- ベストアンサー
英語でどのように言えばよいでしょうか?
「私を、あなたのイメージで見ないで」 を英語で言うとしたら、どのように言えばよいでしょうか? Don't see me with your image of me. で通じますでしょうか? もっとスマートな言い方はありますでしょうか? よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.3です。回答への補足の質問にて > Don't project on me your idealized image of me. 99点 良くできました。 “project” は他動詞で、project something onto someone ( 何かを誰かに投影する)という意味がありますので: You have projected your idealized image of me onto me. Please, don’t. かな(?) 目的語を動詞のすぐ後ろ、前置詞句を最後にもってくる。 “may” を入れて「している場合がある、している可能性がある」と、したら少し柔らかくなります。 You may have projected your idealized image of me onto me. Please, don’t. I felt (that) you might have projected your idealized image of me onto me. Please, don’t. You have an idealized image of me, haven't you? あなたは私を理想化したイメージをもっているのね。(付加疑問文) 私個人としては “Don’t” で始まる会話の英語は使わないよう注意するようになりました。以前、よく丁寧語を抜いて短い文章を使いました。”You speak blunt” といわれて後になって気が付いたことなんですが、 あまりにも率直すぎて微妙さや思いやりに欠けていたそうです。
その他の回答 (3)
- ca-jp
- ベストアンサー率56% (123/219)
もう回答がでているので違った言い方を: 1) Please, don't compare me to your idealized image of me. あなたの抱く私への理想のイメージと私を比較しないでください。 2) See me through the looking-glass. ありのままの私をみてちょうだい。 ルイス・キャロルの著書、「鏡の国のアリス」と、―― 彼のあなたを理想化した(偽装現実)のと鏡に反映するあなたの姿(鏡は嘘つきません)とを比喩的にしてみました。 *** 余分なことですが、他人に私の人格について酷く批判されたら: Don't judge me if you don't know me. 私を知らない(解からない)なら、私を判断しないで。 Don't judge me by your own standards, because you know nothing about me. あなたが私について何も知らない、あなた自身の基準で私を判断しないで。 などと言い返します。(喧嘩腰になっちゃうかな???)
お礼
ご回答、ありがとうございます!!
補足
ご回答、ありがとうございます。 なるほど、こんな風にも言えるのですね。 大変参考になります。 your idealized image で、思いついたのですが、 「投影する」を使って、 Don't project on me your idealized image of me. っていう事もできますか、間違ってますか? すみませんが、よろしくお願い致します。
- katekyo-ys
- ベストアンサー率25% (2/8)
Don't look at me the way you think I am. もしくは、 Don't look at me the way you judge me to be. はいかがですか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 なるほど、「イメージ」というのを the way you think I am とか、the way you judge me to beを使って、こんな風に言えるのですね。 正確に伝わりそうです。 大変参考になりました。ありがとうございます!
- ID10T5
- ベストアンサー率31% (732/2312)
あなたのイメージって偏見・先入観ってことだから、多分英語にするとbiasが一番近いんじゃないかな。ですから、 See me without bias. なんてどうでしょうかね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 biasという単語は初めて知りました。なるほど、こんな風に言えるのですね! 大変参考になりました。 ありがとうございます!
お礼
ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなりまして、申し訳ございません。 99点ですか!とっても嬉しいです! なるほど、project のすぐ後に目的語をもってくるのですね。そしてontoなのですね。 確かに、Don't で始まる文章ばかり使っていると、ちょっときつい印象がありますよね。気をつけないと、と思いました。 たくさんの例文、とても勉強になりました! これで、正確に丁寧に伝えられそうです。ありがとうございます!