• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:比例区北関東ブロックで・・)

北関東ブロックの比例区での獲得議席に関する質問

このQ&Aのポイント
  • 北関東ブロックの比例区での獲得議席に関する質問について、要約します。
  • 先日の総選挙で、共産党埼玉8区の重複立候補者の得票数が足りない場合には、比例区での獲得議席が当選者の順位によって決まる可能性があります。
  • もし2位の候補者が当選しなかった場合や当選が無効となった場合には、政党から代替の候補者を出すか、補欠選挙が行われることになります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lequeos
  • ベストアンサー率54% (308/566)
回答No.1

北関東ブロックの例は、たまたま手元に資料がないため確認していませんが、一般に、小選挙区での得票が有効投票の十分の一に達しなかった比例選重複立候補者は、名簿に記載されていないものと見なされます(公選法参照)。従って、重複立候補者のみが比例選候補で、かつ、いずれの候補も十分の一に達しなかった場合には、その政党には議席が配分されず、他の政党に一議席余計に配分されることになります。

himekou43-e
質問者

お礼

lequeosさん、深夜にも拘らず私の「初めての質問」に対する第一号!の回答、ありがとうございます。 今まで回答するばかりで、「ヒマなやっちゃなァ」と思われそうな質問でしたが、いざ回答を戴けると気分がいい(?)もんですねぇ・・ それはさておき、 >名簿に記載されていないものと見なされ・・ なるほど、よくわかりました。 つまり候補者の人選・順位とか、獲得票の事前予測などをきっちりやって臨まなければ、みすみす他党に議席を奪われるわけで、少数政党はたいへんですねぇ・・ 他の方への回答にも書きましたが、「重複立候補」ができるという現行制度は、やはりヘン!と思います。

関連するQ&A