• ベストアンサー

生まれてきてよかったですか?

この世に生まれてきてよかったと思いますか? 私はよかったと思えません? 子供の頃から生きていることが憂鬱でした。 学校に行くのもいやで先生の話を聞いていることが辛かったので聞けないこともあって ミスばかりして、回りに嫌われていました。 自己肯定感がもてませんでした。 仕事ができなくなってしまいました。仕事恐怖です。 総合的に生まれてきてよかったと思うのはなぜですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#157261
noname#157261
回答No.23

m(__)mなさい いつもは私の回答のお礼でまた回答するか決めてんですが どうも気になっちゃって 私角度を変えます あなたは親の愛が欲しかったんじゃないですか 親の愛がわからない でも知りたい 本当は愛されてるって思いたかった でもあなたの前の人の涙を見て やはり自分にはその感情はないと思った 現実に戻ってしまった もし親の愛が与えられてたら 学校で嫌なことがあっても 話を聞いて貰えた 仕事でもコミュニケーションとれていたのではないか 悔しみと悲しみじゃないですか 人生違っていたのではないかって 私、まだやり直し効くと思う 今まで普通の家庭が羨ましかったと思う (これは私もずっと思ってた) もう今更あなたとあなたの親との関係を見直すことはないと思うけど あなたは自分が与えられなかった分の愛も 結婚して子供が出来たら その子に注いだらいい 自分で描く家庭を作ってみたら如何ですか そしたら生まれてきてよかったって思えるのではないでしょうか もしそんな考えになれたら 仕事恐怖治していこう 手伝うよ またピントがずれて回答してたらm(__)mね

LHS07
質問者

お礼

ありがとうございましす。 確かに親が実際に接してくる方法と現実と相当ずれはありましたね。

その他の回答 (24)

  • aciddrag
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.15

私は年齢的にも経験が浅いので、その点不快に 感じられた場合はすみませんが、聞き流して下さい。 私は悪かったとは思いません。 グループワークなどで、失敗して厭な目を向けられることはあっても、 初めは失敗して当然だと考えているからです。 ですがそれが重なると、無意識のうちに自分に自身が持てなくなり、 余計に失敗していくことがあります。 私は周りを見回してみた時に、劣等感を感じる事があります。 その時私は、自身は最低ラインをこなしているだけなのだと思い、厭になります。 だからこそ仕事に恐怖を感じることが悪いなどと言いません。 ですが私は目の前にいる出来る人、周りから尊敬される人を見ます。 何故彼(彼女)が周りからそう思われるのか。 その彼(彼女)になる必要は全くありませんが、 相手のいい所を吸収することで、自身を高めようと思います。 わざと失敗して、人を困らせ楽しんでいる訳ではないじゃないですか。 私はLHS07さんの文を読んで、責任感が非常に強い人なのではと感じました。 ですが、同時に劣等感が強いとも思いました。 優越感・劣等感は不要とは言いません。 ですがそれがあまりにも強すぎると、 かえって自身にとっても他人にとっても不利益となることがあるはずです。 仕事のことでも、対人関係のことでもいいので、 目標を立ててみるといいかもしれません。 それから、もし息抜きの為の趣味を持っているのであれば、 お金が掛かり過ぎるのでなければそれは大事にして下さい。 サイクリングや釣りなどアウトドアがお勧めです。 また、些細なことであっても、自身の取った行動で、 人に喜ばれたことは必ずあるはずですよ。 それだけでは良かったと思うには足りませんか・・・?

LHS07
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 体を動かすことですね。

  • morn5088
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.14

再び失礼します。 理屈としては正しいけど、事実はそうでない(屁理屈)のでは?というインチキくささを感じておられるようなので…。 拙文で「他者を愛する」という抽象性の高い言葉を用い、何の説明も提示しなかったのが私の過ちでした。 「他者を愛している」というのは、「自分にとって代替不可能(かけがえのない、特別)な対象のそばにいて、時間をかけてその対象の質的向上のために行動しようと意志する状態。」と言えるのではないかと思います。 目標を他者を愛する、としても具体性に欠けるため実効性がないです。いきなりキリストのような人類愛は実践し難いですし、それに「愛さなきゃ」という義務感を感じさせるようでは本末転倒です。何かを愛するためには、自然な感情で自分にとって大切だ(愛おしい)と感じるような対象を見つけることが肝心なのです。まずは観葉植物やペット、人形などで、何かそういうものを探してみてはどうでしょうか。 仕事への志が三ヶ月続いたなら立派ですよ。きっと今はこれまで努めた間に磨耗したエネルギーのための休養期間だと思います。 ただ、もしかしたらあなたの性質とどうしても相性が悪い環境は存在しますから、そう判断できる場合は転職ということもありうるのではないでしょうか。 質問者さんの勤勉で謙虚な点は誇るべき美徳だと思います。

