• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:カウンセリング)

カウンセリングで自分を変えることは可能か?

このQ&Aのポイント
  • うつ病で通院し、月1回のペースでカウンセリングを受けています。しかし、結局自分を変えることができるのか疑問に感じています。
  • 症状は軽くなってきているものの、話すこともなく自分の気持ちもわからず、不安だけが残っています。
  • 完璧主義のためにカウンセリングにも完璧を求めてしまっているのか、求職中でも怖くて前に進むことができず、自分を認めることもできません。どうしたらよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Canon_F-1
  • ベストアンサー率30% (186/608)
回答No.4

今晩は。  私はもう約4年ほどうつ病の通院治療をしていますが、症状の改善は薄皮を剥がすように、ほんのわずかずつです。しかも改善と悪化の波を繰り返しながらです。  昔、水前寺清子さんという歌手が歌っておられた「365歩のマーチ」という歌があるのですが、うつ病治療はまさにこの歌の歌詞に出てくる通りだと私は思います。 ♪一日一歩、三日で三歩、三歩進んで二歩下がる ♪千里の道も一歩から、始まることを信じよう。 焦らずに、気長に治療しましょう。そのうちいつか必ずゴールするのだと信じて。 http://www.youtube.com/watch?v=mUe84vi51Aw

tk777
質問者

お礼

有難うございます。 いつの間にか回復に対する焦りがありました。 原点に戻る必要がありますね。 そう考えたら、当初は毎日不安で不安でたまりません でした。今は起きてても大丈夫。 不安にはなる時も多々ありますが、最初の頃に比べれば 回復してます。 歌詞通り、ゆっくりと余裕を持って進んでいきます。 有難うございました。

その他の回答 (6)

noname#157261
noname#157261
回答No.7

お礼ありがとうございます もしかしたら完璧主義のために行動することへの恐怖があるのかな だとしたら 完璧な人はいない 完璧を目指すからいいのであって 決して完璧がいい訳じゃないと思います 何に対しても目標を持つことはいいことだと思います そしてそれに向かっていく 初めの一歩がなかなか出ないだけで 目標をしっかり持っていれば その後はそれなりに進んで行くと思います(^-^)

tk777
質問者

お礼

有難うございます。

回答No.6

神経症に悩んだ経験者として感じたことを書かせていただきます。 うつ病ということで2年前から通院し、月1回のペースでカウンセリングを受けているけれども、あまり楽になれないということなんですね。 これは、あなたが純粋なうつ病ではなく、抑鬱神経症だからではないかと思います。 完璧主義と、あなたは書かれていますが、心配症で完璧主義で、負けず嫌いというのが神経質性格の特長になるのです。 そして、こういう神経質性格を持っている場合は、うつ病よりも抑鬱神経症の可能性の方が高くなるものなのです。 そして、抑鬱神経症の場合には薬や一般的なカウンセリングよりも森田療法の学習で対応していった方が良い方向に向くことが多いと思います。 森田療法は以前は本を読んだり、森田療法の学習団体に入り学習するのが普通でしたが、今はメールカウンセリングといった方法もあるようですので一度調べてみてはどうかと思います。 森田療法の学習をしていく中で、抑鬱感や予期恐怖が和らいでくれば、前に進むことも出来るようになってくると思います。

tk777
質問者

お礼

有難うございます。ご回答頂いて思ったのですが うつ病だけではないのかな、と思いました。 行動する事への恐怖感は結構あります。 森田療法調べてみます。 有難うございました。

noname#157261
noname#157261
回答No.5

カウンセラーは替えた方がいいかもね カウンセリングに関わらずあなたのことをわかってくれる人と話をして自分を変えてもいいんじゃないですか 軽く相談がてらに話しているだけでも変わるかもしれませんよ 思い出しました 確か完璧主義で仕事がうまく出来ないような悩みがあった人じゃなかったですか 求職中でこれならいいかなって思ったら行動に移して見ましょうよ あなたはカウンセリングも受けてあなた自身も自分を理解してますよね どんなところがダメでうまくいかないのか 人と接する時だけその部分を変えればいい もしくは自分がわかってるんだから それは自分として受け入れればいいことだと思います 自分がわかっているんだから怖いものなどないと思います

tk777
質問者

お礼

有難うございます。 自分がはたして変わったのか疑問ですが 行動しないと何も変わらないですよね。 もっと自分に自信を持ちたいと思います。

回答No.3

病歴が長くなりつつありますね。 「うつ」にも6種ほどあるのですが もしかしたら ミスマッチの薬を服用しているのかもしれません。 難治性にならないうちに、 この際、 光トポグラフィーやMRIのある 精神科で診察をおうけになられることを お勧めします。 セカンドオピニオンで 好転するといいですね。 祈ってます。

tk777
質問者

お礼

有難うございます。

  • functor
  • ベストアンサー率32% (48/149)
回答No.2

あなた自身の中にある、根本となる考え方があなたを苦しめていませんか? 他人はともかく、自分は完璧でなくてはいけない、 とか・・・ 認知療法を試してみたらどうですか? 本で自習するだけでもマスターできますよ。 こころが晴れるノート―うつと不安の認知療法自習帳 http://www.amazon.co.jp/%E3%81%93%E3%81%93%E3%82%8D%E3%81%8C%E6%99%B4%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E2%80%95%E3%81%86%E3%81%A4%E3%81%A8%E4%B8%8D%E5%AE%89%E3%81%AE%E8%AA%8D%E7%9F%A5%E7%99%82%E6%B3%95%E8%87%AA%E7%BF%92%E5%B8%B3-%E5%A4%A7%E9%87%8E-%E8%A3%95/dp/442211283X/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1318060774&sr=8-1 無理せず療養してください。

tk777
質問者

お礼

有難うございます。 ちょうど今、この本を活用しております。 中々うまく出来ずに悪戦苦闘してますが チャレンジしていきます。 有難うございました。

  • Uxmg
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.1

うつ病とは、そういう病気ですからね…。 薬物治療や認知行動療法で幾らか良くなった感があっても、 余裕で再発する厄介な脳の病気ですしね。 質問内容から察するに、自分を許す気持ちが大切だと思います。 出来なくて当たり前、と捉えて認知行動するしかないと思います。 長く付き合う病気と共に、治すというより、上手く共存できるかが 鍵です。 あまり頑張らず、自分を許してあげてください。 蛇足ですが、精神科医師は当たりハズレが大きいです。 医師も人間なので自分と合わない、気に入らない等の場合は 他の病院を検討するのも一つの手です。

tk777
質問者

お礼

有難うございます。そうですね、そういう病気ですね。 最初の頃は完治してやるとやっきになってました。 だけど治療していくうちに、治すのは不可能だなと思いました。 私の唯一の救いは、考え方が偏っている事です。 それがうつ病を引き起こしていると今では思います。 なので、カウンセリングを受けて柔軟になろうと頑張りましたが 今回このような過程に至ってます。 これも寛解する過程なのですね。あまり厳しく自分を責めず のらりくらりとやっていきます。 有難うございました。

関連するQ&A