• 締切済み

「乗せて」と頼むのを回避するには?

私は某短大で介護の勉強をしています。今度実習が行われることになっており、来週事前訪問に行かせていただくこと決まっています。私の通う短大は駅から遠く、車も持っていないので毎日バスを使って通学しています。事前訪問は16時からなので、15時に施設の最寄り駅につく電車に乗らないと間に合わず、その電車に乗るためには最低でも13時52分のバスに乗らなければいけません。しかし、その日私は13時からの講義が1つ残っています。しかし時間をずらしてもらうというわけにも行きませんから、13時からの講義を途中で抜けようと考えていました。私はそれでいいと思っていましたし、自分で納得もしていました。(アポの時点では13時からの講義を途中から抜けないといけないことを知らず、あとで調べて知りました) 同じ施設で実習をする男子(仮にAとします)が1人います。Aはグループワーク中にギャル系の女子と落書きをして遊んでいて話し合いに参加しないような、いわゆるリア充です。対して私は地味で目立たず真面目、友人は女子ばかりといったタイプです。当然合うわけがなく、私はAをなんとなく苦手だと思ってきました。それはAも同じなようで、Aと私は前回の実習でも一緒だったのですが「休憩室で2人きりになってもお互いに一言も話さない」「挨拶は申し訳程度する」といった程度の間柄です。Aは車を持っており、事前訪問にも車で行くようでした。私は講義を抜けなくてはいけないという話をちょっとしたネタとして友人(仮にBとします)に話しました。その話を聞いたBは「絶対変。乗せていってもらうべき」と主張し始めました。仲が良い訳でもない男子と車内で数十分2人きりというのはかなり気まずい状況ですし、何より「乗せていって」と頼むのは図々しいように感じます。私は当然拒否の意思を伝えました。しかしBはどうしても頼めといって聞きません。仕舞いには怒り始める始末。その時はそれで終わったのですが、少ししてまたBがその話をはじめました。私は何度も無理だという意思をBに伝えましたが、Bは納得してくれません。30分以上堂々巡りを繰り返して、「私ちゃんが事前訪問のために講義を抜けたら何か言われるのはA君なんだよ」と言い出しました。いくら苦手とはいえ、相手に迷惑がかかるとまで言われてしまうと私も困ってしまいます。Bは「私ちゃんが言わないなら私がお願いする」と言ってきました。しかし、本来なら関係ない他人にお願いしてもらった方が、より気まずくなるのは明白です。それでも一応「電話の時に私は電車なの言ってあるから、その時にいわなかったってことはあっちも乗せたくないんだと思う」と言ってみました。しかしそれでは納得できなかったのか「じゃあ、私がのせていこうか」といってくれました。その申し出はとてもありがたいのですが、Bはまったく関係ないわけですから、「じゃあお願い」とは図々しくていえません。私もその話をするのが疲れてしまっていましたし、どんなに私が嫌だといっても同じやり取りの繰り返しになるだけなので、仕方なく「頼んでみる」と答えてしまいました。Bは「明日絶対メールしなよ」と念を押して帰っていきました。(ちなみに私がAのメアドを知っているのは今回の実習が2人だけで、なおかつ夏休み中にリーダーを決めなければならず、連絡方法がそれしかなかったので知っている友人に教えてもらったからです)Bは元々とても優しくて良く気のつく子で、私も何度も助けてもらっていました。また、同じ話をされたのも、私が施設までの足として最寄駅に自転車をおきたくて(最寄り駅からも歩くと20分以上かかります)Bがたまたまトラックを運転できたので運んでもらった帰り道でした。ですから、おそらく私に気を使ってくれたのだと思います。Bとはとても仲良くしてもらっていますし、これからも友達でいたいと思っています。ですがAに乗せていってと頼んだ場合、Aに不審がられるのは明白です。下手をすると「あいつは図々しい変な奴だ」とクラス中に伝わってしまいかねません。1クラスしかない上にクラスはどちらかというとA寄りのリア充系の子が大多数を占めていますから話は一気に広がります。また、BはAと仲が良いというわけではありませんが、物怖じしない子なのでAに車のことを聞く可能性があり下手に嘘をつけません。「Aが断ったら怒りに行く」とも言っています。タクシーは金額的にもきついことが分かっています。Bとの関係を壊すことなく、Aに頼むことを回避し円満に自体を収束させるにはどうしたら良いと思いますか? 拙い文章で長々と申し訳ありませんでした。ここまで読んでくださり本当にありがとうございます。お手数ですがぜひ回答お願いします。

みんなの回答

回答No.1

 何か問題に突き当たったとき、大抵の人は相手方を何とか変えさせようとしますね。そしてこの試みはたいてい成功しない。稀に、自分を変えることで事にあたり問題を解決する方がいます。こおいう方を『人生の達人』と私は呼んでいます。  「休憩室で2人きりになってもお互いに一言も話さない」、肌の合わないAさんに同乗をお願いするのは今のあなたには、随分と心理的ハードルが高いのでしょう。でも、ちょっとここで自分に試練を与えてみませんか?これをきっかけに仲良くなれとまでは言いませんが、何とは無しの話くらい出来る関係になることを目指してみてはどうでしょうか。図々しいと思われる事を恐れていらっしゃるのなら、ちょっとしたお礼をしてはどうでしょう。ハンカチ程度のものでも。  介護の仕事に就いたら、と言うよりどんな仕事でも同じですが、相手は選べません。同僚も上司も取引先も。どういった方を介護することになるかも。相手は高齢者、気難しくなっていたり、甘えん坊になっていたり、すでに色々経験されているでしょう?まさにあなたの人間力が試されるお仕事ですね。  どんな些細なことでも、自分を少し変えてみることで何かを克服できればきっと自信につながると思いますけどね。人間はそうした経験を積み重ねながら成長していくもので、それが出来なければいつまでも子供のままですよ。そんな大人(年齢だけは)が世の中にはごろごろいます。  あなたの望んでいた回答ではないでしょうが、ご一考いただければ幸いです。

関連するQ&A