- ベストアンサー
ACアダプタのPSE安全基準
パソコンやその周辺機器、携帯電話などに付属してくる通称ACアダプター、直流電源装置という名で分類されているようですが、具体的な試験内容の検索が上手くいきません。 知りたいのは一次二次間の耐電圧試験電圧です。雷サージ波形の試験が別途あるならば、真の興味は、そちらの方です。どうぞ宜しくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
技術基準は以下に公開されています。 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S37/S37F03801000085.html 102) 直流電源装置 の条文に、 ハ 絶縁性能 附表第三1及び2の試験を行つたとき、これに適合すること。 とあります。 同表1は絶縁抵抗試験、2は絶縁耐力試験ですが、交流試験のみでインパルス試験は直流電源装置については規定されていないようです。 2次側出力プラグの金属が露出している場合は、たぶんこれを機体の表面とみなして2(1)の試験が必要だと思います。 それとは別にトランスが必ず入っているでしょうし、民生品だと二重絶縁でしょうから、2(3)と2(4)の試験は必要ですね。 2(3)については、スイッチング電源では1次側に印加される電圧は実際に測ってみないと一概にはいえませんので、試験電圧も物によって変わってくるかと思います。 機体表面が絶縁物の場合は金属箔でくるんで、これと充電部やその他技術基準で規定される部分との耐電圧試験を行う必要があったかと思います。
お礼
丁寧なナビゲーションと解説をいただき、辿り着けました。どうもありがとうございます。 概ね 1500 V という事になりそうですね。市販スイッチング電源ユニットの仕様書に 3000 V の数字を見かけますので少し意外でした。