LHS07
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。

noname#179453
noname#179453
回答No.13

生まれてきてよかったかどうかは、わかりません。 1つだけはっきりしているのは、生まれたら、 生き延びることが、唯一の目的だということです。 悲しいかな、それ以外に目的はないんですよ。 あとのことは人それぞれとしか言いようがありません。 得意なこと、苦手なこと。向き不向き。環境。性格。運命。 全部まるで違います。他人はなかなか参考になりません。 もしあなたが毎日、特段の努力なしに生き延びることができていたら あなたはすでに目的を果たしてしまっているんです。 その後のことは自分で決めるしかない。 コツならあるかもしれません。 すべての人間には、未来は見えません。 過去を振り返ることしかできません。 だから、今あることはすべて、未来の何かにつながっている。 偶然、運が悪く、意味などなく苦しいのではなくて、 必ず意味があり、未来に笑えるために、必然として今の状況がある。 と考えます。 そう信じることで、どんな状況にあっても、何が起きても、 前向きに取り組むことができます。 私の場合はこんな感じです。

LHS07
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。

  • ciakicatv
  • ベストアンサー率22% (14/63)
回答No.12

私はよかったと思えない方です。 よかったと思える人は、やはり自己肯定感がある人かと思いますが、 そういうことは、他人がジャッジする事じゃない気がします。 私は、心身共に弱かったし、イージーミスが多くて、 親からも学校からも、私を否定するような事ばかり。 今は難治性うつ病で、一日中だるいです。 ただ、リアルと、ネットに、うつの友達がいます。 それが唯一の救いです。少しだけ前向きにしてもらえます。 なので、そういう事にあまり囚われてません。 おととい、NHKで、 2011年10月10日(月) 再放送:10月17日(月) 仲間と乗り越える鬱(うつ)-集団認知行動療法 3か月の記録- 薬物治療が一般的な「うつ病治療」。しかし今、薬だけに頼らない治療法「集団認知行動療法」が注目されている。うつ病に悩む当事者同士で話し合い、考え方を前向きに変え、回復につなげていこうというものだ。番組では、この治療法を日本でいち早く取り入れた、沖縄県立総合精神保健福祉センターの「うつ病デイケア」に3か月間密着。仲間同士励まし合い、家族や職場に支えられながら、うつ病と向き合った当事者たちの姿を描く。 という放送があり、見ました。やはりどういう境遇であれ、励まし合えたり共感出来る人との出会いが、前向きになれるかとか、自己肯定感とか鍵になると思います。

LHS07
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 私もイージーミスは多くて、できた図面を上司に見せることができなくなり 自信を失いました。 別の職業ソフト関係に就きましたが、仕事をやろうとすると、やりたくなくなり、欝になりました。 自宅でぶらぶらしていて欝は直りましたが、3年間も仕事に就こうとは思えません。

  • morn5088
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.11

質問の主旨と少しずれますが…。自己肯定感というのは「他者を愛し、愛された記憶」に裏打ちされています。そして、他者を愛している人間は幸福です。裏を返せば、愛し愛された記憶を持たない人は自己肯定せず、幸福ではない人間は他者を愛していないということになります。 幼少期の環境は自分ではどうしようもないことです。だから仮に今自己肯定感を持てなくてもそれはただ不運だっただけで、あなたが悪いわけじゃない。問題はこれからどうするか、です。 人間みんなが「生まれてきてよかった」なんて思っていません。そう思えないなら思わないでもよいと私は思います。しかし、そういった不幸な幼少期を送ってきた人が、これからは幸福な人生を歩みたいと心から欲するのなら、他者を愛そうとする意志とそれなりの努力が必要です。 ここでいう他者とは必ずしも人間のみに限らず、動物でも、植物でもありかなと私は思います。自分にとって大切なものは何か、問い直してみてください。 本気で死にたかったら人間は自殺することができます。楽になれる。だから「その時」が訪れるまでは、理想に向かって歩み続けましょう。

