- 締切済み
レッドビーシュリンプの水槽内で…(写)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- wakame300
- ベストアンサー率70% (334/474)
ビーシュリンプの卵でないことは確かです。 メスが腹脚で抱え込んでいるはずですので。 水草に産み付けることはありませんね。 普通水草にオマケしてくるのはサカマキガイやヒメアライガイですが、これらは 透明のゼリー状です。 http://oo.spokon.net/yasu/kai/sakamaki.htm 白くて表面がゼリー状ならラムズホーンかもしれません。 レッドラムズなら鑑賞用にもなりますよ。 白い粒状ならカノコガイでしょう。 これは海水と淡水が混じった汽水でないと孵化しませんので、放置しておいても 問題ありません。 http://www6.ocn.ne.jp/~chamber/shiiku_7.html いずれにしても、水槽の隅々まで探しておいたほうが良いでしょうね。 水槽のバイオフィルムを食べてくれるありがたいタンクメイトですが、増えすぎ ると、さすがに不気味ですからね。 (とは言っても、これがカワイイ♪という人もいますので・・) 果てしなく増えるわけでもなく、ある一定の個体数が維持されます。 【結論】 別の水槽で孵化させましょう。観察記録つけながら。(#^.^#) 何にせよ、答えを得るにはそれが一番です。 いつか、回答者になる日のために。。。
- x530
- ベストアンサー率67% (4457/6603)
> 因みに水槽にはシュリンプ以外はいません。 ・スネール(モノアラガイかサカマキガイ)の卵塊によく似ています。 おそらく水草に卵か貝の幼体、成体のいずれかがついて、水槽へやってきたのでしょう。 彼らは雌雄同体で、しかも、一度交接すると、数ヶ月以上も産卵することが出来る厄介な生物。 交接後の成体ならば、一匹でも繁殖する危険性が有ります。 スネールは、天敵のいないシュリンプ水槽では爆繁殖する嫌われ者。 ゼリーに包まれた卵は、見つけ次第、撤去することをオススメします。 http://eniguma.blog85.fc2.com/blog-entry-1385.html
- einn
- ベストアンサー率37% (671/1802)
真ん中の粒々のことでしょうか。 ハッキリ見えないのでなんともいえません。 その粒々が薄い膜につつまれているなら、 メスのシュリンプの卵塊が取れたんだと思いますよ。 水質の変化で脱皮するときだけじゃなくても、 ぽろっといくときがあります。 あるいは、気がついてないだけで、 サカマキガイや貝類が繁殖してて、その卵かと。 貝類は、そんな感じのキモイ卵をよく産みますし。 水草にくっついて入り込み、どこの水槽にもだいたいいます。 また、それが伸び縮みで動いているなら、 ツリガネムシやワムシの頭かもですね。 それにしちゃデカイな、とは思いますけども。