒る」のではなくて「叱る」ことをして下さい。 「注意する」や「諭す」でも良いです。 あなたに否がある訳でも無く、そんな新人さんはどこの職場にもいたりしますので、 広い広い心で対応してあげて下さい。 その内、あなた自身のスキルも上がっていきますから・・・・。 ご健闘を祈ります。

その他の回答 (6)

回答No.6

よくある話だと思いますが、正直心が狭いと言われればそうだと思います。 「注意されているときに笑うんじゃない!」 と一言いえばいいんじゃないでしょうか。 後輩を育てるのも先輩としての役割の一つです。 新人さんに教えることを放棄している現状は あなたが後輩育成という仕事を放棄しているのと同じです。 とはいえ、その新人さんも、まだまだ社会人としての自覚が足りないのでしょう。 そのことによって、今後苦労することが多々あると思われます。 それをひたすら待って、新人さんが怒られるのを 影で笑ってみているのか、それとも、そうなる前にあなたがしっかりと注意できるのか。 選ぶのはあなたです。 感情には左右されないでくださいね。

  • kh8491
  • ベストアンサー率6% (6/100)
回答No.5

単純に注意すればいいんじゃないですか? その人もだめですけど、社会人の先輩としてあなたもすべきではないですかね。 心が狭いのではなく、すべきことをしてないのではないですか? その人が上司に可愛がられていようがいまいがあまり意味はないように思います。 最終的に不要な人は淘汰されますよ。

回答No.4

こちらが注意しているのにヘラヘラされては、イライラするのも当然だと思います。 ただ怒鳴ると、あなたの評判が下がってしまうので一言「何か面白いことでもあったか?」と尋ねる程度でいいと思います。

  • shi_ma_04
  • ベストアンサー率42% (14/33)
回答No.3

初めまして。 私の状況と似ていたので回答させて頂きます。 新人のタイプは違いますが私の職場にも半年以上経っても仕事が出来ない新人がいて最近は常にイライラしてます(^_^;) しかも一人ではなく三人、四人…。 さらに三年目なのに仕事が出来ない後輩もいてイライライラ。 心に余裕を持たなきゃと思ってても「やってる仕事の量は天と地の差があるのに、基本給は同じなのか…」と思ってしまって気落ちしてしまうのです;; ですが、そういうのを抜きにして私はあえて厳しく指導しています。 多分新人数名には怖がられていると思います。 私も入職して四年目のひよっこですが、今になって新人時代厳しく教えてくれた先輩たちの偉大さ、影響力の強さを実感しています。 時には理不尽な怒られ方もされました。ですが 「あの人が居てくれたから今の自分がある。」 今ならそう思えるのです。 今いる先輩方はみんな優しくて素晴らしい人達なのですが、厳しい先輩が居た頃にあった緊張感が抜けていて、全体的に仕事のミスや伝達が上手く行ってないような状況になっています。 緊張感を保ち仕事の効率化を図る為には適度に「厳しく物事を言える存在」が必要だと思います。 あまり回答になっていませんが…質問者さんは「必要な存在」です。 心も狭くないと思いますよ。 新人にイライラしてキツくなってしまうのは良くある事です(^^) 時間が解決してくれますよ。 …私の新人も時間が解決してくれたらいいなぁ(笑) 長文失礼しました。

  • kami222
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.2

ぶりっ子にイラっとする     + ちやほやされてるから嫉妬 よくあることです。おかしくないです。女性なら特に。 でも、だからといって敵対心をむき出しにしていると、 逆に質問者様が周囲に干されてしまう事になるかと・・・ 今は新人だから仕方ないと思うしかないと思います。 そのうち責任が伴うようになってくれば、周囲も笑い事で済まさなくなってきますよ。 自分の間違いを笑って済まそうとしてばかりいると、 周りには責任感がない、ヘラヘラした人、という印象を与える ということをきちんと教えてあげることが、質問者様の後々のためにも良いとは思います。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

> 私は、おかしいでしょうか?心がせまいでしょうか? あなたは新人さんに対して、これまでどれほど教えてきた経験がありますか? もし、今回が初めてだったり、二度目だったり、経験を多く積んでいないなら、 決して馬鹿にしているのではなくて、 単純に、あなたの「人に教えるスキル」が不足しているだけと思います。 教える側も、教えられる側も、未経験や経験の乏しいことは、 しっかり成し遂げられないことが当たり前です。 私も初めて下に人が付いた時には、対応することが難しかったです。 そこで、その時の上司に相談したところ、下記に言葉を伝えられました。 それ以来、今に至ってもこの言葉を忘れていません。 http://kasaburanka.siromuku.com/meigen_iy.htm それはそれとしても、今の状況はお互いに不幸なのですから、 率直に、上司に相談しては如何でしょうか? いい加減な上司なら、まともな対応はしてくれないかも知れませんが、 まず、こちらからアクションを起こさなければ、その上司も反応してくれません。

hdeiu8ehco
質問者

お礼

ありがとうございます。 なかなか勉強になる言葉でした。そうなるためには、私ももっと大人にならなければ・・。 ちなみに、上司には相談するまでもありません。悲しいことに・・上司に相談しても、上司もその新人を気に入っているようだし、以前別の件で相談したことがありましたが、なんの解決にもなりませんでしたので・・・。 新人に教えるのははじめてなので、先ほどの言葉たちを参考に、がんばろうと思います。

関連するQ&A