- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:主治医とハロワの意見が違う)
主治医とハロワの意見が違う
このQ&Aのポイント
- パワハラにより前の仕事を辞め、失業保険を受給しながら土日だけ働いているが、7ヶ月間暇な日々を送っている。
- 主治医からは「定期的に働いた方がいい」と言われ、ハロワに職業相談に行ったが、ハロワからは週2しか紹介できないと言われた。
- 探していた間にパワハラの経験を思い出し、元の生活に戻りたい気持ちがあるが、恐怖感が先になってしまう。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人間仕事をしないと精神が腐っていき、立派なニートとして生まれ変わります。 現状の週2日で仕事をしている充実感はありますか? 社会の為になっている実感はありますか? 震災にあった人でも復興の為に働いている人に悪いと思いませんか? パワハラにあったことは不幸だと思いますが、立ち直らないと本当に腐っていきますよ。
その他の回答 (1)
- joqr
- ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.1
>この場合主治医の判断とハロワの判断のどちらが正しくてどちらに従えばいいですか? 主治医の「意見」 ハローワークの「規則」 さて、この違いは? >主治医が書いた意見書の通りに従わなきゃいけないらしいのか なら、ハローワークが従うような「意見書」を書いてもらうべき 状況を的確に判断して、物事を要領良く進めないと 何事も希望通りにはいかないでしょう 人任せ、他人任せで、主体性の無い曖昧な態度では 面接も厳しいと思います >失業保険貰いながら土日だけは働いてるものの7ヶ月も暇な日々を送ってます。 それで生きていられるのなら、もうしばらく…
お礼
ありがとうございます。