• 締切済み

小学校に知らせるべきでしょうか

よろしくお願いいたします。 農家に嫁いだ知人から相談されました。 先日、畑に作業に行ったところ、畑が荒らされていたそうです。土を作って黒いビニールをかけていたそうですが、ビニールは破られ、苗木は踏み荒らされていたそうです。近所の人が、「子どもが数人畑近くで遊んでいるのを見た。そのうちの一人は〇〇さんの家の子どもだった」と教えてくれたそうで、〇〇さんの家を訪ねたところ、「うちの子どもがやった証拠はあるのか」と言われたそうです。しかしその場にいた〇〇さんの子どもが「自分がやった。ほかにも何人かでやった」と認めたそうです。母親は「子どもがやったことだから、責任(畑の修復作業)は子どもにとらせてくれ」と言うそうです。しかし、修復作業はトラクターなども使い、子供ができる作業ではないそうです。知人は子どもたちに、近隣のゴミ拾いや畑の草むしりなどを手伝って欲しいと提案しましたが「子どもたちの監督ができない」と〇〇くんの母親から拒否されたそうです。親相手では話が進まないので、小学校に相談したほうが良いでしょうか。知人は、弁償は求めていません。

みんなの回答

回答No.9

結局,その知人さんは,何を望んでいるのでしょうか。 子どもに奉仕作業をさせたい? 親に謝ってもらいたい? 子どもに奉仕作業をさせたいとして,なんで学校が出てくるの? したことに対して指導したり反省させたりすることは出来ても 奉仕作業を勧めたり強要したりすることはできないでしょう? 親が拒否しているものを学校側が「やらせ」られるわけない。 そこまでして,子ども達に奉仕作業をさせたいのは誰のため? その子のため? 案外,自己満足じゃないの? やる気のない子どもに,無理矢理何かさせても 得るものは何もない。 子どもが悪いことしたのに,謝ることが出来ないバカ親に つける薬もない。 親が親なら,子も子。 それより,その畑を荒らしたのは,その子だけじゃないのに 他の子へはどういう対応しているのだろう? 他の子へも同じように奉仕作業を求めているの? 他の子への対応や,その子達の行動で,問題のその子への 違う対応も期待できると思いますが。

noname#155097
noname#155097
回答No.8

>小学校に相談したほうが良いでしょうか。 モンスター親の相談をされても学校も返事に困ると思います。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.7

 学校には知らせて注意してもらう事が望ましいかな。子どもからの証言で反省もしていると思うけど、再発する可能性はあります。    それと修復作業のビデオを見せる。君たちがしたことで、こんな手間も、こんなに時間もかかったと。 これを機会に、学校と相談して農業体験とかさせる事が出来ればと。  しかし、子供達の監督が出来ないとかはあきれますね。 学校を通じて他の子どもも巻き込んで、清掃作業とか草むしりさせるのもいいかもね。文句は出るけど、原因はその子どもの親と言い切れば良いですから。

noname#246942
noname#246942
回答No.6

イカレた親もいるもんですね。 そんなのがいるから、子供がまっすぐに育たないのです。 小学校に相談しても、意味がないような気もします。 仮に小学校に相談して、担任などから子供に対し指導があったとしても、最終的には親に通達が行く事になるかと思われます。 その場合、あなたのご友人が「小学校にチクった」とその馬鹿親に逆恨みされて終わりです。 教師から言われて反省するくらいなら、元からこんな事にはなっていません。 子供のいたずらなので、ある程度は仕方ない部分もありますが、それでもやった事の責任は取らせなければ、ろくな大人になりません。 第一、人様に迷惑をかけた挙句、なぜ被害にあった方がこのように余計な気を揉ませなければいけないのかが納得いきませんね。 ここは、その○○君の家にもう一度出向き、他にやった子の名前を尋ねましょう。 ○○君の親も、なんで「自分の子供だけが?」と不快に思うでしょうから、「その場にいて実際にイタズラをした全員に責任を取らせる事」が一番良い方法ではないかと思います。 たぶん、まともな親も中にはいるのではないかと思いますので、○○君の親だけでなく、他の子の親とも連絡を取るべきだと思います。 その際には、しっかりと被害状況を説明し「○○君の親に相談した所、子供に責任を取らせてくれと言われた事、しかし実際に修復作業は子供たちでは無理な為、ゴミ拾いや草むしりなどを提案しても、それも監督出来ないから無理、と言われた事」を説明しましょう。 子供のした事もであるし、弁償までは求めていなかったのだが、親の態度があまりでこちらとしても納得が行かず、どのように対応すべきか悩んでいる、と加えたら良いです。 被害を受けた方が、理不尽な思いをする事はありません。 しかし、正論を持ちいて、しっかりと段階を踏まなくては、後でいらぬ逆恨みを買って本末転倒になる可能性もあります。 本当に訳の分からない世の中になりましたな。 以上、参考程度まで。

noname#143010
noname#143010
回答No.5

担任の先生にもよりけりだと思いますが・・・ 学校側には「こういうことがあって親に話をした。畑の修復作業は無理なので、近隣のゴミ拾いや畑の草むしりなどを手伝って欲しい、それを担任の先生から子供たちに伝えてもらえないだろうか」 と言ってはどうでしょう? 私だったら、クラスみんなでお手伝いに行きますよ。 それが教育ですし。

回答No.4

難しい問題ですね でも手は有ります 地区に民生員と言うほとが居ますので、 その人に間に入ってもらって、親と話し合ってみてはいかがでしょうか 小学校に言っても注意だけだと思いますが、民生員に相手に張ってもらった方が、根本的に解決できると思います

noname#149681
noname#149681
回答No.3

親はいたずらの行き過ぎくらいにしか思ってないのかもしれません。 警察へ被害届を出すべきです、親には子どもの保護、監督責任があります。 警察が介入することで親も事の重大さを認識するでしょう、これは今後の抑止の為です。 学校に責任はありませんが生徒全体への注意として指導していただいたらいいと思います。

  • ssmc
  • ベストアンサー率14% (22/148)
回答No.2

他にもやった子がいるのですから 学校に相談されても良いとおもいます。 それだけのことをやって、何の責任も負わせないのは その子の今後にもよくないと思うのですが。 学校に言いに行くのも勇気がいると思いますが まず校長先生に電話をされてはどうでしょうか? 時間が経つと言いにくくなるので 今すぐにでもお電話されたほうがいいとおもいます。

  • kyoneko
  • ベストアンサー率33% (1195/3586)
回答No.1

学校は朝礼などで少し注意してくれたりはします。 悪質な件は、子供を呼んで事情を聴いたりもしてくれます。 ただ、基本はその子とその親。 管理、保護にあたるべき親がまったくやる気がないのなら意味もないですね。 まともでない親あいてに何かを望んでも難しいだけです。 諦めるか法的にやるかしかないと思いますよ。

関連するQ&A