- ベストアンサー
主人の不眠
主人が毎日、仕事の前日になると眠れず、ため息をついたりイライラして壁を叩いたりタバコを吸って一時間ぐらい起きています。翌日が休日だと寝つきはすごく良いです。 私が横で寝返りを打つだけでも「静かにして」と言われるので、最近は私は台所へ布団を運んで寝ています。 正直、主人がイライラしているのに敏感になってしまって、私も夜はあまり眠れません。緊張しているせいか、昼間に寝てしまった時に体がガチガチになり、憂鬱になります。 不眠症の家族として、何をしたらいいか、経験をお持ちの方は教えて下さい。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
ご回答ありがとうございます。 ここに投稿する前に、ネットでざっと調べたのですが、しいたけ酒など、初めて教えて下さってありがとうございます。 玉ねぎも、平皿に入れて枕元に置いた方が良いのですね。 今日は主人は休みなのですが、平日と違ってウソのように眠りに落ちていたので、ほぼ仕事が原因だと思います。