• 締切済み

チェルノブイリ周辺の食べ物

~暇なときにでも~ チェルノブイリ周辺の食べ物って、実は危なくないのでしょうか?★ 直接的な実験データが無くてなんとも言えない?   (福島の件があって、こんなことを考えたりしました。)   (私は放射能汚染による変化が良くわからないなら危ない、というか避けたいと思います。)   (福島は危険というデータを取ってない(取れない)(取る気ない)から安全で安心と言います。) --------- --------- --------- --------- --------- --------- ディスカバリーチャンネルか何かの番組で、 チェルノブイリ周辺の動植物を食べてはいけないルールがあるというのを見ました。 周辺で働いている人は、管理区域か何かの外から持ち込んだ食べ物を食べるらしいです。   (※ルールというのが、法律なのかなんなのかは知りませんし、調べてません。) どうしても元住んでいた処に住みたいという人は、居住を許されるみたいで、その人たちは、  そこで自家栽培している農作物  その辺で繁殖している動物(というか猪) を食べたりするみたいです。 チェルノブイリ周辺で働く軍の兵隊さんなんかも、気にするのに飽きて、普通に食べるらしいです。   (猪の脂が最高にウマイとか何とか。) 取材に行ったレポータも結局食べたのですが、後悔とかした様です。 兵隊さんは結構若い方、住民は年配の方やおっさん(といった感じ)が映っていました。 チェルノブイリの事故から20年以上も経過して、汚染が流れた部分もあるのかも知れませんが、周辺では、食べ物の制限が普通に残っています。 --------- --------- --------- --------- --------- --------- (いや、「どうして地域単位で丸ごとの農産物生産制限・出荷制限をしないのかなぁ?」なんて思ったので…。「チェルノブイリと比較し、汚染度は低い」とかそういうデータってありましたっけ?) (「福島の農家も悲惨」だけど、「「農家が出荷するから福島全体がクソ」、みたいに言われる福島県が更に悲惨」だなぁ、と気になりました。)

みんなの回答

回答No.3

甦れ!食と健康と地球環境 第49回 EMによる放射能除染対策 http://dndi.jp/19-higa/higa_48.php 現在、大問題となり、解決の道筋の見えない、5万ベクレル以上にも達する高濃度の放射能汚染汚泥でも30日程度の発酵プロセスで最良の有機肥料にすることが可能である。この件についてはテストをすればすぐわかることである。 以上、1~5の項目すべて農林水産省に報告されることになっており、国の今後の対応に期待したい。 http://dndi.jp/19-higa/higa_49.php EM栽培農家の農産物は、土壌が1000~3000ベクレル(土壌1kg当り)の汚染レベルであっても、すべて検出限界以下であることも明らかとなった。したがって、農地でEM活性液を10a当り1回100L、年に400~500Lも施用すれば、土壌の放射線量が高くても、収穫される農産物は、絶対的に安全であると断定することも可能であり、決定的な風評被害対策にもなり得るものである。 これまでの実験で明らかになったことは、光合成細菌の比率を高めると、明らかに除染効果が高く、数時間内にも放射線が著しく減少する事である。 http://dndi.jp/19-higa/higa_50.php http://dndi.jp/19-higa/higa_46.php 福島県でも、もともとEMを使っていた農地の放射線量は極めて低く、また、EMを、くり返し散布すると、放射線量が低下するということも明らかとなってきた。 チェルノブイリの被災地となったウクライナやベラルーシの国立放射線生物研究所でも、EMを10a当り、50Lの散布で、年間15~35%の放射線量が減少した事も確認されている。 本プロジェクトはもとより、福島県内で行なわれているEMによる放射能対策の活動は、すべて、農林水産省にも報告されており、成果が明確になれば、本技術を積極的に活用したい旨の話し合いも終了済みである。 除染の決め手が見つかることを祈りつつ...

  • TEOS
  • ベストアンサー率35% (758/2157)
回答No.2

チエルノブイリ原発の放射能汚染は、すごいものでしたよ。 地元で取れたチーズ類を諸外国に売り込みしたり、 生きたままの牛や羊を、レバノンなどに売り込みして、激怒されてます。(盲目で死にそうな動物 汚染されてる) 生きたままに、埋められてしまったといわれてます。 牛乳も、カナリア諸島などから安全な牛乳を輸入して、 カナリア諸島の国民は高い牛乳を輸入するはめになった そうです。  日本にも売り込みが有ったようですが、検疫でストップされてます。 無茶苦茶ですね。 チェルノブイリ原発付近に、実際に住民は住んでますね。 自分で育てた野菜を食べてるそうです。 本当は、退去命令でてるけど、老人は無視して住み続けてるそうです。 生きて、居られるもんなんですね。 参考までに、日本はいまだに、チェルノブイリ地方からの農産物は、輸入禁止です。 だから、外国も、日本からの輸出品に、拒絶が多い。 放射能検査済みで無いと送れないようです。 当たり前かも知れませんね。

noname#154769
noname#154769
回答No.1

http://www.youtube.com/watch?v=JKpJeGWmnwc&feature=related 幾らでもデータはあります。今も苦しんで死にながら生きている人達が沢山います。 「らしい」とか、そういうのを鵜呑みにしないで調べてみては如何ですか。