高卒者求人について…応募がありません(泣)
人事採用を担当している者です。
07年高卒者求人についてのご相談です。
当社は製造業とアウトソーシング業(請負業)を
コアビジネスにしている会社(中小企業)です。
いくつか事業所があり、各々で求人票を出しています。
(求人票の統括は、私のいる管理部門です)
その中で全く応募がない事業所があります。
求人内容をかいつまんでご説明しますと、
・募集職種=一般技術職(請負)
※機械オペレーター・メンテナンス作業、材料の在庫管理
・給与=\160,000(+諸手当(残業代、勤務地手当など)・交通費全額)
・募集人数=各事業所3~5名
・休日=完全週休2日制(土日祝)但し、請負先のカレンダーによる
尚、充足していない事業所は交代勤務があります。
逆に充足している事業所は、交代勤務がないのと
募集職種が請負ではなく製造職のところです。
また、請負先は誰もが知っている大手企業です。
やはり応募がないのは交代勤務があるからでしょうか?
それとも請負のせいでしょうか?
ハローワークの指導で、募集職種には必ず「請負」と記載しなければならないので、
きちんとその通りにしていますが
高校の先生の中には「請負」を「派遣」と捉えている方も多く
なかなか理解をしてもらえないのが現状です。
もちろん、当社は完全請負をしております。
今、売り手市場でどの企業も苦戦しているのは重々承知していますが
何か当社に問題があるようでしたら是非ご指摘いただきたいと思います。
よろしくお願いします。
お礼
ありがとうございました(*^_^*)