LHS07
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 理屈としては正しいです。

回答No.9

こんにちわ。 ご質問と他の回答者様へのお礼から、あなたの状況が伝わります。 現在の私は、発作が起きれば明日死んでいてもおかしくない病気と身体障害を抱えています。 でも、生活の糧を得るために仕事は休めません。 入院していることを職場に隠し、主治医の理解を得て病院から通勤することも普通です。 うつでも治療を継続中です。 肉体が健康なんだから、何に不自由があるんだ、と言いたいところですが、人と比較しても意味はないんですよね。 自分自身が不幸と感じているんだから、もっと不幸な人と比較しても幸福と思えと言われても、そう感じられないのはあたりまえ。 あなたの子供の頃。 回りに嫌われたときを思い出してください。 あなたに落ち度はありましたか? いえ、無いでしょう。 もちろんあなたはパーフェクトな人間ではないけれど、あなたの良いところはたくさんあります。 回りには、それを見ようとする人がいなかった。 いたとしても、その「味方」を見つけられなかった。 まず自分でそれを見つけ、有森さんのように自分を褒めてあげましょう。 自己肯定は、ここから始まります。 1日1コでいい。 鏡を見て、 「おお、今日の私はいいね!」 と声を出すのも良し。 あなたは他人が自分を必要としていないと思っていますか? それは大変な思い違い。 自己否定が続き過ぎて、気が付かないだけ。 あなたを受け入れない人もいるでしょうけど、あなたの味方も多いんですよ。 最後に私なりの回答。 生まれてきて良かった、と感じたのは、伴侶を得たことと、分身(子供)を授かったこと。 自分が世の歯車であることが実感できます。 仕事に不安を覚えるのも、思考の「負の連鎖」です。 連鎖を断ち切れれば大丈夫。 あんたは、自分で思っているよりもほんとはスゴイんだよ。 とても大事な人なんだよ。 自分で気が付いていないだけさ。

LHS07
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 理屈としては、自分が他者を愛せれば、他者が自分を愛している気持ちになって、自分を愛せて、自己肯定感が向上します。 ですからたった今から「人を愛しましょう。」を続けてきても、自分の周りになかなか変化しないので苦しくなってきます。疑問さえわいてきます。 そんなときには、「目標 他者を愛する。」と叫んでもその場は一時的によくなります。 しかし、周りの人からの語気の強い言葉がかえってきたりして だんだん苦しくなってきます。 3ヶ月ほどで長続きしなくて、精神的に疲れたこともあって、もういいやという気持ちになります。 もう目標をかかげる気力がなくなります。

  • multi_pon
  • ベストアンサー率40% (240/589)
回答No.8

No4です。 私は昔「太陽は他人の為にも回ってるんだから自分の為にも回っている」と 思っていました。命は他の誰のものでもない自分のものなのだからハッピーに 生きようと。 もちろん今でもハッピーに生きたいとは思っています。 数年前、学生時代にとても仲良くさせてもらっていた人が病気で亡くなりました。 毎晩泣きましたし、その人のご家族、特にお母様は鬱になるほど悲しんで おられました。 その時思ったのは、こんなにも人の死が他人に影響を及ぼすんだ、ということ。 自分の愛する人、家族、友人・知人を悲しませてはいけないし、でも人はいつ 死ぬかわからないのだから今日を楽しく精いっぱい生きる。命は自分のものであって 人のものでもあると思ったのはその時です。 そしてその数年後父が亡くなりました。障害を持つ娘を残して死ぬことは心残りであった ことでしょう。父の為にも私は楽しく健康で幸せに生きねばなりません。 「生きたい」ではなくて「生きねばならない」と心情が変化しました。 幼児の時に死にたいと思ったなんてちょっと普通ではない状態です。 子供は誰でも失敗し、叱られます。大人になって時々思い出して恥ずかしい思いも しますが、幼児のことが原因で今の状態になっているのは尾を引きすぎていると 思います。 皆さんへのお礼を拝見して思ったのですが、一度カウンセラーさんに相談して みたらいかがでしょう。自己啓発もいいのでしょうが、もう少し別のやり方で、 例えばリハビリのようにやさしいことからステップアップしていくような やり方で心の持ちようを変えていくというやり方も試してみてはと思います。 くれぐれも不審な宗教や怪しいセミナーなどに足を踏み入れませんように。

LHS07
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 会社で仕事上の壁を感じました。失敗に連鎖が続き抜け出せませんでした。 その原因を探ろうとして、幼児のときのことを思い出しました。 カウンセラーには通っていました。よくなりませんでした。

