• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:左利きへ転換するには、どうすればいいでしょうか?)

左利きへの転換方法と訓練・トレーニングについて

このQ&Aのポイント
  • 左利きへの転換方法と訓練・トレーニングについて解説します。
  • 左利きへの転換を希望している方におすすめの訓練やトレーニング方法をご紹介します。
  • 左利きへ転換するためには、長期的な訓練が必要です。具体的な方法と注意点について説明します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私は、小さい頃から身体の左右を問わず怪我が多かったため、利き手、利き足、利き耳、効き目などがどちらにも定まらないまま育ちました。 こういう私を『両手利き』という人もいますが、私からすれば、利き手というものが存在しないだけです。 貴方にとって解決にならないかもしれませんが、私から見ると左利きになれば問題が解決するという思い込みの方が安易で根拠がないと思います。 利き手が右手のみの人でも、肩こりやら耳鳴りにならずにいられる人はいっぱいいるのです。 またサロンパスなどを5枚も貼るなどは、単に痛みをごまかしているだけなので、症状の改善にはつながりませんし、逆に神経がサロンパスの刺激に対して麻痺していくのを加速するだけなので、煙草が止められないヘビースモーカーやお酒が止められないアル中に自ら向かっていっているようなものです。 問題を解決するなら、姿勢を正す癖をつけるとか、地味でもストレッチやラジオ体操を毎日(少しずつで構いません)するとか、食生活とか睡眠時間の確保とか、そちらの方がよほど確実です。 利き手まで行くかはともかくとして、使いこなせるだけの指使いにするのは、とにかく作業の回数をこなすことです。 文字を書くのでも箸を使うのでも、右手で指使いを覚えたのと同様のことを基本からやるだけです。 但し、30代になって完全に右利きのみの体質が染み付いた状態から左を使えるようにするには、かなり神経も脳も体も抵抗を示しますし、左手が使えるようにならずに却って余計な精神的ストレスが増える危険も大いにあります。 王道はありません。 やるなら、絶対に逃げないだけの覚悟を持って臨むことです。 ちょっとやってすぐ挫折したり言い訳を垂れるだけなら、やらない方がましです。 冷たいとか厳しいといわれても、わたしから見ればそのほうがよっぽど貴方の健康のためです。

その他の回答 (1)

回答No.2

まず質問に答えます。 左利きに転向するためのコツとかはありません。日々練習あるのみです。 右手で行っていたことを何の経験もない左手にやらせるわけですから、なにをやっても幼児に逆戻りです。 ただ自分には今までそれを普通に行っていた記憶がありますから、もどかしさを感じてしまいます。それに耐えてこつこつ練習していくしかないです。 アイドルの女の子が始球式でボールを投げる場合、大抵「女の子投げ」というフォームになります。これはボールを投げた経験に乏しいからこういう投げ方になり、練習によってどう腕を使えば滑らかであり力強くボールを投げ出すことができるかを習得してくわけです。 ですので男でも利き腕でないほうの手でボールを投げると「女の子投げ」になってしまいます。 ここからは余談になりますが、No.1さんが仰るように左利きにすることによってあなたの体調が改善するのかというところが一番の問題です。 私の雑学の知識からふと思ったので回答しようという運びになったのですが、食事のときに「片噛み」になっていたりしませんか? http://yumetowa.com/seitai/column/yokukamukoto.html それと質問が4時12分になっていますが規則正しい生活は送れているでしょうか? その当たりのことを見詰めたほうが快方に繋がるような気がします。

yoro9_ok
質問者

お礼

Vitamin_Z 先生 ご回答のお時間をありがとうございました。

関連するQ&A