• ベストアンサー

交通事故の非違割合について

先日、県道を直進中に「一旦停止」の標識がある路地から停止せずに出てきた車に、当方の車の右後部フェンダーからバンパーにかけて衝突されました。 直ちに警察・当方の保険代理店に連絡し処理してもらいましたが、保険会社から、当方にも非があり「1割の負担」及び保険料の「3等級格下げ」があると言われました。 当方は、ぶつけられた被害者だと思いますが、なぜ非があるのでしょうか。 どなたか保険に詳しい方、ご教授宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

交通事故の非違割合について 交通事故発生の際、警察官による現場検証と当事者双方への事情聴取が行われます。また、双方が対人・対物任意保険に加入していてそれぞれが保険会社に連絡した場合は、双方の担当者が現場で事故状況を確認し、それぞれが双方の当事者の証言を聴取します。 非違割合は、上記確認事項を元に、また警察が発行する事故証明に基づいて、保険担当者の協議で決められるようです。 警察は、現場検証の時の当事者聴取に対して双方の主張に著しい対立が無ければ、概略の非違割合を事故証明書に記載・交付します。保険両社の協議も、これを参考に行われます。 走行中の車両どうしの接触事故では、非違割合10対0は期待できません。何故なら被害を受けた貴方にも走行安全注意義務と、交差点への安全侵入義務(確認および徐行義務)並びに危険回避義務があり、警察官の事情聴取に貴方がどう証言したかが関係しています。 保険会社から双方への支払い額について確認があった筈ですが、そこで貴方が同意したのであれば、その時点で非違割合も一旦確認されたことになり、その後に不満が生じたとしても、不服申し立ては『裁判』のような手続きが必要です。 この際は、結果を受け入れる方が賢明かと思いますが!!

noname#140977
質問者

お礼

大変勉強になりました。有難うございます。 実は十数年前に追突事故を起こしてしまい10:0だったので、今回の事故に疑問があったのですが、大変良くわかりました。 有難うございました。

その他の回答 (4)

  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.5

非違割合って、自動車事故ではあまり使わない法律用語ですね。 自動車事故では「過失割合」と言いますが・・ 過失割合は保険会社の担当者が勝手に自分の考えで判断して いるのではありません。 どこの保険会社も東京地裁の「民事交通訴訟における過失相殺率 の認定基準」に従って判断しているのです。 貴方のケースですと、3等級ダウンの事も考慮すると0:90と いう解決(片賠方式と言います)もあり得ます。 この場合には相手から貴方の修理代の90%を受領し、 相手の修理代の10%と、貴方の車の修理代の10%は自己負担 となります。 交渉によっては、0:95もあり得ます。

noname#140977
質問者

お礼

有難うございました。 言葉を間違ってしまいすみませんでした。 今回の保険会社の処理は妥当な処理なんですね。 出来れば事故には遭いたくないのですが、気を付けているつもりなのですが、なかなか難しいですね。 勉強になりました。 有難うございました。

  • siege7898
  • ベストアンサー率21% (191/888)
回答No.3

この場合は基本80:20が一般的ですが、一時不停止による修正が入って90:10になったものと思われます。あくまで一般論ですので交渉の余地はあると思いますが。 ちなみに、この過失割合であれば、1割負担の金額によっては保険を使わない方が保険料的にお得な場合がありますので計算してみるとよろしいかと思います。もちろん保険を使わなければ3等級ダウンにはなりません。

noname#140977
質問者

お礼

有難うございました。 保険を使わないという方法もあるんですね。 保険に入っていたらいつも使うものと思っていました。 万一、また事故に遭遇した時は、代理店の担当者と良く相談して決めたいと思います。

noname#144490
noname#144490
回答No.2

動いている場合に10対0がないのは、嘘ですね。 一時停止無視、信号無視の場合は10対0が可能です。実際に私は10対0で処理して頂きました。 保険会社との交渉次第です。

noname#140977
質問者

お礼

参考となる御意見有難うございました。 私の場合、すでに処理が終了してしまっていますので、今から交渉と言うのは無理だと思いますが・・・。 今後の参考にさせて頂きます。

  • 423592
  • ベストアンサー率30% (226/746)
回答No.1

事故で両方が、動いていた場合は10:0はないです。 一時停止している車に衝突などでは10:0ですけど! 勿論、今回の件も相手が一時停止以外に20Km以上の速度超過などがあれば10:0になる場合もあります。 それだけ車両の運転というのはリスクがある乗り物です、ひとつ間違えると人殺しになりますからね。 修理代の金額によっては自腹修理の方が安いかもしれません。

noname#140977
質問者

お礼

有難うございました。 基本的には互いが動いている場合10:0はまず無いと考えたらいいのですね。 当方的には「なぜ」と心の片隅に不満は残りますが・・・・・。

関連するQ&A