回答No.7

嫌なこと、憂鬱なことをタップリ味わってきたのですから これからは、 他自比較をせず、自身を責めたり、 耐えたり、我慢したり、無理したりせずに 質問者さまに与えられたギフト(=天分・才能)を 活かせる暮らしを いまからでもしませんか。 生まれ来てよかったか否かは 死期に臨んだときに言えばいいことでしょう。 質問者さまに、期待心、依存心、依頼心、承認欲求、 被害者意識、偏執的自己愛、自己中心主義がないのは 大いなる救いです。 なっていたかも知れない自分になるのに 遅すぎることはない。 (George Eliot) これまでとは逆の生き方で 質問者さまに与えられたギフトを見つけ出すとこから 始めてみてください。 スタートする力さえあれば、才能に出会うチャンスは、 いろいろと出てくるんです。 (安部礼司) ご成功を祈ってます!

LHS07
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 ときどきこのような気分になります。 皆様本当にありがとうございます。 人のご恩は一生忘れない。人からのいやなことは学びに生かし、いやなことはわすれます。

noname#246942
noname#246942
回答No.6

「生まれて来て良かったですか?」と聞かれれば「良かった」と答えるのだろうな。 悪い事、嫌な事だって、生まれて見なければ分からなかった事だしね。 君のように、自分を取り巻く全てが不幸に思える人は、例えどんな環境に身を置いたとしても、考える事はきっと大差ないのだろうと思う。 過ぎた時間ばかりを嘆いて、そこから何も始めようとしない人にとっては、「嫌な事」は「嫌な事」以外の何物でもないのだからね。 人の強さなんて、与えられた物で決まる程、簡単な物ではないんだよ。 よくこの手の質問をする人は「何が一番の原因か」と言う事は、一応自覚はしてるんだよね。 「自分がいけないんだ」「自分が弱いせいだ」「自分なんか生まれてこなければ良かった」 でも、そこから動こうとしないんだよね。 まぁ、そうしている方が一番楽な事でもあるんだけど。 動けない理由を自分で考えている内は、何をやっても同じだよ。 気を取り直して、「よし!頑張ろう!」と思って出来る事なら、最初からこんなに悩まないしね。 また振り出しに戻って、また頑張ろうと思って、また失望して。。。 でも、その繰り返しでいいんじゃない? その内、失望する回数が、5回から4回、4回から3回と減って行くたびに、きっと自分の中で何かが変わっている事を実感出来ると思うよ。 今、こうして君に回答出来る事も、生きていて良かったと思う事の一つなんだけどさ。 頑張ってね。

LHS07
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 大差はあると思います。 私は幼児の頃から死にたいと思ってきました。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.5

>生まれてきてよかったですか?      ↓ 自分自身の価値観や人生観を押し付ける積りはありませんが・・・ 私は、思うのですが、人間はカッパと違い、生まれる時機も所も親も選べない、その私の誕生には運命や縁があり、神様の配剤だと思います。 そして、生まれ生かされ生きる・・・。 その私の生涯は、周囲の家族や由縁の方々の支援協力や愛情に包まれ、叱咤激励によって、生かされ育まれ鍛えられて今日の自分が存在しているのだと思います。 その今日までの軌跡、現在の自己を肯定し、自ら望み描く理想とのギャップを埋め近付く為に、人は努力し学び働くのでは・・・ 生まれて来て良かったというよりは、現在の自分を運命を素直に受け入れ見つめ直して、これからの道を探し切り拓き歩むしかないと思います。 悔い悩み否定しても、人生は来た道を引き返せない、人生アルバムや日記は貼りなおしたり書き替えたりは出来ない・・・ 自分の道・人生は、この道しかなかったのだし、この先の道のりは自己責任と自助努力で選べるし千変万化する。 自ら選び自ら切り拓き、進むも退くも、歩むも止まるも、曲がるも道を変えるのも、全て自分の心が決め判断するのだから・・・ 「千里の道も一歩から」と先人は訓えてくれてる、1歩1歩、選びながら、信じる道を踏みしめ歩む。 ※ご参考:私の好きな詩「道のうた:森川りう」 http://www3.ocn.ne.jp/~mushiro/attakac/mitinouta.html

LHS07
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 不安で不安で不安です。 人に良くしたいとは思うけれど、人からきつく言われます。そのことについて話し合っても 表面上はその人と分かり合えても、かえって私のことを嫌っているようです。 このようなことが何回も子供のときからずっとあって、自分で自分の道を歩けなくなりました。 人によくしたいという自己が崩壊しました。 宗教、心理学、スピリチュアル、精神世界、成功哲学 150万円以上投資しました。

関連するQ&A