• ベストアンサー

ウィルス被害の賠償は?

米国等ではFBIまで乗り出して、 極悪ウィルス製作者の検挙にあたっていますが、 それって当然、犯人が捕まれば賠償(?)等のペナルティはあると思うのですよ。 最近ではMSまでが懸賞金を掛けて犯人割り出しをしている位ですので。 ところで、私たち1ユーザーや企業がウィルス感染によって、 データ紛失や、OSの再インストール、ウィルス駆除等に費やした賠償は検挙された犯人からは取れないのでしょうか? 今まで1ユーザーがウィルス被害で訴訟した等のニュースを見た覚えが無いので。 どうなんでしょうかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

>例えば国家やMS等は犯人に対して賠償請求はすると思うのですが、それに便乗請求なんて無理なのでしょうかね。 まず無理ですね。 被害者会かなんかを作ってベット請求するしかなです。 それはMS役になどの訴訟の場合訴訟人が多いといろいろ手数もかかりますし第一訴える目的の大筋が違ってきますので。 個人レベルでの被害などの話ではなくもっと奥の深いところでの話になります。 >そこから末端の1ユーザーにも還元されるのが本筋だと思うのですが。。。 訴訟費用などのリスクをおわずに金だけ得るのはまず無理です。 大手の訴訟には数千万円~億単位金がかかっていますがそれは企業としてのメンツであってユーザーのためではないんです。 ちなみにそんなお金出せますか?

yannie
質問者

お礼

>訴訟費用などのリスクをおわずに金だけ得るのはまず無理です。 >大手の訴訟には数千万円~億単位金がかかっていますがそれは企業としてのメンツであってユーザーのためではないんです。 なるほど! >被害者会かなんかを作ってベット請求するしかなです。 これが一番妥当な案かもしれませんね。 でも未だにそう言う事例が無いと言う事はウィルス対策にせよ、 セキュリティ対策にせよ自己防衛こそが基本なる姿勢がまだ根強いからでしょうね。 そう言った意識も時代と共に変わっていくのかな? でも最近はアンチウィスルソフトやセキュリティソフト等安価になって来たのでますます自己防衛こそ当たり前の方向に行くのかも知れませんね。 雑談じみた質問にお付き合い頂いてありがとうございました。 また機会がありましたらよろしくお願いします。

その他の回答 (1)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

まず被害の認定と被害金額の確定が難しいところに問題があるかと思います。 それをクリアすれば十分賠償金を取れると思いますが、ただ、ウィルスを流した本人にそれほどの賠償能力があるとは思えませんので(全世界規模ですので)取れる金額と弁護士費用などを考えると割に合わないというより持ち出しになるかと思います。 ただ、悪意を持って他人にウィルスを送りつけたとかの話だったらまた別でその場合は金額はともかく賠償の対象になります。

yannie
質問者

お礼

こんにちは。 と言う事は割が合う合わないは別として賠償請求は出来るわけですよね。 例えば国家やMS等は犯人に対して賠償請求はすると思うのですが、それに便乗請求なんて無理なのでしょうかね。 何か結局は金と力任せに権力のあるモノだけがこのウィルス問題に限らず様々な訴訟を起こしているケースって多いですよね。 でもこれって全ユーザー代表としての訴訟だと思うのですよ。 そこから末端の1ユーザーにも還元されるのが本筋だと思うのですが。。。

関連するQ&A