• ベストアンサー

左利きサン…へ

左利きサン…へ 私は右利き矯正者ですが… 自動改札で つい乗車券(iC)を 左手に持ってしまいます。 で,質問なんですが… 1:同じく左手に持ってしまう方は…いますか? 2:(多分コスト面で無理だが)自動改札機の(せめて)iC読み取り面(だけ)でも 両利き対応機にして欲しい願望(あくまで願望)はありますか? たかだか国民の約10%(1300万人)の左利きサンの為に機械は変わらない,でしょうけど(笑)…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sss457180
  • ベストアンサー率34% (398/1162)
回答No.2

左利きです。 ICの「ピッ」だけなら右も左もそんなに抵抗は感じなくなりました。 腕をちょっとクロスして伸ばせばいいだけですからね。 それよりも切符や磁気定期の挿入の方が抵抗あります。 基本、切符や磁気定期の場合、改札は横向きで通ります。 左手が挿入口に向かうように横向きになり、切符や磁気定期を挿入、 カニ歩きで改札を通ります。 はさみや包丁も基本は右利き用ばかりですので、こういうものでも なんとか使いこなさないといけないという状況が多くあるので、 左利きは器用な人が多いと言われるのでしょうかね。

noname#109116
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 特に(東海山陽)新幹線に乗る時は 磁気(乗車券and特急券)に,(私の場合)なるので…はぃ いぃデザインの道具は,左利き対応しておらず 右利きのみが多いですょね(諦)

その他の回答 (3)

  • katta-kun
  • ベストアンサー率32% (13/40)
回答No.4

 以前は左手に持って投入口に入れていましたが、今は右手に持って います。筆記やスポーツとは違い、自動改札ですから言ってしまえば 単純作業です。慣れてしまえば問題なしという感じなので、両利き 対応機の必要性は感じません。  ちなみに私は   左利き: 筆記、箸、スポーツ全般、その他ほとんど   右利き: ハサミ、洋食(ナイフ&フォーク)、パソコンマウス という感じです。ハサミだけは左利き用がなくて、やむなく右利きに 矯正しました。なので、今の私が左手でハサミを使うのは難しいと 思います。ナイフ&フォークは利き手である左手にフォークを持った 方がしっくりきたのでそのままです。それと周りの人に逆に持って いることを奇異にみられたくなかったというものもあります。パソ コンマウスも最初から右手でもってさほど違和感はなかったので、 そのままです。  わたしと同様の利き手の人はデスクワーク(パソコン)のときに 右手にマウスを持ち、左手に筆記具を持っての作業が可能です。 この点は一般の人にはできない数少ない利点ですかね・・・

noname#109116
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 自動改札機を毎日使う人は慣れちゃいますし, たまに使う人は 普段は使わないのだから…別にいい 左利きは たまにオイシイ…

  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (678/3075)
回答No.3

 自動改札に切符や定期券を入れるのは左手ですが、慣れてしまいました。  もし、左側にあったら逆に難しいかもしれません。個人的には今のまま(右側)の方が良いです。

noname#109116
質問者

お礼

まずは ご回答ありがとうございます あっ慣れちゃいました? でも質問文のように左右両方に在れば……やはり混乱しますかね 私も いずれ慣れるかな… (T-T)

  • --green--
  • ベストアンサー率50% (140/277)
回答No.1

わたしは右利きですが,切符やそれに類するものを もつときの手は左手です. 右手はカバンを保持するのが精一杯で,そうなるのです. しかし左手をまわして改札に通すのはそんなに抵抗を感じないですね. 田舎の駅にある「IC専用簡易改札」(柱のてっぺんに読み取り機だけ ついている)だと左利き格差はさらになくなりますしね.

noname#109116
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 確かに私も,より不便に感じるのは icより 磁気(乗車券or定期)のときですわぁ

関連するQ&A