• 締切済み

カーナビって相対性理論を利用しているんですか?

カーナビって相対性理論を利用していると聞きましたが本当ですか? でもその相対性理論にひびが入って来たとか…。

みんなの回答

回答No.5

相対性理論から考え出されたという意味ではではないでしょうか? GPS衛星とカーナビの時計が正確に一致していれば 光(通信電波)の速度が一定と考えるとカーナビに到達するのにかかった時間をかければGPS衛星からカーナビまでの距離がわかります。 3つ以上の衛星からの距離がわかれば位置が特定できます。 衛星は大変なお金をかけて極めて正確な時計が付いていますがカーナビにそんなお金は出ません。 そこで4つ以上の衛星からの信号から計算して誤差を小さくして使っています。 GPS衛星は地球の表面から少し離れた場所を回っているので地球の表面より1日に10億分の3秒早く進みます。 その補正等に計算上利用されていることでしょう。 相対性理論が間違っていたとしても現実に正常に動作していることには変わりはありません。 もっと良い理論ができればさらに正確な測位ができるだけだと思います。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.4

カーナビというか GPS 衛星の時計だな.

回答No.3

相対性理論が間違っていたとして、カーナビに問題が出ることはまずないでしょう。 仮に相対性理論が間違っていたとしても、今までずっと気づかれなかったほどのわずかな差しか無いわけです。 現に、ニュートン力学は間違っていますが、普通の速度と重力の範囲では現実の非常に良い近似になっていますので、現在でも広く使われています。 これと同じことが相対性理論にも起こるだけだと思います。

  • gtx456gtx
  • ベストアンサー率18% (194/1035)
回答No.2

>カーナビって相対性理論を利用していると聞きましたが本当ですか? GPS衛星からの電波の受信時間差を利用して位置を算出しているので、精度を上げるには相対性理論から導きだされる時間を考慮する必要があるので、それを言っていると思います。 >でもその相対性理論にひびが入って来たとか…。 アインシュタイン博士は全知全能の神ではないでの・・・ しかし、相対論が全否定されるとGPSも間違いになるので、報道されているのは「光より早く移動する物質はない」と考えられていたことに、反する事実が発見されたかも? という段階で明確に否定されている訳ではないです。 タイムマシンを作れる?可能性が僅かですができたという事です。

  • P0O9I
  • ベストアンサー率32% (693/2146)
回答No.1

相対性理論を利用しているのではありません。 GPS衛星からの信号を利用しているのです。ただ、衛星の速度や高度から相対性理論に基づく誤差が出ます。それを補正する必要はあります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E8%88%AC%E7%9B%B8%E5%AF%BE%E6%80%A7%E7%90%86%E8%AB%96#GPS

関連するQ&A