• ベストアンサー

幼少時のうた

さよなら三角、また来て四角、 四角は豆腐、豆腐は白い、 白いは・・・・・の続きはなんでしたっけ? ちなみに、これは何のうたですか?題名とかありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#152318
noname#152318
回答No.1

私の地方では、ゲームで、考えながら次々とリレーで歌いました。  題名は無く、軽い罰が有りました。   しっぺとか、片足で10歩はねるとか、30歩戻るとか、下校時や 遊びに行くときが、徒歩でしたの、そのときに歩きながら歌いました。 次は、ほとんどが、ウサギ又は雪でした。  しりとりのようにつなげて歌いました。 白いのはウサギ→ウサギははねる→はねるは蚤→蚤は… 白いのは雪→雪は冷たい→冷たいは水→水は飲める→飲めるは…  恥ずかしい思い出でですが、人蚤が普通にいたのです。   母が、地区婦人会の役員をしていたときに、全戸の床下等に薬剤散布を して撲滅しました。  『人蚤』に喰われた経験がなく、母の密かな自慢でも有りました。  喰われると、そこを強く押さえて直ぐに裸になって捕まえたり、祖母にかいでもらったり   懐かしい思い出になりました。  昭和30年代中頃でしたか?

kakibesuto
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうそう、うさぎでしたね。 思い出しました。 雪ってのは初耳です。 雪バージョンの全文教えて欲しいです。

その他の回答 (1)

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.2

こんにちは。 この言葉遊び、途中はいろいろバリエーションがあります。 しかし、落ちは『光るは親父のはげ頭』 これは一緒です。  白いはウサギ、ウサギは跳ねる、跳ねるはカエル、カエルは青い、青いは柳、柳は揺れる、 揺れるは幽霊、幽霊は消える、消えるは電球、電球は光る、光るは親父のはげ頭!

kakibesuto
質問者

お礼

ありがとうございます。 思い出しましたウサギでしたね。 いろんなバージョンがあるなんて初めて知りました。 おもしろいですね。 ちなみに私は北海道なんですが、落ちもちょっと違いますね。 「さよなら三角また来て四角、四角は豆腐、豆腐は白い、白いはうさぎ、うさぎは跳ねる、跳ねるは蚤、蚤は赤い、赤いはホオズキ、ホオズキは鳴る、鳴るは屁、屁は臭い、臭いは便所、便所は長い、長いは廊下、廊下は滑る、滑るはお父ちゃんの禿げ頭」ですよ。

関連するQ&A