• 締切済み

キッチンのワークトップのサイズについて

フルフラット対面(吊り戸棚なし)幅2700サイズのヤマハのベリーを検討しています。 ダイニング側に収納も付けます。 スクエアUとスクエアフラットの2種で迷っています。 スクエアU……ワークトップ(天板)奥行き894 ダイニング側の収納が奥行き160程度(引き出し無し) スクエアフラット……ワークトップ奥行き1010 ダイニング側収納奥行き300程度(上部引き出し有り) ダイニング側の収納で考えると、引き出しがあるほうが便利で、奥行きもあるフラットの方が使い勝手が良いように思います。 が、1010という奥行き、結構大きすぎるのではと懸念しています。 価格差も、工務店に支払う額で20万円強違ってきます。 費用対効果はどんなものかと悩んでいます。 ヤマハのキッチンに限らず、ワークトップの大きさで悩まれた方、1メートル程度のワークトップをお使いの方など、使用感、こうして良かった、後悔している等教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

個人的な感覚になってしまいますが、流し前に立って手を伸ばして反対側までふける幅がいいです。 引き出しは便利そうですが、カウンターにテーブルなどを付けたらあきにくくなりませんか? 子供に手伝いをさせる時、反対側からも蛇口栓が開け閉め出来た方がいいのであまり広いのは不便そうです。 奥行き894は十分広いのではないでしょうか? それ以上は持てあましそうに思います。

wrwrwrwr
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 引き出しについては、その下が開き戸になるので、ダイニングテーブルはある程度離して置く予定です。 拭くこと、蛇口を反対から、というところまで、考えが及びませんでした。 そのあたりの細かな点も含めて、よく考えてみたいと思います。

  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.1

ご家族の年齢構成が分かりませんが、 子供が小学校低学年位まで、カウンター幅894では、妻が料理の手渡しをするのに、 受け取る娘がしっかりと持つのがやっと、(1010では届かない) 娘が、高校生以降、妻と2人で食事の準備、家族全員4人、弟夫婦 計6人 一番の食べごろ、大皿を何枚も並べるのに894は狭かった。 今、夫婦2人カウンター894は邪魔。(550前後に交換予定) 30年住んだ感想です。

wrwrwrwr
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 すごく想像しやすいアドバイスで、なるほど、と思いました。 我が家は4人家族で、子どもは、これから食べ盛りかな、という時期です。 今後10数年は4人、それ以降増える可能性は少ない気がします。 おふたりだと、そこまでコンパクトでも十分なのですね… 1010になると、半分近くでも良い感覚ですね。 うう~ん、やはり難しい… 本当に決めかねています。