- ベストアンサー
交通費請求についてお伺いしたいのですが。
A駅、B駅、C駅とあります。 順序で行くと A→B→Cです。 最寄駅はB、バイト先が、C。 最寄駅BからCまでの定期代が例えば一万円。 ですが、A駅からC駅までの定期代が一万二百円とします。 この時、バイト先に交通費を請求できると思うのですが、 二百円自腹で、A駅からC駅の定期券を購入することはできますか? A駅には、買い物にいけたりするし、 理由が何かと便利だということだけなのですが、張り倒されますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
原則的なことを言うと、税金が問題なのです。 張り倒すのは税務署なのです。 経理担当者というか雇主は張り倒されないように注意が必要です。 交通費の対象にならないものは給与か贈与です。 それから、交通費は常識的に定期にしてもかまいませんので、 正職だと6か月定期相当額というのも今や常識です。 バイトの場合は雇用契約でややこしいですが、1か月単位契約だと 1か月の定期代でしょう。通勤経路(労災上問題になります)が明確に契約がなされておれば、 現金で通勤費をもらうのはアリだとは思います。 交通費は自己申告のようなのでB駅からC駅で申告しておけばよいと思いますよ。 それを定期にして差額を受け取るのもA駅からにするのもありと思います。 正規の申告通りで手配していないと、特殊な例かもしれませんが 飛行機の場合欠航とか引きかえし、新幹線では取り消し不可の場合、 さらには、その途中での事故の場合、すべて自己責任で自己負担になるリスクは 負う必要があります。
その他の回答 (6)
- metyabi
- ベストアンサー率28% (8/28)
通るわけが無い。 A駅には会社は関係ないのですから。 考えがせこいです。
お礼
ありがとうございました。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2724/12278)
BC間を請求して定期の確認などない会社ならAC間買っとけばいいんじゃない。 ペナルティーくらって交通費出なくなっても責任持てないけど。自己判断でお願いします。
お礼
ありがとうございました。
- osakajapan2001
- ベストアンサー率16% (236/1442)
常識として支給されません 貴方の論理は論外ですが 過去に 学生でも通学路途上に当社のバイトがある場合には その区間又は全区間は支給しませんでした 元々通学定期券を持っているからです 貴方は交通費を貰いに行く為に バイトをしていると判断されます 貴方の様な人間は外にも居ますが 論理や理屈ではなく 社会システムを自分勝手に利用しようとしているようですが 認められる事は無いでしょう 最も嫌われるタイプの労働者です
お礼
ありがとうございました。
- maku41
- ベストアンサー率8% (20/229)
バイト先に聞いてみましょう、申告のみの給料抱き合わせ払いなら、了承してくれるかも。
お礼
ありがとうございます。 もし聞けそうなら聞いてみます^^;
- tar5500
- ベストアンサー率22% (852/3865)
常識的に考えれば請求できるのB-C区間でしょうね 請求の際に○○駅~○○駅までで1万円とできるならいいけど 実際の定期券を見せるなり領収書を提出しろっていうなら無理でしょうね
お礼
なるほど。やっぱりダメですよねー。 内緒にするわけでもないのですが。 ありがとうございました。
- norikhaki
- ベストアンサー率25% (1154/4593)
論外です。 定期を買うことは買えますが あなたが請求できるのはB駅からC駅までです
お礼
ええ、ですから、えと、論外ってことは、自腹でもダメですってことなのか 分からないんですが?二百円は自腹ですということなのですけれども。 試しに聞いてみただけですので、実行するとかはないのですけれども、 答えが…つまり、定期をB駅からC駅しかだめということですかね?やっぱり? その表示の定期券を提示しなければならない?
お礼
詳しく教えてくださってありがとうございます。m(__)m